タグ

2017年2月4日のブックマーク (12件)

  • 巨顔の美女に欲情する性癖について詳しく追記 その7(完)

    いい加減最後です。 巨顔の美女に欲情する性癖について詳しく追記 その6 http://anond.hatelabo.jp/20170202164740 からだらだら続いています。 でもYouTubeにコメントしてるのは俺じゃない!id:onasussu YOUTUBEのCM動画に神CMありがとうございます、とかコメントしてるの君?高く評価した動画のキャプションで色んな人の顔が浮いてる完全個人の結婚式ビデオがあってこいつマジだなって思ったぜ。頑張れよ id:GiveMeChocolate YouTube のコメントってもしかして……? id:renu Youtube見たが、「神CM」とコメントを入れているのは増田人なのか同じ趣味の人なのか id:kaminokee ブコメ人気トップに貼られているのyoutubeのコメントが例の何らかの性癖の人っぽくておもしろいね id:Ocknamo_cr

    巨顔の美女に欲情する性癖について詳しく追記 その7(完)
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    乙。脳の認知機能の不思議みたいな意味で面白かった。/floating head でもいいってのは、なんか分かるような分からんような。情報が欠落している事によって選好が増すというのがちょい不思議。
  • JASRACの外部理事を務める東大・玉井克哉教授(知的財産法)による大手音楽教室から著作権料徴収についてのQ&A

    玉井先生による音楽教室からの著作権使用料徴収についての説明をまとめました。わかりやすさを重視するために時系列に手を加えています。

    JASRACの外部理事を務める東大・玉井克哉教授(知的財産法)による大手音楽教室から著作権料徴収についてのQ&A
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    質問者の声多めのまとめ: https://togetter.com/li/1077287 /楽器を練習しているのであって曲を練習してるんじゃないと思うんだよなぁ。権利分よこせはわからぬでもないが 1.演奏権に立脚 2.実質時間課金ってのがもにょる。
  • JASRACは零細事業者の集まり 弱い者いじめはしません - 音楽教室からの著作権料徴収問題

    JASRACが音楽教室から著作権料を徴収するとの決定について、 批判が多い中、知的財産法のエキスパートでJASRAC理事の@tamai1961先生がその意味を語る。 正当性はあるのか?影響はどれほどか?

    JASRACは零細事業者の集まり 弱い者いじめはしません - 音楽教室からの著作権料徴収問題
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    団体の意義は理解するし"他人の創作を用いた営利事業なのです"はそう思うのだが。「この曲弾きたい」は生徒が持ち込むんじゃないかな。それに対して一律の時間あたりで課金されるってのがもにょる/率はジャブなんだな
  • 大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞

    文部科学省は26日、大学院で修士論文を作成しなくても修士号を取得できるよう省令を改正する方針を決めた。博士号取得を目指す大学院生が主な対象で、論文の代わりに専攻だけでなく関連分野も含めた幅広い知識を問う筆記試験などを課す。大学院の早い段階から専門分野に閉じこもるのを防ぎ、広い視野を持つ人材を育てる狙い。2012年度から適用する。現在の大学院教育は、2年間の修士課程と3年間の博士課程に分かれるの

    大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    (Twitterトレンドから)確かにその後の2012年に改定はされておる模様。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/daigakuin/detail/1318972.htm
  • 「リッツ」と「ルヴァン」の攻防戦、本当の軍配 | 東洋経済オンライン

    「リッツ」と「ルヴァン」。昨年、大きく話題になった2つのお菓子だ。 リッツといえば、46年間にわたって山崎製パンの子会社、ヤマザキビスケット(元ヤマザキ・ナビスコ)がライセンス製造・販売を行ってきたビスケットのブランドである。だが、家モンデリーズ社の日法人が自社製造・販売に切り替える方針を打ち出したため、ヤマザキは2016年8月末でリッツの生産を終了。同9月から社名をヤマザキビスケットに変更し、後継商品となるルヴァンの製造・販売を開始した。 ヤマザキは国内生産だったため、旧リッツの流れをくむルヴァンの味は日人好みともいわれた。しかし、モンデリーズ社も負けてはいない。リッツとルヴァンの味について、多くの人たちがべ比べ、さらに、優劣について論じた。 その後、2商品の攻防戦はいったいどうなったのか。実際のPOSデータを見てみた。5000万人規模の消費者購買情報を基にした全国標準データベー

