タグ

2009年6月30日のブックマーク (22件)

  • 子供はいらないけど専業主婦?? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    都内に住む33歳の会社員です。 友人の紹介で知り合い、2ヶ月前から付き合っている1歳上の彼女がいる のですが、2週間ほど前から、かなり具体的に結婚の話をされます。 まだ付き合って2ヶ月だし、気が早いのではと思いながらも、この歳で 付き合う以上、結婚も視野に入れるのは当然のことだと思っており、 そのことに対して不満はありません。 ところが昨日電話で、子供が欲しいかという話になり、僕は、お互いの 身体的な理由などがなければもちろん子供は欲しいと答えました。 すると彼女は、お姉さんが子育てに苦労して老けていく姿を見ているので、 子供は欲しくない、もし子供が欲しいのなら私と結婚はできないと言われました。 まだプロポーズもしてないんだけど。。。。と思いながらも、大事な 話だから今結論を出せないけど、君の考えはわかったと伝えました。 ただ、以前に専業主婦になりたいと言っていたのを思い出し、 「けど子供

    子供はいらないけど専業主婦?? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    「これを聞いてから、悶々としている自分がいます」
  • 付き合って2ヶ月なのに結婚の話を始め、子供はいらないけど専業主婦になりたいという女:アルファルファモザイク

    編集元:痛いニュース+板より「付き合って2ヶ月なのに結婚の話を始め、子供はいらないけど専業主婦になりたいという女」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ :2009/06/20(土) 16:33:23 0 都内に住む33歳の会社員です。 友人の紹介で知り合い、2ヶ月前から付き合っている1歳上の彼女がいる のですが、2週間ほど前から、かなり具体的に結婚の話をされます。 まだ付き合って2ヶ月だし、気が早いのではと思いながらも、この歳で 付き合う以上、結婚も視野に入れるのは当然のことだと思っており、 そのことに対して不満はありません。 ところが昨日電話で、子供が欲しいかという話になり、僕は、お互いの 身体的な理由などがなければもちろん子供は欲しいと答えました。 すると彼女は、お姉さんが子育てに苦労して老けていく姿を見ているので、 子供は欲しくない、もし子供が欲

    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    ↓「1が出てこない」というのは、このスレを立てて小町のトピを貼りつけたひと(=1)が出てこない、という意味では?
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

  • 余興をしてもらったけれど… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    先日、結婚式を挙げました。 新郎の友人の余興は手品に加えビデオ放映で、とても楽しいもので会場はかなり盛り上がりました。 しかし、その後の私の友人達の余興はパヒュームのカラオケで、声も小さく、会場がしらけたムードで、見てて辛くなりました。 先日結婚式のビデオが届き、親戚一同で観ましたが胸が痛くなりました。 もちろん余興してもらえた事には感謝していますが、もう少し元気にやってもらいたかった… 新郎の余興は凄かったなぁ!とゲストに口々に言われ、何だか私って友達にきちんと余興してもらえない人格と思われたような… 考え過ぎでしょうか? ゲストにとって、余興はどの程度印象に残るのでしょうか?

    余興をしてもらったけれど… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 知恵を貸してください(女児名付け) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小町をご覧の皆さん、どうぞ知恵を貸してください。宜しくお願いします。 8月に女の子が生まれる予定です。名付けで夫婦で意見が割れています。 皆さんの意見や知恵を貸してください。 夫:ななみ 七実、七海(を調べても漢字2文字ですとこれ位しか記載   されていません。3文字は苗字とのバランス上考えていません。 私 :みひろ 心優 (この名前にするならこの漢字で決定にするつもりで   す。 ななみでも可愛いと思うのですが、漢字に意味が込められない気がして私は躊躇しています。皆さんはどちらがいいと思いますか?ななみの、これいいよ!!っという漢字がありましたらどうぞ教えてください。宜しくお願いします。。

