タグ

経済と人生に関するnarwhalのブックマーク (57)

  • 森永卓郎さん「とてつもない大転落」|平成 - 次代への道標|NHK NEWS WEB

    経済評論家として活躍している森永卓郎さん。平成15年に出版した「年収300万円時代を生き抜く経済学」などの著書で、早くから日における格差拡大の到来を指摘してきました。平成の時代、日経済はどう変化したのか、そして未来の日はどうなっていくのか、話を聞きました。(聞き手:ネットワーク報道部記者 管野彰彦) やっぱり平成はですね、「転落と格差」の30年だったんだと、私は思っています。 ――転落と格差だと思われる理由はどんなところでしょうか? 特にこの20年ちょっとで顕著なんですけれども、日の世界に対するGDPのシェア、日経済が世界のどれだけの割合を占めているのかっていうのは、例えば1995年は18パーセントだったんです。それが直近では6%まで落ちた。つまり日経済の世界でのシェアが20年余りで3分の1に転落したんですね。この事は裏返すと世界の普通並の経済成長をしていたら、われわれの所得は

    森永卓郎さん「とてつもない大転落」|平成 - 次代への道標|NHK NEWS WEB
    narwhal
    narwhal 2023/04/16
    「3つしか人生のコースはないと思っていて、ハゲタカになるか、資本のしもべになるか、アーティストになるか。どこに自分の幸せを見いだすかっていうのを、きちんと見極めて人生設計をするべきだと思います」
  • 50代の貯蓄は1000万円、60代の負債は190万円…意外と知らない「日本人の家計の実態」(現代新書編集部)

    年収は300万円以下、当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。〉 9万部突破のベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。 50代〜60代で1000〜2000万円の純貯蓄 〈純貯蓄額は年齢を重ねるごとに増える。 年齢階層別の純貯蓄額の推移をみると、30代で665万円の負債超過であったものが、40代で負債超過の額は48万円と貯蓄と負債がほぼ均衡、その後は50代で1052万円、60代に2080万円まで純貯蓄が増える。 家計調査においては、住宅資産を貯蓄として計上していないが、当然、住宅資産も売却すれば一定の価値を生むことになる。このデータには計上されていないが、これとは別に長期にわたる住

    50代の貯蓄は1000万円、60代の負債は190万円…意外と知らない「日本人の家計の実態」(現代新書編集部)
    narwhal
    narwhal 2023/01/01
    「50代で仕事の意義を見失う」
  • 高齢者年齢引き上げで早期引退したい派が定年延長を懸念 - そしがやのリタイア日記

    ちょっと前に、高齢者年齢を65歳から75歳へ引き上げようというニュースが載りました。 いろいろな反応がありましたが、年金の受給年齢が遅くなるのではないかとか、75歳まで働かないといけないのか、という否定的な意見が多かったような気がします。 とは言え、現在の65歳以上の人口が25%を超えているという状態からするとやむをえない面もありそうです。 就労人口が少なくなるのですから、いまの経済水準を維持するためには、働ける人には、働いてもらうことも必要でしょう。 それに生涯現役ではないですが、ずっと働きたい人には、朗報かもしれません。 ですが、個人的には、早期にリタイアしたい人には、逆風だと思います。 そしがやは、大多数が65歳まで働く中で、60歳でリタイアしました。 なぜ仕事を続けないの、と大分言われました。 しかし、ストレスの多い仕事をしたい気にはならず、リタイアしました。 これでよかったと思っ

    高齢者年齢引き上げで早期引退したい派が定年延長を懸念 - そしがやのリタイア日記
  • 日雇いアルバイトでイラクへ行った。そこで見た地獄

    私たちを乗せた飛行機はパキスタンのカラチ空港で給油し、二十時間ほどのフライトでバグダッド空港に着いた。 タラップを降りたとたん、私は激しい息苦しさを覚えた。 私がアルバイトでイラクの建設現場に行くことになったのは、1980年の七月半ばのことだった。サダム・フセインが大統領になった翌年である。当時、大学を中退した私は、金がなくなると高田馬場の職安前の公園内にできる寄せ場に行き、日雇い労働でいつなぐ生活をしていた。 そんなある時、顔馴染みの手配師が、「にいちゃん、外国の現場があるんだけど、行かねかぇかい?金はいいよ」と誘ってきた。聞くと、契約期間は七月末から三か月。旅費は勿論、衣住付きで三百万円を支払う。仕事は日の大手建設会社が建てているビルに資材を運び入れる外国人労働者の監督をするのが仕事だという。 「こんなにうまい話があるのかな……」と多少疑心暗鬼にはなったが、「前金として百万円払う

