2019年3月17日のブックマーク (10件)

  • 【(まさかの第2弾)】イラストプレゼント+ブログ紹介! - *なる子情報*

    こんばんは、なる子です。 ちょっと久々の 番外編でございます! そして、今回まさかの 『絵を描く練習企画』の第2弾を 掲載させて頂くことになりました。 ※第1弾は、下記をどうぞ♪※ いやー、まさかですね。 嬉しい限りです。 こんな下手っぴな絵でも 何かしら需要があって 描く練習をさせて頂けるとは! 今回も心を込めて 描かせて頂きますね♪ -------------今回の依頼者様-------- ☆パグぞう(id:harutomo0615)さん ☆Yotoro(id:Yotoro)さん ☆他、匿名希望の方 ------------------------------------------ 絵の練習にご協力頂き ありがとうございます!! 前回と同様に、 イラストとブログある方は ブログ紹介を行うので ぜひリンクから 訪問してみて下さい♪ 犬のパグちゃん ムース(ヘラジカ)+メープルリーフ

    【(まさかの第2弾)】イラストプレゼント+ブログ紹介! - *なる子情報*
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    【参加して頂いた方へ】今回のお題は難しく苦労しましたが、絵の勉強になったので挑戦出来て良かったです!ありがとうございました!!!書いたイラストはフリー画像として、ご自由にどうぞ〜♪
  • アドセンスに合格して100記事書いたら稼げるのか稼げないのかに迫る - 雑記の館 ミィナのRoco&Coroブログ

    ども、こんにちはこんばんは!ミィナです。 ブログ初心者用の講座的サイトに「ブログを100記事書いたら稼げるようになるよ」という先人達のありがたいお言葉が良く見られます。 そうなのか、100記事書いたら稼げるようになるのか、それなら100記事とりあえず書いてみよう!と、今では初心者ブロガーにとっては「100記事」というのは一種の指標となっていますね。 私もとりあえず100記事上げるまでは頑張ろう!と思い書いてきました。 先日ついに100記事書き終える事が出来ました。 今回は100記事を書き終えてみて、見えてきたしなければいけないことや、当に稼げるのか?などのブログ運営記録を書いていきます。 それではスタート★ 目次 結論:100記事書いて稼げるようになったのか? 100記事までに起きたことを書いていくよ! 最初の1ヶ月:無謀にもグーグルアドセンスに申し込んでみる 2ヶ月目:はてなブックマー

    アドセンスに合格して100記事書いたら稼げるのか稼げないのかに迫る - 雑記の館 ミィナのRoco&Coroブログ
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    100記事書いて稼げるのって、ほんまに一握りなんだと思います。そしてしっかり自分のブログについて分析されていたので尊敬します!まず更新が続いているって、すごい!これからも応援しております♪
  • not found

    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    あれば行ってみたいです!!!
  • 婦人科へ~経過報告〜 - kae's diary

    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    何も異常なくて、こちらも安心しました(*´ω`*)
  • 二人暮しの光熱費いくらかかるか?リアルな金額を公開してみた!あなたのお住まいと比べて高い?安い? - まるっとOUTPUT!

    どーも、マルです! みなさんお隣りさんが公共料金(電気・ガス・水道)にいくら使ってるか気になりませんか? 気になる?そーですか!じゃあ、お隣りさんではないけど、ウチの公共料金を公開したんで見ていって下さい!! マルさんはどんな暮らし? 1・2月分の水道料金 1月分のガス料金 2月分のガス料金 1月分の電気料金 2月分の電気料金 1・2月分の公共料金まとめ! マルさんはどんな暮らし? 公共料金といっても、一人暮らしと大家族じゃ全く条件が変わってきてしまうので、まずはその辺りを明確にしておきましょう。 神奈川県川崎市です 2人で生活しています(男と女) 間取りは2DKです 昼間は2人とも仕事をしているため家にいません(8~18時は完全に家に人がいない) この時期はエアコンと石油ファンヒーターで暖をとっています 冬場はお風呂に入ります(夏はシャワー) お風呂のお湯はは2日に一度交換(当は毎日希

    二人暮しの光熱費いくらかかるか?リアルな金額を公開してみた!あなたのお住まいと比べて高い?安い? - まるっとOUTPUT!
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    私の家は主人と二人暮らし・共働きで、水道代4600円、電気代2600円、ガス代3600円くらいが多いですね。住む地域によって値段が違うっていうのは聞いたことあるけど、意外と他の人の公共料金って知らないですよね!
  • サウナ・日帰り温泉・SPAは一体何が違うの?効果やマナーをご紹介しちゃいます - ここ!これ!生活

    疲れた体を癒してくれるお風呂!家のお風呂のいいけれど、たまには外で大きなお風呂でゆっくりしたくて日帰り温泉にいきます。 ん?私はサウナ、日帰り温泉、SPAのどれにいっているんだろ~ 実際、サウナ、日帰り温泉、SPAの効果や違いって皆様ご存知? 私のようにサウナ、日帰り温泉、SPAの違いが分かんない人も結構いるのではない? って思い『サウナ・日帰り温泉・SPAの違いや効果』を、調べたので一緒に知りましょう。お風呂でのマナーもおさらいしましょ。 1. サウナ・日帰り温泉・SPAの基の違い 2.健康の味方「お風呂の効果」 3.身体を温めるだけでは効果激減!「水風呂」「休憩」も大切 サウナ・SPA・日帰り温泉のマナー知ってますか? サウナ・SPA・日帰り温泉のマナー10か条 今回のご案内のまとめ 1. サウナ・日帰り温泉・SPAの基の違い サウナ SPA 日帰り温泉 料金 ¥500~¥2,00

