タグ

GenerationGapに関するnash-bridgesのブックマーク (3)

  • 英語の先生はえらい!〔四天王寺からの大学受験通信〕 : 日本語には時制がない?!

    June 24, 200712:15 カテゴリ 日語には時制がない?! 記事を読む前か後に1日1回クリックお願いします→人気blogランキングランキングからこの記事に戻ってきてください!★ 少し前に、ある英文法書を読んでいて鳥肌が立つほどの発見があった。2005年末に発刊された安藤貞雄先生の「現代英文法講義」(開拓社)を今年になってから梅田の紀伊國屋で見つけてすぐに購入した。7000円近くする、英語教師・英語研究者用の文法書であるが、少し読んだだけでもその質の高さが窺われる良書である。生徒の使用も可能である江川先生の「英文法解説」や「ロイヤル英文法」などとは比べものにならないくらいに、我々教師にとっては学ぶところの多い文法書である。 イギリスの Randolph Quirk などが4人で書いた A Comprehensive Grammar of the English Langua

    英語の先生はえらい!〔四天王寺からの大学受験通信〕 : 日本語には時制がない?!
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/08/25
    noとnotの違いなんて今では高1レベルだよなぁ。20年で、知識の絶対値は随分と上がったんだなぁ。個人的にはポストモダン的な文法書を紹介して欲しい。
  • じゃぁ最近のオヤヂは、若いとき本読んでたのか?

    前回のエントリ[「最近の若者はを読まない」当の理由]では、沢山の意見を頂いた。賛否いずれも、感謝感謝。賛成は嬉しいが、反論はありがたい。わたしの論拠の不備があらわになったから。愉快なのは米光さんの[「最近の若者はを読まない」当の理由の当の理由]。いかにも最近のオヤヂが言いそうでしょ? ■各時代の若者の読書率 いただいた反論のうち、かなりの説得力をもつのがあった。コレだ。 オヤヂどもは、今こそ読んでないかもしれないけれど、若かりし頃は、イマドキの若者よりも、もっと読んでいたんじゃぁないの?若年世代を定点観測した比較結果でないと意味がないんじゃないか? ああ確かに。だからこの週末に調べてみた、「最近の若者はを読まない」と嘆くオヤヂ連中が、若かった頃はどうだったかを。 「若者」は20~30代、「オヤヂ」はそれにプラス30しておこうか。それから調査上、「」とはマンガや雑誌以外の書籍

    じゃぁ最近のオヤヂは、若いとき本読んでたのか?
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/07/14
    これだと…「オヤジが若かりし頃〜」ではなく、「オヤジが若かった頃、読書しないオヤジ&ババアが読んでいた本」だよなぁ〜『ベストセラーの構造』は必読だな
  • 人生80年では bewaad さんの主張は一般に受け入れられないのかもね

    財政再建の話題。記事が増えて、時系列だとついていけないので、属人的に整理。自分用メモです。 id:fromdusktildawn さん もし政府が月収40万円の家庭だったら(2006-10-05) 借金を「返済するべき」人と「実際に返済することになる」人(2006-10-05) 政府の借金を親の世代のせいにする若者たち(2006-10-06) 日経済が月収40万円の家庭だとしたら(2006-10-07) 政府の借金と少子化は関係ない(2006-10-07) 404 Blog Not Found弾子飼氏と現役財務官僚bewaad氏の論争が面白い件について(2006-10-08) bewaad氏の主張が高度すぎて一般人に理解されないという被害妄想(2006-10-09) 弾小飼さん 日(ヒノモト)さんちの家計の事情(2006-10-05) 持続可能な福祉社会(2006-10-06) bew

  • 1