タグ

2011年10月26日のブックマーク (10件)

  • 幅3メートル未満の歩道、自転車通行原則ダメ 警察庁規制強化 - MSN産経ニュース

    自転車の交通マナーの向上をめざすため、警察庁は25日、自転車交通秩序の総合対策をまとめた。歩道での歩行者の安全を確保するため、これまでは原則として「幅2メートル以上の歩道」で認めてきた自転車の通行を、「幅3メートル以上の歩道」に見直すことが最大の柱。原則として自転車を車道に走らせることで、歩行者との分離を図る。 対策では、自転車が「車両」であることを改めて徹底。「原則として車道を走る」「歩道は歩行者優先」といった原則を周知させるほか、スピードを出す場合には車道での通行を促進する。 警察庁と国土交通省の統計によると、全国で整備された歩道の総延長は約16万7200キロ。このうち約7万6600キロで、自転車の通行が認められている。 しかし、歩道上を猛スピードで走り抜ける自転車も目立つことから、歩行者の安全確保を図るため、自転車と歩行者との分離を推進することにした。 歩道の自転車通行についてはこれ

  • 酔って電車内で懸垂、通報された6人みな警官 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警の男性警察官6人が21日夜、酒に酔ってJR関西線の電車内のつり革で懸垂するなどし、110番されていたことがわかった。 注意した乗客の男性は「警察官に頭をたたかれた」と訴えており、通報を受けた天王寺署は男性から被害届が出れば、暴行などの容疑で捜査する方針。 同署によると、6人は20歳代~50歳代で、2人は府警生活経済課、4人は八尾署生活安全課に所属。21日夜、同府八尾市内で酒を飲んだ後、同日午後11時35分頃、八尾駅から奈良発JR難波行き普通電車に乗り込んだ。その後、つり革にぶら下がったり、懸垂をしたりして騒いでいたところ、30歳代の男性会社員に注意され、110番されたという。 6人と会社員は天王寺駅で電車を降り、天王寺署で事情を聞かれた。会社員は「通報中に天王寺駅で無理やり降ろされ、頭を2回たたかれた」と説明。6人は、騒いだことは認めているという。

    narwhal
    narwhal 2011/10/26
    「酔って電車内で懸垂、通報された6人みな警官」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女児が二人で「404は誰でしょう」とクイズをしていると、「404は俺やで」と声をかけられる事件が発生

    1 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/10/25(火) 21:29:39.39 ID:TT4pCpEv0 ?PLT(12000) ポイント特典 不審者情報 10月25日16時12分頃、大阪市阿倍野区美章園3丁目2番付近路上で、 女子児童が二人で「404は誰でしょう」とクイズをしながら歩いていたところ、 不審者が「404は俺やで」と声をかけ、いずれかに立ち去るという事件が発生 年齢不明、ヒゲずらで、暗い色の上衣に色不明のズボンを着用 地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=43345 不審者を見かけたらすぐに110番通報するか、最寄りの警察署へ通報してください。 発信:阿倍野 http://anzen.m47.jp/mail-94906.html 【依頼125】 2 名無しさん@涙

    narwhal
    narwhal 2011/10/26
    「事件」になっている。事案じゃないのか。
  • 小学校6年生です。今日は珍しく母親が寝る前に私の部屋に顔を出しました。そして、私に『パパが会社辞めるから』と言いました。『冗談かな』と... - Yahoo!知恵袋

    小学校6年生です。 今日は珍しく母親が寝る前に私の部屋に顔を出しました。 そして、私に『パパが会社辞めるから』と言いました。 『冗談かな』と一瞬思ったけど母の顔は真剣でした。 私の家庭は裕福な方だとおもいます 小学校6年生です。 今日は珍しく母親が寝る前に私の部屋に顔を出しました。 そして、私に『パパが会社辞めるから』と言いました。 『冗談かな』と一瞬思ったけど母の顔は真剣でした。 私の家庭は裕福な方だとおもいます 習い事も将来の事を考えて トランペット、ピアノ、ダンス、習字、日舞踊 を習っています。将来は良い大学に入って、 会社に入って両親に恩返しをして、 県外に引っ越した友だちとルームシェアする約束 だってしてるのに・・・・・・・。 こんな夢も叶わないんですね。 父親が会社を何故辞めるのかは不明です。 ただ母親が言うには父親は出世型で どんどん上に行ってるから『責任』負ったり して、

    小学校6年生です。今日は珍しく母親が寝る前に私の部屋に顔を出しました。そして、私に『パパが会社辞めるから』と言いました。『冗談かな』と... - Yahoo!知恵袋
  • 今日の午後、電車の中で見た光景。

    今日の午後、電車の中で見た光景。 柳原可奈子みたいなおでぶの女の人が、電車のはじっこの席に座ってガムを噛んでいた。 そこへ照英みたいなガッチリした長身の男性が、ベビーカー押して乗車して来て、柳原さんの近くへ来た。 男がベビーカーか。珍しいな。イクメンってやつか?と思ってみんなさりげなく注目。 柳原さん「席かわりましょうか?」と合図するも、照英さん断って出入り口付近に立つ。 ベビーカーの中の赤ちゃんと柳原さんが軽く向き合うような感じになる。 柳原さんと赤ちゃんの目が合う。じーーーっ。10秒。30秒。 柳原さんは噛んでいたガムをぷくーーーっと膨らませはじめた。 あうあーと赤ちゃん語を発し、ガム風船に手を伸ばす赤ちゃん。 つぶれてはまた膨らまし、つぶれてはまた膨らまし。 柳原さん、眼をグルグル回して変顔までする大サービス。 赤ちゃん、ツボにはまっているのか嬌声を上げて喜びまくる。 照英さん照れ笑

    今日の午後、電車の中で見た光景。
  • 死ぬ前に言いたい6つのセリフ ーー後悔しない生き方 : earth in us.

