2018年9月8日のブックマーク (4件)

  • Have I Been Pwned: Check if your email has been compromised in a data breach

    Breaches you were pwned in A "breach" is an incident where data has been unintentionally exposed to the public. Using the 1Password password manager helps you ensure all your passwords are strong and unique such that a breach of one service doesn't put your other services at risk. Pastes you were found in A paste is information that has been published to a publicly facing website designed to share

    Have I Been Pwned: Check if your email has been compromised in a data breach
    naryk
    naryk 2018/09/08
  • 反移民政党支持の自動投稿が急増 スウェーデン総選挙:朝日新聞デジタル

    9日に総選挙を控えたスウェーデンで、反移民政党「スウェーデン民主党」を支持するツイッターの投稿が急増している。何者かが自動投稿プログラムを使って民主党への支持を広げようとする傾向がうかがえる。政府はロシアの関与も念頭に警戒を強めている。 スウェーデン国防研究所が3~8月、4万5千以上のアカウントから書き込まれた政治に関する投稿約60万件を分析。8月に入って、似た内容を大量に投稿できる自動投稿プログラム(bot〈ボット〉)が使われたアカウント数が急増し、7月の倍の約1200に達した。 botが使われたアカウントからの投稿は、通常のアカウントと比べ、スウェーデン民主党を支持する内容の確率が4割高かった。 ネオナチの系譜にある同党は…

    反移民政党支持の自動投稿が急増 スウェーデン総選挙:朝日新聞デジタル
    naryk
    naryk 2018/09/08
    "政府はロシアの関与も念頭に警戒を強めている" 事実ならば他国の世論を工作して選挙に介入するってほんととんでもない国だよな
  • ロシアは、なぜここまで「横暴」になったのか

    バルカン半島の小国マケドニアとギリシャは先日、マケドニアの国名を「北マケドニア共和国」とすることで合意した。しかしロシアがこれをぶち壊そうと裏工作を繰り広げている。 マケドニアでは国名変更の是非を問う国民投票が9月末に予定され、ここで承認されれば、北マケドニア共和国が正式に誕生することになる。ギリシャの北部地域は古くからマケドニアと呼ばれてきたため、両国はマケドニアの呼称をめぐって何十年も対立してきた。 国際社会の大多数は国名変更を支持したのに ギリシャはかつて隣国が「マケドニア共和国」と名乗ったことに反発。同国のNATO(北大西洋条約機構)やEU(欧州連合)への加盟に拒否権を発動した。マケドニアは1993年、国連に加盟する際、「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」という暫定国名を用いなければならなかったほどだ。 このような複雑な経緯を持つ両国は今年6月、国境を接するプレスパ湖で調印式を開き

    ロシアは、なぜここまで「横暴」になったのか
    naryk
    naryk 2018/09/08
  • アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙

    中国の電子商取引大手アリババ創業者のジャック・マー会長(2018年6月18日撮影)。(c)AFP PHOTO / Lillian SUWANRUMPHA 【9月8日 AFP】(一部更新)中国の電子商取引大手アリババ(Alibaba、阿里巴巴)の共同創業者で会長のジャック・マー(Jack Ma)氏が、今月10日に引退すると発表した。教育分野を中心とした慈善事業に専念するためだという。 マー氏は米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に対し、アリババから去るつもりだと明言。自らの引退は終わりではなく、「一つの時代の始まりだ」と述べた。 マー氏は10日に54歳の誕生日を迎える。(c)AFP

    アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙
    naryk
    naryk 2018/09/08
    人間は基本的に年収と幸福度が相関するのだが一定の年収を達成するとそれ以上幸福度が上がらなくなるという。彼も慈善事業に専念することで年収によるものではない幸福を得たがっているのかもしれない