    知恵を貸してください(女児名付け) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • 私が悪い? 夫が悪い? それとも引き分け! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    1、夫が朝なかなか起きないので、つい顔をひっぱたいてしまいました。たまたま子供が見ていたのを幸いに、夫は子供たちに「うちのお母さんは強いんだよ、お父さんを殴ちゃうんだから」と言わせ、世間的評判は優しい夫として優位に立っている。 2、今日の夕飯は焼肉、焼く係りは夫です。早く焼いてと私が言ったら「箸も何もないで、何年主婦やっているんだ」と言われ、頭にきて、取りに行った菜箸で夫の頭をオモイッキリ打って渡しました。これは痛かったと思います。 3、夫台所でを焼いていたが「なんだ、うちは破れたアミばかりで、どこでこんなもの拾ってくるんだ」との暴言あり。私頭にきて“倹約しているのが分からないの”と言いながら新しいアミでお尻を引っぱたいてやりました。これもそれも相当効いたと思います。 三つの例を挙げましたが、口達者な夫と手の早い(私)の日常と思っていただいて結構です。 そこでなんですが、私の行為は小

    私が悪い? 夫が悪い? それとも引き分け! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 小説を書きます、みなさん、アイデア下さい! : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中年にさしかかった子どものいない主婦です。 小説を読むのがとても好きで、自分でも書いてみたいと思い始めました。 以下の通り、だいたいの設定を考えましたので、 あとは、小町の皆さんの意見を聞きながら、小町の皆さんなら どんな小説が読みたいのかを探って物語を展開していきたいと 思っています。みなさまのご協力を、お願いします。 1主人公は就職が決まった私大学生(22歳)A、 付属中学から大学に進んでおり、その仲間たちと野球もしくは サッカーのクラブに入っている。 2Aは大学そばにあるカフェで働くB(かなり年上)に憧れているが、 同じ歳の彼女Cがいる。 3ある日、仲間とカフェに言った帰り道でAはBに会いそのまま 飲みに行き、よった勢いで一夜をともにする。 4AはBを気で好きになるが、年上のBは躊躇する。 実はBにはAには言えない事情があった。 わたしのプランはこんなところです。 みなさんが作者だ

    小説を書きます、みなさん、アイデア下さい! : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 女性慣れしていない?男性と上手く付き合いたいのですが・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    39才女性です。お見合で感じの良かった40才の男性と今後上手く付き合って いきたいのですが、女性慣れしていないのか?ドライブデートをしてみて 戸惑う点がありました。 こういう男性を傷つけずに上手く対処するには、どうしたら良いのでしょうか?(女性慣れしていない男性のお気持ち・希望もお聞きしたいです。) 気になる点は・・・ (1)デートの仕切り・気配りが苦手(疲れたり、寒かったりした際に、お茶休憩する等の提案なし。お店に入る、事を切り上げて店を出る・場所を変える等、私が言い出したり歩き出すまで動かない。よって、私が仕切ってしまい、相手のプライドを傷つけて嫌われないか心配) (2)デート代は割り勘(先方から割り勘請求されるのではなく、私が自分の分を払うと受け取って、律儀におつりを返そうとします。これについては、寂しいけど諦めてもいいかとも思っていますが。年収、私の3倍位で実家暮らしの方なのに、

    女性慣れしていない?男性と上手く付き合いたいのですが・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    また割り勘の話か。仕切って奢ってくれるひととつきあえばいいのに。
  • 年金制度の男女差別について - kom’s log