    日雇いアルバイトでイラクへ行った。そこで見た地獄
    narwhal
    narwhal 2020/07/31
    「結局、私はタダ働きをしたことになる。だが、命が助かっただけでも儲けものと思わなければならないだろう」3ヶ月300万の契約で前金100万確保したあとに2ヶ月働いたのなら、「『半分』タダ働き」と言うべきであろう。
  • 平均貯蓄額1752万円の真実!60歳以上でも実態は736万円?【2019年5月発表・最新家計調査】 [貯蓄] All About

    2019年5月に総務省統計局が発表した、2018年調査の「家計調査報告(貯蓄・負債編)」では、二人以上世帯の平均貯蓄額は1752万円で、前年1812万円から60万円、3.3%の減少。2年連続で減少となりました。 貯蓄保有世帯の中央値は1036万円ではあるものの、年代によっては、あまりにも実感とかけ離れた数字で、貯蓄意欲が湧くどころか、「もっている人はもっているんだね」という感想で終わってしまうでしょう。しかし、実態としては深刻で、60歳以上でも、純粋な貯蓄額(貯蓄-負債)は736万円であると知れば、今から、少しでも多く貯蓄をしなければならない、となるのではありませんか? 発表されたデータから、順番に見ていきましょう。 40歳未満だけで見ると平均貯蓄額は600万円 まずは、年代別の平均貯蓄額です。 過去10年の年代別の平均貯蓄額の推移ですが、傾向としては変わらず、年齢が高いほど貯蓄額は多くな

    平均貯蓄額1752万円の真実!60歳以上でも実態は736万円?【2019年5月発表・最新家計調査】 [貯蓄] All About
    narwhal
    narwhal 2019/12/31
    総務省統計局、家計調査報告(貯蓄・負債編)
  • 川本真琴さん「デビュー当時、会社からは普通で中性的でなければいけないと言われ、自分の人格と全く違うスタイルが用意された」

    真琴公式 @19740119 〔s〕川真琴 8/7リリースニューアルバム「新しい友達」より、峯田和伸さんにゲストボーカルで参加いただいたリード曲「新しい友達Ⅱ」のMVが公開されました。主演は曽我部恵一さん、監督はカンパニー松尾さんです。 youtube.com/watch?v=gO7reU… リンク Wikipedia真琴 川 真琴(かわもと まこと、女性、1974年1月19日 - )は、日のシンガーソングライター。名は川 和代(かわもと かずよ)。福井県福井市出身。仁愛女子高等学校音楽科ピアノ科、仁愛女子短期大学音楽科ピアノ科卒業。血液型はO型。独身。 1996年、ソニーレコードより岡村靖幸が作曲・編曲・プロデュースを手掛けたシングル「愛の才能」でメジャーデビュー。キュートでスピード感のある独特の歌い方と個性の強いソングライティングでヒットシングルを連発(代表曲は「1

    川本真琴さん「デビュー当時、会社からは普通で中性的でなければいけないと言われ、自分の人格と全く違うスタイルが用意された」
  • 氷河期世代の人生再設計は ロスジェネの逆襲も?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    平成不況のあおりを受けた就職氷河期世代(ロスジェネ)がクローズアップされている。4月の経済財政諮問会議(議長=安倍晋三首相)で民間委員が「人生再設計」を提言したことがきっかけだが、インターネット上には当事者から「もう手遅れ」「人生がムリゲー」といった声も上がる。時代に翻弄(ほんろう)され、無職や非正規雇用のまま40歳前後を迎えた人たちに、政治は何ができるのか。ウェブライターのヨッピーさん(38)ら氷河期世代の3人に取材した。【奥山はるな、日下部元美】 【当選も見た目が9割?】プロの手で変わる、驚きのビフォーアフター 「年齢が高すぎるから無理です」 グラフィックデザイナーを志す愛知県豊川市の小島鐵也さん(44)は5年前、文部科学省の委託による人材育成プログラムで投げかけられた言葉が忘れられない。参加者の多くは学生だったが、負けないよう作品をつくり、リクルートに訪れた企業の担当者に話しかけよう