    サウナ・日帰り温泉・SPAは一体何が違うの?効果やマナーをご紹介しちゃいます - ここ!これ!生活
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    この違いは知らなかったです!!!そして、お子ちゃまは可愛いですが自由に遊ぶのはやめて頂きたいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 「ハナムラ楽器店」でハンドメイドのオリジナル・エレキギターを作ってもらった話 - 蟻は今日も迷路を作って

    手作り楽器のお店で、大学1年生の時エレキギターを作ってもらったのは、人生の輝かしい思い出のうちの一つだ。 私がその店を知ったのは、先輩の紹介だった。その先輩もかなり変わった人だったのだが、「その楽器屋、蟻迷路みたいな人間は好きだと思うよ」と教えてもらったので、私は昼休みに一人、その店へ向かった。 ハナムラ楽器というお店だ。 店はラッカーと木の甘い香りがした。中は細長い形をした一間で両壁に楽器や木片や材木やコイルが所狭しと並び(あるいは放置され)とても狭くて、暗く、埃っぽく、店と言うより倉庫みたいで客をもてなそうという気概は一切感じられない。店の奥の作業場兼アンプ兼お会計兼テーブルに足を載せて(足台も兼ねているのだ)、一人のおじいさんが眠っていた。 私が店に入ってもおじいさんは眠っていたので、なんだか気まずく、でもまぁ寝てるなら起こすこともないよなと思って楽器を眺めていた。 楽器はエレキギタ

    「ハナムラ楽器店」でハンドメイドのオリジナル・エレキギターを作ってもらった話 - 蟻は今日も迷路を作って
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    自分だけの楽器ってテンション上がるし大事にしないと!って思うので良いですね♪ステキ(*´ω`*)
  • 弁理士試験を独学で合格する方法は?合格者が教える勉強法と注意点 - 弁理士やまの知的な日常

    記事の信頼性(この記事を書いている人) ・通信講座を利用して1年弱の勉強量で難関資格(弁理士)を突破。 ・資格勉強の勉強法を公開してバズり1日に3万PV達成。 ・資格勉強の勉強法を資格スクエアチャンネルに出演して公開。 記事の構成 1.独学で弁理士試験に合格するための基礎知識とスキル 2.独学で弁理士試験に合格するための勉強法とコツ 3.独学で弁理士試験に合格するためのおすすめの参考書や教材 4.独学で弁理士試験に合格するためのアドバイス 5.弁理士試験の独学のまとめ 独学で弁理士になるための基礎知識とスキル 独学で弁理士試験に合格するためにはまず以下の基礎知識を知っておきましょう。 1.弁理士試験の概要・出題範囲の把握 2.独学での学習法・学習計画の立て方 3.独学での学習環境の整備 4.弁理士試験に必要なスキル 5.受験前の対策・勉強法 独学で学習する場合は、学習計画・学習法を自分で

    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    この方法は色々なものに応用できそうで良いですね!独学といえば楽器の演奏くらいしかやったことないけど何かを勉強する機会があれば、この記事を参考に頑張って取り組みたいです!
  • はじめてのTOEICとして「TOEIC Bridge」を受験しました | papico's note

    2019年3月17日(日)にTOEICを初受験してきました。と言っても、私が受けたのはTOEIC Bridgeというものです。ふつうのTOEICTOEIC Bridgeの違い、受験した感想などを紹介します。 だいぶ恥ずかしいんですが、一番最後に結果(点数)も追記しました。 TOEICTOEIC Bridgeの違い 引用:公式サイト(TOEIC Bridge® TestとTOEIC® Listening & Reading Testの比較) TOEIC(L&R) ・2時間200問、990点満点 ・受験対象者は、主にキャリアアップなどのビジネス向け ・出題内容は、身近な内容〜ビジネスまで ・受験料6,490円(税込)5,725円(税込み)※2019.3現在 ・テスト形式はマークシート TOEIC Bridge(L&R) ・1時間で100問、リスニング50問(約25分間)、リーディング50問

    はじめてのTOEICとして「TOEIC Bridge」を受験しました | papico's note
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    TOEICとは別に、こんなのあるんですね!そしてハンドクリームは、ちょっと迷惑ですね…。下手すれば頭痛がしそう。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 桜焙じ茶の素敵な香りが部屋に広がり~ほっと一息深呼吸。桜餅?みたいな香りのお茶。癒し系にオススメ。 - ネットぐるぐる目が回る

    めっちゃ!オススメの癒し系~桜焙じ茶~。 パッケージがとても春ぽっくって、和のイメージ雑貨などと一緒に桜の季節だけ箱を飾ってもかわいいかな~。 箱がかわいかっただけに、中の雑さがちょっと。。。。 ティーパックに入っているのですが、少々粉がこぼれてるので雑だな~。 これは海外製品と思えば・・・・日の加工所で日の緑茶を使って作られている物でした。。。ごめんなさい。。。悪く言って。 う~んテンションが少し下がりましたが、お湯を注いで「あら不思議?」桜みたいな香りが部屋に広がりました~。もういい香りで、ほっと一息深呼吸。 物の香りで、もう癒されます!!!飲んでも美味しい!!! 5袋って。。。もっと入ってればいいのに~。 あ~もっと欲しいって思うくらい美味しい。 原料をみると緑茶(日)、乾燥塩漬桜葉(桜葉、塩)、ミョウバン ミョウバンが入っているのはネックですが、桜の香りは香料じゃなくって

    桜焙じ茶の素敵な香りが部屋に広がり~ほっと一息深呼吸。桜餅?みたいな香りのお茶。癒し系にオススメ。 - ネットぐるぐる目が回る
    narumi087
    narumi087 2019/03/17
    桜のほうじ茶!春っぽくてステキ(*´∇`*)♪