タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/itsoku (9)

  • 【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報

    昨年末に発売したばかりの新型MacBook Pro(Late 2016)。Touch Barという新たなギミックが搭載されたことで話題となりましたが、不具合も多いもよう。 すでに多数のユーザーから故障の報告が出ており、Appleへの修理依頼も多いのだそう。しかし、Appleは故障の原因をつかめておらず、このモデル全ての修理受付をストップしたんだとか。 話を聞くと、今New MacBook Pro (Late 2016)の修理は受け付けれないくらい修理依頼が来てて、今修理出すとめっちゃ時間かかるらしい(それくらい初期不良が多い) 気さくなサポート担当曰く、まともなもの作れやって感じの品質のようで。 — りいんちゃん (@reinforchu) 2016年12月26日 そして、カカクコムの書き込み。 初めまして。 私の所有するMacBook Pro (2016年モデルMLL42J/A)でGPU

    【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報
  • 【悲報】みずほ銀行、上級SEを急募 : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 23:39:19.10 ID:YDakgWA30.net 職  種 システムエンジニア(インフラ)正社員 企業名 みずほ情報総研株式会社 みずほ銀行次期システムおよび公共分野の基盤を支えるインフラの 設計・構築から運用、DBの設計・開発等、幅広い業務をお任せします。 ≪具体的な業務≫ ◆銀行次期システムおよび公共分野のインフラ設計・構築 ◆プロジェクトマネジメント、システムの企画提案・調整、品質管理、委託先管理等 ◆ネットワーク、運用基盤、データベースの設計、開発、チューニング等 https://mynavi.agentsearch.jp/jobDetail/?jobId=30348254 関連:【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー

    【悲報】みずほ銀行、上級SEを急募 : IT速報
  • 【悲報】三越伊勢丹、イメージダウンの大英断。なんとTポイントを導入してしまう : IT速報

    三越伊勢丹ホールディングス(HD)は6日、グループの国内百貨店全店で「Tポイント」を25日から導入すると発表した。 買い物200円(税抜き)ごとに1ポイントを付与し、1ポイント1円として利用できる。この付与レートは、Tポイント導入企業の主力企業であるコンビニエンスストアのファミリーマートと同じ。 三越伊勢丹は昨年10月にTポイント事業を先導するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と提携合意。Tポイントの導入を準備してきた。 百貨店でのポイント付与では、宝飾品や美術品の購入、レストランでの飲などは除外する。Tポイントが使える店舗は三越、伊勢丹の各百貨店のほか、グループの岩田屋、丸井今井、JR京都伊勢丹。さらに小型店舗の一部でも利用できる。 http://www.sankei.com/economy/news/160506/ecn1605060037-n1.html

    【悲報】三越伊勢丹、イメージダウンの大英断。なんとTポイントを導入してしまう : IT速報
    naqtn
    naqtn 2016/05/07
    わお。考えてみれば納得感ある。 リリース: http://pdf.irpocket.com/C3099/VuON/uwVN/h8H2.pdf "宝飾/美術、レストラン等対象除外売場、及び対象除外商品がございます" 基本合意: http://pdf.irpocket.com/C3099/GvsA/pgm1/l6L2.pdf
  • 【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報

    しらべぇが、「自宅のチャイムが鳴っても無視をする」かどうかの調査を実施。時代を反映する結果が明るみになった。 自宅のチャイムが鳴っても無視する答えた人は、全体で46.4%。これだけの人がチャイムが鳴っても放置をしておくとは、驚きではないだろうか。男女別で見ると、やはり女性のほうが多い。 なぜチャイムを無視してしまうのか。調査の中で、次のように答えた女性も。 「不審者だと怖いから」(女性20代) チャイムに出る前に、「もしも変な人だったら…」と考えてしまう人が多い様子。相手にしたくない突然の訪問を、歓迎してくれる時代ではないようだ。 自宅のチャイムが鳴っても無視をする理由として、一番多かった答えがこちら。 「面倒だから」(男性20代) どのように面倒なのか、詳しく答えてくれた人々の意見も見てみよう。 「どうせセールスや宗教関係。話を聞くのもおっくうだから」(女性30代) また、こんなものから