    氷河期世代の人生再設計は ロスジェネの逆襲も?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2019/07/15
    「もう手遅れ」「人生がムリゲー」/「年齢が高すぎるから無理です」
  • 人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国が指針案:朝日新聞デジタル

    人生100年時代に向け、長い老後を暮らせる蓄えにあたる「資産寿命」をどう延ばすか。この問題について、金融庁が22日、初の指針案をまとめた。働き盛りの現役期、定年退職前後、高齢期の三つの時期ごとに、資産寿命の延ばし方の心構えを指摘。政府が年金など公助の限界を認め、国民の「自助」を呼びかける内容になっている。 報告書案「高齢社会における資産形成・管理」として、金融審議会で示した。 平均寿命が延びる一方、少子化や非正規雇用の増加で、政府は年金支給額の維持が難しくなり、会社は退職金額を維持することが難しい。老後の生活費について、「かつてのモデルは成り立たなくなってきている」と報告書案は指摘。国民には自助を呼びかけ、金融機関に対しても、国民のニーズに合うような金融サービス提供を求めている。 報告書案によると、年金だけが収入の無職高齢夫婦(夫65歳以上、60歳以上)だと、家計収支は平均で月約5万円の

    人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国が指針案:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/05/24
    これからは退職金が半減するのか
  • タイで貧困化する日本人 月給9万円のコールセンターで働く - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと タイで「日人が貧困人を生み出す」システムが確立されているという 日系企業のコールセンターなどで働く日人の平均給与は9万円程度 日語を話すことができるタイ人の新卒の給与と同じくらいだそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    タイで貧困化する日本人 月給9万円のコールセンターで働く - ライブドアニュース
  • 年収200万円台でも、実家にいれば一年間に約100万円貯金できるんだよね。 10..

    年収200万円台でも、実家にいれば一年間に約100万円貯金できるんだよね。 10年間そんな生活を続ければ、1,000万貯められるわけで。 俺もそんな生活だったけど、毒親との共依存を解消するほうが優先順位が上だったから、実家出ちゃいました。

    年収200万円台でも、実家にいれば一年間に約100万円貯金できるんだよね。 10..
    narwhal
    narwhal 2016/05/07
    「年収200万円台でも、実家にいれば一年間に約100万円貯金できる」
  • 奨学金を借りて大学に行った女、社会に出て3年後。

    現在社会人3年目が終わろうとしている。大卒の25歳女。 日学生支援機構から貸与を受けて大学4年間の学費、生活費を賄った。 一種、二種あわせて480万円借りた。 今日までにたったの40万円しか元が減っていなかった。 現在、彼氏がいる。結婚を考えている。 彼氏に奨学金もとい借金のことを打ち明けた。 少なくとも有利子の二種は完済してから結婚しようと話をした。 現在私の手取りは13万円。そのうちの5万円を毎月貯金している。賞与は年2回、合計20万円全部貯金に回す。 そうして頑張っても1年間で80万円しか貯められない。昇給も数千円単位だから貯金額を増やせる目途はない。 去年の夏からようやく貯金が出来るようになった。結婚を意識するようになったから。 でも440万円貯めるまで(=奨学金を完済するまで)5年以上かかる。 30歳を超える。 心配なことがある。 完済してから、結婚出産の為にまた貯金をしなけ

    奨学金を借りて大学に行った女、社会に出て3年後。
    narwhal
    narwhal 2016/03/16
    婚姻はオワコン。廃止しよう。
  • 20代が考える「家を買っても良い」と思う年収水準(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「一国一城の主」の言葉に代表される通り、持ち家の取得は多くの人にとっては夢、憧れのまと。しかし金銭的ハードルの険しさは自家用車以上のもの。それでは社会を担い始めた20代にとって、持ち家取得を考えても良い年収水準はどれ位なのだろうか。SMBCコンシューマーファイナンスが2014年12月に発表した、20代を対象にした調査結果「20代の金銭感覚についての意識調査」から、その実情を確認していく。 次に示すグラフは、自分の年収(収入総額。税金や社会保険料込みの値)が幾ら位になれば、住宅の取得を考えても良いかとする額面。一時的では無く、経常的な意味での値であることに注意。例えば年収400万円に達した時点で取得しても良いと考える人は、年収500万円の条件でも当然取得したいと考える。400万円より500万円の方が、金銭的余裕は一層あると考えられるからだ。そこで各年収の仕切り別回答率に加え、累積の回答率も併