    某所にある社会保険局にいって彼女の死亡届をした。国民年金をマジメに払っていた人だったので、どのぐらい還付されるのかな、と思っていたのだが、300万円これまで払っていて、遺族に支払われるのは死亡一時金なる12万円である。のこりの288万円はそのまま国のもの。ろくなものではない。あまりに腹がたったので、「詐欺ですね、これ」といったら係の人が絶句してもうすこしエライ人がでてきた。生命保険だって元は補償されますよね、普通、といったら「国がみんなでやっている制度なので、ご理解ください」とのこと。国がみんなで、という言葉に”國體”というおどろおどろしい旧字があたまをかすめた。文句をいうならば、選挙で、とまでいわれた。まあ、そうだろう。 もし私が死んだ場合には、遺族年金なるお金がでて、毎年70万円だかがに支払われるそうである。しかし、私が生きていてが死んだ場合には死亡一時金12万円のみ。男だからど

    年金制度の男女差別について - kom’s log
  • 夫が度々義父の介護に行くので悶々(愚痴です) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は自営、私はその従事者です。他に従業員はいません。 少し前に夫の父が外科的要因で入院しました。夫は「母も疲れるだろうから」と、3日に1度付き添いで泊まりに行くようになりました。気持ちは判るので私も朝をお弁当にして持たせていましたが、5回6回と続くと段々悶々として来ました。 一通りの業務が終わってからとはいえ、夫がでた後夜の業務は私が担当します。当然家事育児にもしわ寄せが行きます。 でも一番悶々とする原因は、3年前私の父が内科的要因で入院した時、1度しか見舞ってやれなかったことです。緊急手術の晩は何とか駆けつけましたが、その後「せめて付き添いの母に差し入れでも持って行きたい」といっても 「気持ち判るけど、仕事がなあ、、、、無理だろ?」 といわれ続けた過去があるからです。 自分の親なら万障繰り合わせて通うくせに、こっちだって仕事と家事で手が一杯なのに、とどす黒い感情が渦巻いてしまいました。

    夫が度々義父の介護に行くので悶々(愚痴です) | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    "何より自分の親に何かあったとき、「あの時私はちゃんと尽くした」という既成事実を作っておく為です"
  • 結婚できない自分が惨めです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    こちらを拝見していると、多くの方が「結婚したい」「婚活」などのテーマで書き込みをされているのを拝見します。 かく言う私も、結婚したいと昔から願っているのに出来ず、ついこの間32歳の誕生日を迎えてしまいました。 私が結婚できずにここまで来てしまった理由は、付き合っている人と長続きしなかった(=縁がなかった、私に魅力がなかった)、私自身仕事や留学であちこち転々としていた(=出会っても落ち着いて付き合えなかった、出会う前に移動していた)などが考えられるかと思います。 今も海外で働いていますが、最近ひとりでいることに不安を覚え、異国暮らしのストレスから精神的にも参ってしまったので、来月帰国し、以後ずっと日で生活しようと思っています。 私が結婚したいのは、一人で生きるほど強くないですし、辛いときに支えてくれる人が隣に居たらいいなと思うからです。「愛されたい」と強く願っています。依存的なのは自分でも

    結婚できない自分が惨めです | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 食べられる寸前!飼いネコ300匹を保護 上海

    中国上海(Shanghai)でおりに入れられ、用として出荷される寸前に、動物愛護家らによって救出されたネコたち(2009年6月29日撮影)。(c)AFP/LAI XIAOYU 【6月29日 AFP】中国の上海(Shanghai)で、人間の用として売られそうになっていたネコ300匹を、動物愛護活動家らが保護した。29日の現地紙、上海日報(Shanghai Daily)が伝えた。 動物愛護家たちは26日、ネコ好きの人物からの通報で救出に乗り出した。ネコたちは盗まれた飼いで、貨物置場で発見されたときには竹製の箱計22個に詰め込まれ、広東(Guangdong)省の飲店向けに売り飛ばされるところだった。発見後、大半は飼い主に返されたが、3匹はすでに死んでいた。また数匹が足を骨折していた。 ネコたちのいた貨物置場に侵入しておりを壊した愛護家の1人は、「ネコたちは虐待されている。ネコが入ったおり

    食べられる寸前!飼いネコ300匹を保護 上海
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    "広東省のレストランはネコ1匹を50元(約700円)前後で購入しているという" / 罠で捕える卸元とか事業として成立してそうですごいな。外飼いは多いんだろうけど。
  • 今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?