    【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報
    naqtn
    naqtn 2016/05/05
    元記事の元記事: http://sirabee.com/2016/05/05/116853/ /近所の工事の挨拶のたぐいは出たいんだが不要なセールスと区別がつかない
  • ぼく「プログラミングの勉強する為に入門書でも買ってみるか」 : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 10:00:02.227 ID:mPr53WwBa.net 入門書「この言語の入門書であって他の言語がある程度分かる前提で説明していきます」 なんでどれもこんなんなんだよ 説明で使われる単語単語が分からねーよ 初めは一々ググってたけど効率悪すぎるしね

    ぼく「プログラミングの勉強する為に入門書でも買ってみるか」 : IT速報
  • ロボット分野のプログラマーだけど質問ある? : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 01:04:18.753 ID:dGC1LOhV0.net 移動ロボットとロボットアームの開発やってるよ 人工知能とかは、しらん 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 01:05:18.973 ID:vNIMBDRv0.net 言語は何使ってるの? 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 01:11:46.499 ID:dGC1LOhV0.net >>3 c c++ c# php アセンブラ あと、ラダーかな 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 01:08:25.452 ID:s+dfdGvhr.net 電気電子? 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/20(月) 01:13

    ロボット分野のプログラマーだけど質問ある? : IT速報
    naqtn
    naqtn 2015/04/23
    ROS Robot Operating System http://wiki.ros.org/ja "ROSはオープンソースで提供される, ロボット向けのメタ・オペレーティングシステムです" へえ。
  • うちの新卒プログラマが才能無いっぽいんだが、判断してくれないか? : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 15:16:12.40 ID:SLe7dIWH0.net 初めて新卒新人の面倒見てるんだが相談に乗ってほしい 「すごい馬鹿、クビにしたほうがいい」というレベルなのか 「新人なんてそんなもんだよ」っていうレベルなのか 初めてなんで判断つかない エピソードいくつか書いてみる 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 15:16:50.12 ID:Nkim0i0l0.net ほう 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 15:17:46.89 ID:cMej+HVY0.net 素人ならみんなそう 情報卒なら精神的にボコってにして追い出せ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/30(木) 15:21:11.07 ID:

    うちの新卒プログラマが才能無いっぽいんだが、判断してくれないか? : IT速報
    naqtn
    naqtn 2014/11/01
    たぶん「論理を積み重ねる思考手法」というのを会得してなくて、代わりに超絶パターン認識技術で生きているのだと思う。それを生かせる業務があればいいのだけど一般的なプログラマのキャリアパスでは難しそう。
  • 「凄いプログラマー」って何が凄いの? : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 01:45:59.69 ID:bBv7b06l0.net プログラムの事とか全然知らんからイメージがつかん 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 01:46:41.96 ID:pmbj5tKe0.net 確かに 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 01:47:07.28 ID:X0PuAzkz0.net 根気がある 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 01:47:10.83 ID:3l1KJTFx0.net 24時間ずっとコーディングできる社畜 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/01(火) 01:48:42.04 ID:erq9SirM0.net 見易さとか?

    「凄いプログラマー」って何が凄いの? : IT速報
    naqtn
    naqtn 2014/07/02
    他人がぼんやりとしか想像できてていない所に、巧妙で適切で役に立つ座標系(=問題の捉え方)を設置し解を示す人、かなぁ。これだとプログラマーに限らないか...。
  • 技術屋にMac使いが多い理由ってなに? : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16 18:12:04 ID:g2u8Fv1p0 Macのシェア低いのになんで 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16 18:12:54 ID:v4uf22G40 昔はデザイン関係mac一択だったから その流れ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16 18:14:08 ID:/VbJ3ktG0 レコーディングはマジでどこ行っても100%macのプロツールズだわ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/16 18:13:26 ID:kWlvrKof0 技術屋?気のせいじゃね? つか技術屋って具体的になによ Macユーザーの俺自身がそう思う 昔からの所はMac使い続けてるってだけとか こだわってるやつも中にはいるけどね 6:

    技術屋にMac使いが多い理由ってなに? : IT速報
    naqtn
    naqtn 2013/11/18
    板は「ニュース速報(VIP)」。あっそう。/Win必須の案件もiOS案件もあって、多くのノートのテカテカゴテゴテのデザインが耐えられなくて、レノボはどうもあれだし、パナは嫌い、なので結果的MacでWindows生活してます
  • 1