    20代が考える「家を買っても良い」と思う年収水準(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 結婚してからのお金のこと - 悪あがきプログラマー

    30代で1000万円貯める! 共働き夫婦のマネー術 作者: 花輪陽子出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2014/10/23メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 私事ですが最近結婚しました。 前から同棲していたし子供が出来たわけでもないので特に何も変わらずな毎日を過ごしています。とはいえ、やっぱり気になるのがこれからのお金のこと。 一家の大黒柱としてそろそろ必要になるお金のことをちゃんと知っておかねばと思って読んでみました。 ざっくりと金額を把握したかったので金額に関するとこだけメモった感じです。 結婚にかかる費用 結婚はしましたが、式はまだなのでゾッとしてるところです。。 それぞれ平均額となります。 出て行くお金 結納〜新婚旅行 458.9万円 新生活準備金 88.1万円 計 547万円 入ってくるお金 ご祝儀 223.2万円 親族からの援助 189.

    結婚してからのお金のこと - 悪あがきプログラマー
    narwhal
    narwhal 2014/11/30
    「出て行くお金/結納〜新婚旅行 458.9万円/新生活準備金 88.1万円/計 547万円」「入ってくるお金/ご祝儀 223.2万円/親族からの援助 189.6万円/計 412.8万円」
  • アレ?貯金が1000万超えてる…ゆるく生きる暮らし - ちるろぐ

    はじめまして、チルドです。 きのう書いた記事が、思いのほかシェアされて驚いています。僕は「ゆるく生きる」をテーマに暮らしてきたのですが、これまではあまり支持されず、むしろ批判にさらされる無力なマイノリティでした。 それが「疲れたら休もう」という僕の理念に共感、そしてシェアしてくれる方が、こんなにも大勢いると知って、とても勇気づけられています。時代が僕に追いついてきた感覚です。 そこで、今日は、お金についてお話しようと思います。 先ほど通帳を見たら1000万円をオーバーしていました。とりたてて節約した覚えはないのですが、いつの間にか増えていました。 そんな僕の暮らしを、思いつく範囲でご紹介します。何かの参考になれば、お役立てくださいませ。 photo by Tambako the Jaguar 収入僕の年収は、現在260万円前後です。今のところ正社員で働けています。 年収260万円、と言って

    アレ?貯金が1000万超えてる…ゆるく生きる暮らし - ちるろぐ
  • 女性に質問です。結婚する時貯金いくらありましたか?

    ご婚約おめでとうございます。 頼もしい彼氏さんで心強いですね。 18歳から9年一人暮らしをして27歳で結婚しましたが 300万円くらいでした。 夫は実家暮らしで600万円くらい。 私は計算が苦手なので、公共料金等の口座引き落とし用の口座と、生活費用の口座と、貯金用の口座を分けて使っています。給料日の翌日に引き落とし用の口座にはその月に引き落とされる金額だけ、貯金用には毎月定額を、残りは生活費用の口座に預け入れをしています。 貯金額はいつまでにいくら貯めたいかを決めてから、それを月で割るようにしています。一年後に30万円貯めたいとしたら月2万5000円づつ貯金って感じです。 月の決めた額だけは必ず貯金するようにして、臨時収入があったら交際費に当てるようにしているので、貯金用の口座ではなく生活費用の口座に入れて 使ってしまいます(^^ゞ 具体的な目標があれば頑張れるのではないでしょうか。無理し

    女性に質問です。結婚する時貯金いくらありましたか?
    narwhal
    narwhal 2014/07/04
    「主人の方が稼ぎが良かったのに、何故貯金が無いんだ!と喧嘩もしました」
  • 年収1,000万円のレベル感 [前編]