    50代男性です。趣味は、クルマ、写真、音楽鑑賞、旅行です。 持ち物にはこだわりがあります。 最近の若者(二人の息子も含め)は、 (1)クルマ・・・ほとんど興味なし。免許年齢でないがレンタカーで充分       といいます。私は絶対にミニバンはいやです。 (いつかはクラウン世代なのしょうか?クラウンは好み        に合わないのでスバル アウトバック3.0Rの革内        装に乗っています。) (2)カメラ・・・写るんですや、携帯カメラで充分と言います。 (私にはいずれの画質も耐えられない。) 私は中学生から一眼レフ主体。最近は目的に応じコンパ       クトデジカメ(1000万画素級)を併用です。 (3)音楽鑑賞・・さすがにデジタルオーディオを否定するつもりはありません。しかしながらMDや、MP3などは、明らかに音がおかしいと私は気づきます。(繊細な音は出ていない。昔のカセット

    今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    スイーツ(笑)は若年層女性に限らないということがよく分かる。これは50代男性の例
  • 誰とでも恋愛できる技術はある、けど使えない。

    いろんな女の子と結構つきあったりしてみて、分かったことがある。 俺はもう、誰とでも恋愛できて、かつ絶対に振られないと。 厳密に言えば、「そういう技術」を発見したわけだ。 誰とでもといったけど、それはあくまで俺が好きになったり抱きたいと思ったターゲット限定だ。 「ならあそこのあの女の子とつきあってよ」と言われても、俺に「あの女の子」が魅力的に映らなければ、そういうことをする気力(精力を含めての)も起きないし、何より罪悪感がちらついてしまうから、できない。けど、好きになった!つきあいたい!と思った女の子なら、絶対的に落とす自信が、ある。 そして冒頭で「絶対に振られない」とも書いたが、つき合った当初は「好き度」がたとえ俺>彼女だったとしても、つき合ううちに、俺<彼女に逆転させるということも、できる。 けど、もうこれ、たぶん一生使えないんだな。 というのも、今の彼女が絶対的に俺を振らない自信がある

    誰とでも恋愛できる技術はある、けど使えない。
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    かと思ったら、そんなオチか。
  • 「敢えてマナー違反」と言うのはよくやります。 男子も綺麗な女なら誰にで..

    「敢えてマナー違反」と言うのはよくやります。 男子も綺麗な女なら誰にでも優しくすると言うわけではありません。 ある程度自分の好みの容姿の範囲なら、後は性格的な面を見るために色々と地を出すような事をします。 それは、あくまで「マナーがなっていない」と言うわけではなく「自分はこのレベルですよ」と言うアピールだと思ってやっています。 つまり、「自分と同じレベルで一緒に楽しむことができますか?」と試しているわけです。 増田さんの「マナー違反」と言のも、自分なら下記のように解釈できます。 5 まともなご飯をべる場所を知らない 場所にもよります。 よく行く駅の周辺なら、行きつけの店やそれなりに雰囲気のいい処は知っていたりしますが、相手のアクセスしやすい駅などで会う事となると“ぐるなび”は必須ですねw ただ、「ぐるなびで調べた」とはいきなりは言いません。 話の流れからさりげなく伝え、次は自分の馴染みの

    「敢えてマナー違反」と言うのはよくやります。 男子も綺麗な女なら誰にで..
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    にマジレスかっこいい!! ココロ社さんの名演鳥 http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20081022/p1 の(4)をふと思い出したり。
  • 婚活女を受け入れるメンタリティー

