ブックマーク / qiita.com/yyu (1)

  • SNSなどと連携できる公開鍵基盤“Keybase”の紹介 - Qiita

    はじめに 最近、TwitterGitHubなどと連携できる公開鍵基盤Keybaseに招待していただいたので、このKeybaseがどのようなサービスであるのかを、前提となる公開鍵暗号や公開鍵基盤などから順を追いつつ軽く紹介していきたいと思います。 共通鍵暗号と公開鍵暗号 暗号にはおおまかに二種類があり、共通鍵暗号(対称鍵暗号)と公開鍵暗号です。これらの特徴を次のようになっています。 共通鍵暗号 共通鍵暗号はDESやAESが有名で、次のような特徴を持ちます。 同じ鍵(秘密鍵)を使って暗号化と復号化1を行う 後述する公開鍵暗号に比べて一般に高速である あらかじめ、暗号通信を行う際に秘密鍵を安全な方法で共有する必要がある 公開鍵暗号 公開鍵暗号はRSAが有名で暗号化に用いる公開鍵と復号化に用いる秘密鍵の二つの鍵を使うのが特徴です。 復号化に専用の鍵を使うので、秘密鍵を安全な方法で共有する必要がな

    SNSなどと連携できる公開鍵基盤“Keybase”の紹介 - Qiita
    nari_ex
    nari_ex 2016/05/24
  • 1