タグ

2011年7月11日のブックマーク (13件)

  • エアコンを付けると室外機でバレて村八分にされるらしい 鬼女陰湿過ぎワロタ なんか憑かれた速報

    鬼女の都 (祥伝社文庫) 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/11(月) 11:13:57.67 ID:LWndxfz90 エアコン節電 密集した住宅街は住民が室外機の音で牽制し合う 15%節電を目標に掲げた今夏、猛暑は多くの人の心を揺さぶっている。 静岡県の主婦Sさん(48才・仮名)は、両隣と後ろを一軒家に囲まれた分譲住宅地に住む。 原発事故後、この地域は節電モードで夜になっても街灯がつかず、辺りは真っ暗だという。 「ここは節電意識が高く、夜でも明かりがともるのはリビングだけのお宅が多いんです。 私も同じように頑張って、梅雨にはいってからもエアコンは一度も使っていませんでした」(Sさん) しかし、6月24日はいつもと違った。子供と夫を送り出し、掃除や洗濯などの家事をこなしていたSさんは体の異変を感じた。 タンクトップで氷水片手に作業していても汗はダラダ

    narwhal
    narwhal 2011/07/11
    落語脳の恐怖。
  • 宇宙に満ちている可視光線源をほぼ全て解明!

    【2011年7月11日 名古屋大学】 名古屋大学と東京大学のグループが、NASAの探査機「パイオニア10号」と「11号」のデータを利用し、世界で初めて宇宙空間にある可視光線の明るさを計測した。これにより、現在既にわかっている可視光線源で宇宙に存在する全ての可視光線を説明できることがわかった。 パイオニア10号と木星。クリックで拡大(提供:松岡良樹(名古屋大学)、以下同じ) 宇宙空間の明るさと星間塵のエネルギーの関係。横軸が星間塵のエネルギー、縦軸が宇宙空間の明るさを示す。星間塵のエネルギーが0より下の点ではエネルギーが一定となっており、これが宇宙空間を満たす可視光線の明るさを示す。クリックで拡大 宇宙にどれだけの光が満ちているのかという問題は、「オルバースのパラドックス」(注1)を初めとして、宇宙がどのような姿なのかという問題と絡んで古くから議論されてきた。 地球にいると昼間は太陽が、夜は

  • 71対0…高校野球、兵庫大会で最多得点記録 : 地方大会 : 高校野球2011 : 高校野球 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    姫路工-氷上西戦のスコアボード。1イニングの得点が19点以下しか表示できないため、4回の33点は「19」となり、総得点も「57」に 全国高校野球選手権の兵庫大会1回戦が10日行われ、姫路工が56長短打を放ち71―0で氷上西を下した。 71得点は兵庫大会の最多得点記録。 姫路工は四回に33点を挙げたが、電光スコアボードには、1イニング20点以上を表示できないため、得点が表示されないハプニングもあった。 氷上西ナインは「気持ちが切れそうになったが、『最後まで諦めるな』というスタンドの声援に支えられた」と戦い抜いた。 過去には1998年の青森大会で、東奥義塾が122点を挙げた試合などがある。

  • asahi.com(朝日新聞社):「不発弾のお持ち込みできません」 那覇空港で連日放送 - 社会

    印刷 手荷物預かり所にはられた不発弾についての啓発ポスター  不発弾などは機内へのお持ち込みができません――。那覇空港で6月下旬からこんな放送が連日流れている。注意を促すポスターも張り出された。  東京からの修学旅行生が6月、海岸で拾った不発弾を持ち帰ろうとして検査で発覚。「土の人たちの認識が低すぎる」と空港事務所が対策に乗り出した。沖縄には今も2千トン超の不発弾が眠り、処理のための住民避難もたびたび。地元の男性は「沖縄戦を知らずとも、そこまで注意されないと分からないのか」と複雑な表情だった。

  • 乳出しまくり、おさわり解除、スペイン「サン・フェルミン祭」のもみしぐれ画像特集:ザイーガ

    スペインのパンプローナで今月6日、スペイン三大祭の一つである「サン・フェルミン祭」が始まったそうです。別名「牛追い祭り」とも呼ばれるこの祭り、毎年、7月6日から7月14日までの9日間開催されるのだそうですが、開幕式が行われた市庁舎前の広場では、赤いスカーフを身に着けた大勢の人びとが、赤いお酒やジュースなどをかけ合いながら、ピンク色に染まりつつ、乳をむき出しにしつつ、それをもみしだきつつ、今年も大フィーバーだった模様です。 続きを読む

    narwhal
    narwhal 2011/07/11
    いい写真だ。楽しそうだなー
  • 250倍に拡大することで見えてくる本当は美しい浜辺の砂粒の世界

    浜辺の砂というのは、「浜の真砂は尽きるとも」と歌に詠まれるように、限りないほど多くの数があるものの象徴でもあり、その一粒一粒に焦点が当てられることは多くありませんが、砂粒を電子顕微鏡で拡大してみると、砂粒自体が非常に美しい形を持っていることが分かるようです。下に掲載する写真は、ロンドン大学で生物医学を研究するGary Greenberg博士が、浜辺の砂粒を250倍に拡大して撮影したもの。さまざまな色や形を持った砂粒の姿を見ることができます。 Pictures of sand: Close up photographs reveal its incredible beauty | Mail Online Greenberg博士は5年の歳月を費やし、日からアイルランドまで世界中の砂浜を巡って、これらの美しい砂粒の標を採集したとのこと。 博士は「通常、ここまで拡大した写真を撮ると深度が非常に

    250倍に拡大することで見えてくる本当は美しい浜辺の砂粒の世界
  • 「普通の男」に何を求める? 結婚できない女たちに緊急提言!