    会社の先輩に連れられて婚活のパーティーに行ってきた。 先輩はそろそろ結婚しないと親が・・・と言っているまあフツメンの30歳。 俺は全然結婚に興味がない自称フツメンの26歳。 年収は俺が800万で先輩が1000万ぐらい。 で、肉系女子の勢いが凄いのな。 あいつら普通に会社名と年収を名前の次に聞いてきやがる。 10人ぐらいと話したけど8割ぐらいは聞いてきた。 年齢も25~30ぐらいで、まあい付きがいいこと。 先輩モテモテ。俺もなんかあんなにちやほやされたので 勘違いしそうになった。 キャバクラ気分で行くにはいいのかもしれん。 でも終わるころにはなんだかゲンナリして先輩とも話したけど ここまで素直にお金目当てですと宣言してる女は絶対にないよなーって 言いながら帰った。 でも一応カップルっぽいのになって帰っていく人がいた。 男の方は結構な男前で、女の方はaikoのほっぺを30回ぐらい往復ビンタ

    婚活女を受け入れるメンタリティー
  • 「ブスは好かれない説」について | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私(20代女性)は今まで恋人ができたことはありません。 大学やサークル、バイトなど、人と交流することが多いにも関わらず、です。 私の外見はどんなに妥協してもかわいいとは言えません。 過去にはブス・不細工と言われた経験もあります。 ただ、学生なので整形手術という手段は非現実的であることをお断りして、 性格や服装だけでもかわいいと思われるように努力をしています。 どうして私には彼氏ができないんだろう、 それは私が「ブス」だから、だと思います。 「ブス」な自分を好きになってくれる人などいないのだ、と。 (ここでの「好き」とは、恋愛の気持ちとしての「好き」とします。) 自分のことではないのですが、 「あの子性格はいいけど顔がダメなんだよなぁ」 「せめて顔がふつうだったら付き合っていたのに」 という言葉を実際に耳にしたこともあります。 「ブスは人に好かれない」と思っているうちに、 「人はブスを好きに

    「ブスは好かれない説」について | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 最悪な結婚式と披露宴 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    去年結婚しました。 式、披露宴共に絶対にしたくありませんでした。 結局は両親、兄弟、親戚が非常にうるさく、仕方がないということですることになってしまいました。(とても田舎育ちなので) 結局恥さらしもいいところ。あんな事もう二度としたくありません。コーディネーターさんにも嫌でも後で絶対に良い思いでになるからと言われました。(私が嫌々だったので姉が色々と手伝ってくれました)親孝行だと思ってとか・・・。結果最悪。 彼とただ婚姻届を提出して幸せな家庭を将来作って行きたかっただけなのに、式と披露宴のせいで一生のしこりとなって残りそうです。 いまだにとても後悔してます。 仲のよい友人数人だけにも来て貰いましたが、なんだか申し訳なかったです。(夫は良かったそうです) あんなアホらしい入場から司会者の言葉。芸能人じゃないんだから。キャンドルサービスの時は泣かないようにこらえるので必死でした。 1年近く経っ

    最悪な結婚式と披露宴 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    もうみんな忘れてるよ、てか最初からひとの結婚式や披露宴のことなんか大して気にしてないって、みたいに正直に答えちゃいけないんだろうなこういうひとには。
  • 私の異常なお見合い・発動篇 または私は如何にして謎の教団からの執拗かつ性的な勧誘を退けたか - Everything You’ve Ever Dreamed

    いいことなのか、それとも、悪いことなのか、わからない。でも、多くの人間がそうであるように、僕もまた、ギャルと激しい恋がしたかった。町を行き交うギャルは、何よりも素晴らしく、美しい。でも、三十路を迎えて五年、ギャルとはお近づきになれそうもないってことを経験が教えてくれた。だから、血迷ってお見合いをした――。 鼻で笑えなくなった。これは悪いことだ。たぶん。謎教団の《虎シャツ》おばさんが別れ際に「あなたにはピラミッド生命磁場のズレが顕著に見られるわ。近いうちに地球自身のアセンション干渉によって災いが降りかかるだろう」と言ったのを、ワケのわからないことを言っておる、ふふん鼻で笑って過ごしているうち、右側に運転席が設置されている国産車の暴力のような仕様のせいで左側への注意が散漫となり、バック・オーライ!駐車する際に車の左側面を壁で擦ってしまったり、秋葉原の裏で「コノウラビデオ凄イヨゥ!流石ニホンジン