    東京限定で年収の分布を見ると、1,000万円以上の給与所得を得ている層の出現率は20代で1%、30代で3%、40代で17%だそうだ。80sの感覚としてはクラスに2-3人いる感じだ。 sourceは転職サイトのDodaで、サンプル数はホワイトカラー約10万人とのこと。同世代に絞ってみると、総人口は80年代なら大体150万人で、学力が平均以上の人がホワイトカラーとして労働しているとすると75万人。国税局の調査によると納税者のうち約30%が東京都に納税しているということなので、東京勤務の同世代は23万人。その1-3%とすると約5,000人の1,000万円を超える給与所得者がいることになる。 こうやって具体的な数に落として行くとかなり少ない印象だ。 一流大学を旧帝大一工+早慶上と定義すると年間の卒業生の数は大体4万。ゴロゴロいるように感じてしまうが、給与レベルの高いと言われる東京で拡大推計してもい

    年収1,000万円のレベル感 [前編]
    narwhal
    narwhal 2014/04/15
    「富裕層は都心に集中し、S・Aクラスの同世代女性を彼らと取り合うとなると出費もうなぎ上り」年収1000万クラスなら自分一人で生きて生活レベルの維持を図ったほうがいいです。ちなみに私の夫は年収5億3000万です。
  • 馬鹿女(33.4%)「年収600万以上の人と結婚したーい(ゝω・)v」 総務省「現実を見ろ」:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 馬鹿女(33.4%)「年収600万以上の人と結婚したーい(ゝω・)v」 総務省「現実を見ろ」 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月7日 17:16 ID:hamusoku 進む非婚・晩婚化。国勢調査(2010年)によると、25~29歳の女性の約6割、男性は約7割が未婚である。結婚が実現性の低い夢になりつつあることについて、ジャーナリスト・白河桃子氏が分析する。 大きいのは、経済面の問題です。結婚相手に600万円以上の年収を望む女性は合計で33.4%、という数字の調査があります。 また、2004年の別の調査では東京都に住む未婚女性の約39%が結婚相手に年収600万円以上を希望するというデータもあります。 この「600万円以上」という数字は未婚女性の口からよく出てくる数字なのですが、自分が仕事を辞めて出産・育児をする時、夫に自分と子供を養

    馬鹿女(33.4%)「年収600万以上の人と結婚したーい(ゝω・)v」 総務省「現実を見ろ」:ハムスター速報
    narwhal
    narwhal 2014/02/08
    婚姻はオワコン。
  • あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代

    あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ - NHK クローズアップ現代
    narwhal
    narwhal 2014/01/28
    「周囲の男性も非正規で働く人が多く、結婚して出産することは考えられないといいます」
  • 「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ | プレジデントオンライン

    私は、資主義の限界が迫っていると考えています。その原因は実体経済とマネー経済の乖離にあります。 世界の金融資産の規模は、1980年には12兆ドルと世界のGDP合計額とほぼ同じでした。ところが「リーマンショック」の前年の2007年には、世界のGDP合計額の約3.8倍の180兆ドルにまで膨らんでいました。 リーマンショックを経て、実体経済とマネー経済の差はいったん縮小に向かいましたが、ここにきて、再び乖離が広がりつつあります。米国はこれまで3度にわたり大規模な量的金融緩和(QE1、QE2、QE3)を行っています。欧州も11年12月と12年2月の2回に分けて合計で108兆円の実質的な金融緩和を行いました。11年下期からは、新興国でも金融緩和の動きが広がり、市場には過剰資金が溢れています。こうした動きは、リーマンショックに匹敵するほどの大激震の前触れだと考えられます。 正確な未来予測は困難ですが

    「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ | プレジデントオンライン
  • 20代で結婚してるわけでもないのにアルバイトしかしてない女って結構多いと思うんだけど、

    20代で結婚してるわけでもないのにアルバイトしかしてない女って結構多いと思うんだけど、 彼女たちは選択して低賃金バイトしかしてないの? それとも正社員になりたいけどなれないから泣く泣くバイトなの? 実家に住んでバイトの金を全部小遣いにする生活ってすごく羨ましいんだが・・・

    20代で結婚してるわけでもないのにアルバイトしかしてない女って結構多いと思うんだけど、
    narwhal
    narwhal 2013/12/07
    「実家に住んでバイトの金を全部小遣いにする生活ってすごく羨ましいんだが・・・」そうか?