    『普通のダンナがなぜ見つからない ?』(文藝春秋) 30代、気づけば周囲も同級生も既婚者ばかり。「どうしてうちらの周りって普通のオトコがいないんだろう」「そうそう見た目とか普通でいいのにさ」と女子トークを繰り広げていた私のもとに、こんなが届きました。『普通のダンナがなぜ見つからない?』(文藝春秋)というタイトルの新書。おそるおそるめくると、「『普通の人でいいのに……』の普通の人は、0.8%しかいない」「年収600万円以上の独身男性は3.5%」「35歳女性、5歳歳をとると、候補男性は3分の1に」といった、衝撃の見出しが並んでいるではありませんか。データを持ち出してここまで理論的に語られては、グウの音も出ない……。とはいえ、どうにも納得したくないことばかり。どういうことかと著者の西口敦さんに話を聞きに行ってきました。 ――『普通のダンナがなぜ見つからない?』というタイトルが女性の心に突き刺さ

    「普通の男」に何を求める? 結婚できない女たちに緊急提言!
  • なにこのAVわけがわからないよ

    なにこのAVわけがわからないよ

    なにこのAVわけがわからないよ
  • 読売新聞の説明会でのこと

    twitter虚構新聞ネタが話題になってて、ちょっと思い出したことがあるから書く。 就活していたころ大学内で合同説明会が開催されてて、読売新聞のブースがあったから冷やかし程度に覗いてみた。 頭の弱そうな女社員が何故か虚構新聞のページをスクリーンに映しながら説明していた。 「ネットはデマばかりです。いくらインターネットの新メディアが出てきても紙の新聞がなくなることは無いですぅ」 みたいなことを滔々と述べてた。 新聞社がなくならいことはあっても紙の新聞が消滅する可能性はあるし、虚構新聞を題材にしてネット情報の信頼性に ついて語るのは違うだろうよと思っていた。「虚構」ってデカデカとついてるし。 でも、twitter虚構新聞ネタを真に受けてる情弱層を見ていて複雑な気持ちになった。

    読売新聞の説明会でのこと
  • 紀伊半島南部こそ本物の秘境 特に白浜・吉野・鳥羽より南 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月11日13:13 雑談 コメント( 0 ) 紀伊半島南部こそ物の秘境 特に白浜・吉野・鳥羽より南 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/09(土) 23:54:50.49 ID:dZKsblnX0 株式会社キズキレンタルサービス(所在地:埼玉県鳩ケ谷市、代表取締役:松崎 一成)が展開するレンタルバイク事業『レンタル819 キズキ』( http://www.rental819.com )のFC店として、 三重県第1号店となる『レンタルバイク紀伊』を、7月15日(金)にオープンします。 『レンタルバイク紀伊』は、「紀伊自動車学校」を運営する有限会社紀伊自動車学校によるFC加盟店です。 自動車教習所業界に於いて初めてのレンタルバイクサービスの導入となり、卒業生への新たなサービスや免許取得への動機づけなどのシナジー効果に繋げます。 また、紀伊

  • 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?

    財布がくたびれてきたので、新調しようと考えていたところに、書店で書のタイトルが目に飛び込んできました。 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 私がそこまで財布の力を信じる理由の一つに、財布にまつわるある不思議な法則があります。 それが、「年収200倍の法則」。 「財布の購入価格×200」の数字が、ちょうど持ち主の年収(経営者の場合は可処分所得)を表してしまうというものです。 「財布の値段×200」で持ち主の年収が計算できるそうです。私の場合はドンピシャでした。書では、その背景に迫ります。 お金をコントロールする 稼ぎ続けることのできる人たちは、財布をはじめ、お金の周辺にあるあらゆる部分にこだわりをもっているからこそ、そしてお金そのものをもないがしろにしないからこそ、高い水準のお金を引き寄せることができているのです。 支出は自分で100%コントロールできるものです。お金の動きをコントロールす

    稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
    narwhal
    narwhal 2011/07/11
    そんなことより、「ありがとう」と書いた紙 (「バカヤロー」は不可) を紙幣の間にはさんでおけばいいのではないか。
  • http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei2/siryo5.pdf

    narwhal
    narwhal 2011/07/11
    "プロレスというのは…一致団結して前へ進めていくようなところがありまして…ガチンコな緊張関係じゃなくてこういうプロレス的なパラダイムでこういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといい"
  • まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方 – ロケットニュース24(β)

    ドイツのとある女性の生き様が、現地メディアで取り上げられ、注目を集めている。彼女はこれまで15年間、お金を一切使わずに生活しているというのだ。しかし、彼女はホームレスではなく、衣住に不自由なく暮らしているという。 また2冊の著書を出し、彼女の生き様はドキュメンタリー映画にもなっているのだ。では一体、どのように暮らしているのだろうか? どうやら彼女の生き方には、さまざまな知恵と工夫があるようだ。 お金を使わずに生きる女性、ハイデマリー・シュヴァルマーさん(69歳)の人生は、決して楽な歩みではなかった。東プロイセン(現在はポーランド、ロシア、リトアニアが分割統治)で生まれた彼女は、第二次世界大戦後に家族と共にドイツに難民として移住した。大人になり20年間教師として務めた後に、精神科医として働くこととなった。 学校教師として働いている間に結婚し、2人の子どもを設ける。しかし、夫との関係がうま

    narwhal
    narwhal 2011/07/11
    かくてもあられけるよ。