    「リッツ」と「ルヴァン」の攻防戦、本当の軍配 | 東洋経済オンライン
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    よく行くスーパーではルヴァンが不自然に大量に積まれている。営業的に特別な条件でプッシュ中なんだろうなぁ、という感じ。そのせいでパッケージの見た目には慣らされてきた感ある。
  • JASRACを気にせずに音楽を演奏できるのはどのような場合か(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    音楽教室での教師の模範演奏にJASRACの許諾が必要なのかという論点について前回書きました。この機会に、JASRACを気にせず演奏できる場合はどのような場合かについて整理してみましょう。なお、複製や公衆送信等の他の利用形態については長くなるので触れません。あくまでも演奏(歌唱も含みます)の話です。 1) 演奏権の対象でない場合前回も書きましたが、著作権法の演奏権(22条)は公衆に対する演奏にのみ及びますので「特定少数」に対する演奏にJASRACの許諾が必要となることはありません。 ジョークとして「そのうち鼻歌を歌ってもJASRACが金を取りに来るようになる」なんてことが言われますが、「ネタにマジレス」するとそのようなことはあり得ません。友だちの誕生会で歌うとか、会社の宴会で歌うとかも同様です。 ついでに書いておくと、著作権法での「公衆」には「特定多数」も含まれます。(会員制のコンサートで特

    JASRACを気にせずに音楽を演奏できるのはどのような場合か(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 借金玉氏によるADHDへ向けた仕事の進め方について。

    砂浜に流れ着いたクジラの死体 @Mushocking ADHDなのか俺固有の甘えなのかは知らないけど、「やるべきこと」(例えば今なら受験勉強とか)を目の前にして「やらなきゃ」とか思うんですけど、いざやろうとしたら一気に気持ちが霧散するみたいなところがあって、それを医師に相談したら「人生それの繰り返しだからねえ」といなされた 2017-01-12 10:10:43

    借金玉氏によるADHDへ向けた仕事の進め方について。
  • 左遷先で狂い咲いてる人がいる

    職場に左遷されてやってきたおっさんがいる。便宜上、増田さんとよぶ。 増田さんはすごく素敵な人で、増田さんのことを考えると、はればれと自由な気持ちになる。 今日はなんだか自分にはなんの価値もないような気分になっているので、必死に増田さんのことを考えている。 さっきも書いたけど、増田さんは左遷されてやってきたおっさんだ。 かつては現場最前線でバリバリやってたらしい。けど私は知らない。 私が知ってる増田さんはすでに、文房具の補充とかしているおっさんだった。 増田さんは毎日オーバーオールで出勤する。 理由はわからない。 でも増田さんの席はなぜかけっこう偉い人の近くにあって 高そうなオーダーメイドスーツの部長と ルブタンのハイヒールがお似合いの女性部長と同じ空間に オーバーオールの増田さんが座って仕事してると 偉い人のほうがギャグに見えるので、ちょっとたのしい。 増田さんは優しい。 たとえばこんなこ

    左遷先で狂い咲いてる人がいる
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    (増田文学として惜しい。題材をとらえる視点、優しい語り口はとても良いのだが)
  • 恵方巻きで話題のコンビニオーナーです