    私の異常なお見合い・発動篇 または私は如何にして謎の教団からの執拗かつ性的な勧誘を退けたか - Everything You’ve Ever Dreamed
    narwhal
    narwhal 2009/06/30
    "「あなたたちの神の名は、なんていうの?」僕は深呼吸をして落ち着きを取り戻してから口を開いた。「ロックンロール」"
  • 婚活戦線離脱アリ… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    見ていただいてありがとうございます。 39歳 未婚 都心一人暮らしです。 『婚活』と名が付く前から活動はしておりましたが、 好みのお相手には振られ、どうにも生理的に合わない方から しかご承諾いただけないまま、数年が経ち、いまだ婚活が終わりません。 女性陣からは「まだまだ諦めちゃ駄目」 小町の手厳しいご意見は「若いうちに頑張らないから自業自得」 男性陣からは「30過ぎは女じゃない」 ギャラリーのおば様たちからは「高望みのしすぎじゃないの」 …うーん。さすがにもう疲れてきました。 どのお説もごもっともですが、男性陣のご意見が、 おそらく最も客観的事実なのでしょう。 うわべはなんとでも言いますが、選ぶ側は皆様正直です。 この年だからもう選べる立場ではない、と解っていても 自分に自信がなく、趣味もなく、なんだか頼りない男性に ときめくことは出来ず。 かといって打算で進めるほど割り切れない自分がいて

    婚活戦線離脱アリ… | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • あなたのご主人がバイクの免許を・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    うちの場合は結婚前から免許を持っていたので参考にはなりませんが・・・。 付き合い出した頃に夫はバイクの大型免許を取得し、結婚前に中型→大型に乗り換えました。それで収まるかと思いきや、結婚後、半年程して今度は「オフロードバイクも欲しいんだ」と言い出しました。さすがに理解出来ず、「体はひとつしかないんだから二台は要らないでしょ」と反対しました。 …が、それから一年弱、オフロードバイクの雑誌を開いては延々とバイクの写真を眺めているのです。記事を読むのではなく、写真ばかり10分も15分も、毎日ですよ(笑)その情熱に私が負け、とうとう買いました。 正直、私の気持ちとしては、バイクを買うならまず車じゃない?と思うのですが(車持ってないんで)、夫が楽しそうなのでまぁいいかと思ってます。 ただ、大型は乗り慣れるまでが危ないかなと思うので、まずは中型(すでに持たれていたらすみません)で慣らしてから、の方が奥

    あなたのご主人がバイクの免許を・・・ | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 同居を認めさせるために | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私の母親との同居を認めてもらうために、アドバイスをお願いします。 まずは事の経緯を。 私たちが結婚したとき、私の両親は共に健在、の両親は義父が亡くなっている状態でした。 結婚後すぐ(半年程度です)、の母、つまり義母が体調をくずし、一人娘であるの希望もあり、同居しました。 結局、義母はその後2年ほどで鬼籍に入ってしまいました。 その後4年間は何もなかったのですが、ついこの間父が急死してしまい、母は無気力状態。 母は息子の私から見ても、父のことを想っていましたので、かなりのショックを受けたのでしょう。 さすがに心配になり、同居してほしいことをに申し出たのですが、が拒否してきたのです。 私としては、結婚した以上、義母であっても母は母であると考え、義母の介護や家事を可能な限り分担し、少しでも負担が軽くなればと手を打ちました。 しかし、私のは、私の母に対しては何もしてくれそうにありません

    同居を認めさせるために | 生活・身近な話題 | 発言小町