タグ

2015年12月31日のブックマーク (7件)

  • id:debedebeの死 - ゆうれいパジャマβ

    id:debedebeの中の人が亡くなったことを確認しましたので報告します。報告としては以上です。あとは思い出を語ります。 生前、1-2ヶ月ごとぐらい遊んでいる仲だったのですが、遊ぶことを約束してたある日、体調不良で来れないとの連絡があり、その後そのまま亡くなっていたことを知りました。その日と命日がかなり近かったので大変ショックでした。 debedebeはインターネットのキャラと実際に会った時のキャラが変わらず、大体のことを自明のこととして扱わないのがとてもおもしろかったです。こんにゃくをチョコレートで炒めてたりするのもびっくりしましたね。 最もdebedebeしい記事 「あたし状態遷移図」、あるいは「あたし約5.2MB」 - とある理系男子の書斎には、どうしても小説が少ない。っていうか無い。 - ファック文芸部 あたしオートマトン - とある理系男子の書斎には、どうしても小説が少ない。っ

    id:debedebeの死 - ゆうれいパジャマβ
    narukami
    narukami 2015/12/31
    逆太郎が好きでした
  • 2015年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    どうもです。今年も終わりますね。更新量としてはやや落ちてますが、ぼちぼちとやっています。 しかし・・・今年の豊作ぶりは異常ですね。毎年ベストはどうしようかと思ってるんですが、体感的に見る映画見る映画、ベスト級に面白い映画の頻度が高すぎじゃないですか?もちろん、鑑賞量は格段に上がってるわけではないので、見逃してる映画も多いはずなんですが、それでも、今年は10選択するのに「え・・・?これも外さなきゃならんの?」というような事態にはなってます。 その中で思い入れがあるもの、これだけは入れなきゃ!というものを詰め込んでみました。「あれがないじゃない!」「これもないじゃない!」という不満もありましょうが、ご容赦ください。 10位「皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇」 皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇(Blu-ray Disc) 出版社/メーカー: ビデオメーカー発売日: 2015

    2015年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
  • 【動画】さんまが赤ちゃんを爆笑させてる動画がすごい件 : キニ速

    narukami
    narukami 2015/12/31
  • 自分の「面白い」が信用出来ない

    3年前、自分が面白いと思って作った作品を評価してくれた人達がいて、そこそこ大きな賞をもらった。 それからその人達の支援を受けて、自分の作品を3回ほど世の中に出してみた。 だけどそれらは世の中に評価されなかった。 流石に3回も失敗すると、賞をくれた人達は自分に見向きもしなくなった。 自分の面白いと思ったものは、世の中的に面白くないのだ。 それから自分は「自分の思う面白いと思うもの」を封印して、世間に媚びたものを作り始めた。 当たり前だけどそれは評価されなかった。 「キミらしさが足りない」なんて言われたりもした。 自分らしさを出すと面白くないし、世間にこびたものを作ると「自分らしくない」といわれるし、 一体どこへ向かっていけばいいんだろうか。 世の中の流行りと、自分の面白いが一致する時期が来るのが一番幸せなんだろうが、 いつになったらそんな時期は来るのだろうか?5年後?10年後? 今年中に答え

    自分の「面白い」が信用出来ない
    narukami
    narukami 2015/12/31
    増田の「面白い」が人とズレているのか、あるいはズレていないけど表現過程で何らかの失敗をしているのか。結論を出す前に信頼できるオブザーバーを探してみるのはどうか
  • 悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、..

    悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、「それが『親戚づきあい』だから」。 あなたが、その親戚の集まりを回避したい理由を、あなた自身が完全に理解しているかどうか、ざっと読んだだけでもいろいろ想像できるが、そこはあえて問わない。それよりも、切実にあなたが考えるべきことがあるのだから。それは、親戚づきあいというのは、儀礼化するほど簡単になり、儀礼を避けるほど煩雑になるという事実だ。年に一度五時間で済む、というのは、おそらく現時点で「最も儀礼化された簡単な親戚づきあい」なのだ。 あなたは、正月のその5時間以外の機会に、祖父母宅に行ってきなさいとか親戚づきあいを強要されたりしたことがあるだろうか? 多分ないのだろう。年に一度のそれが、黙って逃げ出すほど苦痛だというのは、多分そういうことなのだろう。逆に言えば、「年に一度の5時間を付き合う」ことによって、あなたは一年間分の

    悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、..
    narukami
    narukami 2015/12/31
    元増田を実は読んでないのだが、この辺の抵抗感がないように育てることに関して元増田の両親は失敗してしまったんだから、時として矢面に立つことになるのは必然なのではなかろうかね
  • 【総まとめ】2015年に話題になったイケてるWebサービス・アプリ27選 | creive【クリーブ】

    【総まとめ】2015年に話題になったイケてるWebサービス・アプリ27選 | creive【クリーブ】
    narukami
    narukami 2015/12/31
    偶然短歌botはほんといい
  • 要注意!写真データをメモリーカードにアルバム用途で保管してはいけません

    ふるおろ @Fluoros 参考までに書いておくと、5~10年くらい前にガラケーで使ってたminiSDやmicroSDは軒並みデータ消えてた。1枚あたり2GBとかが主流の頃のでそうだから、今の集積度の高いメディアはさらに死ぬの早そう。 2015-12-29 17:59:14

    要注意!写真データをメモリーカードにアルバム用途で保管してはいけません