    今、話題の恵方巻きですが、加盟店は部の圧力に屈し、愚かことをしたなと世間様に申し訳ない気持ちです。 皆さんはわかってらっしゃるかもしれませんが、恵方巻きに限らず、日々、部のプレッシャーはすごいです。 再契約のキャスティングボードを握っている彼らは、私どものことはいいように搾取できる奴隷くらいにしか考えておりません。 この問題の根源はやはりコンビニ会計にあると思います。コンビニは廃棄負担は基的に加盟店負担となっており、来 加盟店は廃棄を必要以上に出したくありません。しかし、コンビニの会計方式では事実上、廃棄にチャージ(部取り分)が掛かっており、 廃棄が出ると部は儲かる仕組みなのです。ですから、あの手この手で廃棄を加盟店に出させるように圧力を掛けるのです。経常利益の 半分は廃棄なんて話があるくらい品廃棄にコンビニ部は支えられているのです。 例えば恵方巻きを部に目標設定されて、

    恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    (部外者が書いている感満載だがまあいいや)/「廃棄チャージ」より「ロスチャージ」の方が検索しやすいかな
  • 「つぶ vs こし」まとめ

    思いつきと仮説 以前から少し気になっていたこととして、 なんか、こしあん好きな人に、つぶあんって否定されること多いよね? という、経験則レベルですがそれにしては多いと感じる話がございまして。 これって、Twitter の投票で訊いてみるといいんじゃね? と思いついたのが発端。 ということで、仮説はこんな感じ。 Gin-Lime @ginlime ある程度投票が集まってきたので「つぶ vs こし」で立てた仮説を上げておきます。 ・どちらか片方のみ好きという人は多くはなく、どちらかというのもさほど偏らないはず ・「○こし×つぶ」の人は感を理由に挙げることが多いので、より否定材料の少ない「○つぶ×こし」の人よりも多いはず 2017-01-20 11:08:50

    「つぶ vs こし」まとめ
    naqtn
    naqtn 2017/02/04
    大小比較だけでなく比を計算すべきでは。結論 "こしあん好きの方が、より当たりが厳しい" の、強さの(確率的な)程度が見積れる。17/51=0.33,3/29=0.10 よって、こしあん好きは3倍ほどヤバイ
  • 格納容器、最大530シーベルトの線量推定 福島2号機:朝日新聞デジタル

    東京電力は2日、メルトダウン(炉心溶融)した福島第一原発2号機の原子炉格納容器内の放射線量が、推定で最大毎時530シーベルトに達すると明らかにした。運転中の圧力容器内部に匹敵する線量で、人が近くにとどまれば1分足らずで死に至る。また、圧力容器直下の作業用の足場には1メートル四方の穴が開いていることも判明した。溶けた核燃料(デブリ)が落下し、足場を溶かした可能性もあるという。 東電は1月下旬から、圧力容器の直下を遠隔カメラで調査している。放射線による画像の乱れから線量を評価したところ、格納容器内の一部で最大で毎時530シーベルトに達すると推定された。東電は「線量を直接計測したわけではなく誤差もある」としながらも、溶け落ちた核燃料が飛び散り、格納容器内で強い放射線を出している可能性があるとみている。 東電は今月にも調査ロボット「サソリ」を投入し、格納容器内の各部の線量を測って核燃料の広がりなど

    格納容器、最大530シーベルトの線量推定 福島2号機:朝日新聞デジタル
  • 統合失調症の母をついに入院させた話

    先日、独居状態の高齢者である統合失調症の母をついに入院させた。 発症から入院までおよそ四半世紀程かかった。 ここ1年程で近隣とのトラブルが増え、ここ数カ月は週に一度のペースで警察からトラブル報告の電話が来て謝罪に行く日々だった。 そこで「医療保護入院」という形で、人の了解なしに家族の同意により強制的な入院を行った。 「こんな長い期間なんで放っておいたんだ」「お前の責任でもあるだろう」という声もあるだろうが、 自分の気持ちを整理する意味でもこれまでの経緯を書く。 母は兼ねてより気性の激しい性格で、自分の行動が間違っていると思う事がなく、謝罪したことを見たことがない。 興奮すると激しく怒鳴り散らし、強い言葉で他人を攻撃する人であった。 日常的に暴力を振る事はあまりなかったが、私は10歳になるまではかなり厳しく躾をされ、 一時間以上正座状態で延々怒鳴りつけられ、時に激しく叩かれて育った記憶があ

    統合失調症の母をついに入院させた話