    死ぬ前に言いたい6つのセリフ ーー後悔しない生き方 http://www.earthinus.com/2011/10/before-death.html

    narwhal
    narwhal 2011/10/26
    まだ生きているぞ。
  • 産業医が休職者に「甘えだ」…60万円賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自律神経失調症で休職中、産業医に「病気でなく甘えだ」などと言われ病状が悪化したとして、奈良県に住む40歳代の団体職員の男性が、当時の産業医に530万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。 寺元義人裁判官は「安易な激励や、圧迫的、突き放すような言動は病状を悪化させる危険性が高く避けるべきで、産業医としての注意義務に違反した」と述べ、元産業医に慰謝料など60万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は2008年6月から同失調症で休職。治療で復職のめどが立った同年11月、元産業医との面談で、「病気やない、甘えなんや」「生きてても面白くないやろ」「薬を飲まずに頑張れ」などと言われ、病状が悪化。復職の予定が約3か月遅れた。 元産業医は内科が専門で、裁判で「励ましの言葉をかけることはあったが、詰問や人格を否定するような発言はしていない」と主張。判決で寺元裁判官は「産業医は心の健康へ

    narwhal
    narwhal 2011/10/26
    まあ向こう側に雇われているわけだからなあ。
  • サッカー嫌い@ May_Romaさんの、「英国ではサッカー・ファンは下流階級扱い」的ツイートがサッカー・ファンの間で話題に!! - Togetter

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 英では階級違うと話す内容違うんですよ…否定するひといるけど、みてりゃわかる。底辺層は金はあってもサッカー、日サロ、凄く太りそうな事、ギャンブルの話ばっか。文化の香りゼロ。日の自称底辺層は、実は収入が少ないだけで話してる内容はこっちの中流並みの場合結構ありですよ。 2011-10-23 23:32:40 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma そう。近くにいるとうんざりするよ。当にサッカーとか賭け事の話しかしない。はきそうなレベルでバカ。 RT @youri_djorkaeff: @May_Roma 知的文化教養が小学校3年生レベルで止まっているおっさんおばはんがゴロゴロ居るという認識でよろしい? 2011-10-23 23:47:59 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma バカばっ

    サッカー嫌い@ May_Romaさんの、「英国ではサッカー・ファンは下流階級扱い」的ツイートがサッカー・ファンの間で話題に!! - Togetter
    narwhal
    narwhal 2011/10/26
    せっかく外国人として階層の外側にいるのに、「21世紀とは思えない野蛮な社会」とか言える位置にいるのに(言わなくてもいいけど)、名誉中流()になろうとしてしまうひとの話。やれやれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):酔っ払い警官6人、電車内で逆上がり 注意されて暴行か - 社会

    印刷  大阪府警の警察官6人が21日深夜、飲酒した後に乗った電車内で、つり革で逆上がりするなどして騒ぎ、注意した男性乗客が「頭をはたかれた」と訴えていることが府警への取材でわかった。6人は騒いだことを認めているといい、府警は暴行があったかを調べている。  天王寺署によると、6人はいずれも男性で20〜50代。2人は生活経済課所属で、4人は八尾署員。全員が私服姿だった。  6人は大阪府八尾市内で5時間程度飲酒した後、JR八尾駅から乗車。車内のつり革で懸垂したり、逆上がりしたりしたという。午後11時45分ごろ、30代の男性乗客が注意したところ言い争いになり、男性が車内から110番通報した。男性と警察官1人が天王寺駅で降り、天王寺署に向かったという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    narwhal
    narwhal 2011/10/26
  • ポートレートと失われた16年 - Blue-Periodさんの日記

    人生2度目の旅行で小田急線に乗り込み小田原へ、そこから神戸を経由して船で中国へ入り、そのままオランダのデン・ハーグまで鉄道で、つまり飛行機を使わずに大西洋まで行ってきたのは1998年、ちょうど有吉先生がTVの企画で相方とともにユーラシア横断のヒッチハイクをやってすぐの頃だったから、はい、影響を受けてあなたも劣化版として真似をしたのですね、と言われても仕方がないのだが、書店の旅コーナー(るるぶじゃないほう)には、誰それの影響を受けて俺も行ってきた感じの、旅をネタに写真を撮ってを出す人たちが結構いた。貧しい国の子供たちの写真をたくさん見た記憶がある。戦場カメラマンさんもよく、飴や小銭をあげるからといって子供を撮っている姿をテレビで見たことがある。いや、ブレジネフ政権下のソ連やらミロシェビッチと戦争中のサラエボやらの娼婦に「余計に」お金を払って「写真も」撮った戦場カメラマンさんの人生をかけて

    ポートレートと失われた16年 - Blue-Periodさんの日記