2018年2月6日のブックマーク (6件)

  • 「チェインメイル」はどこから来てどこへゆくのか | WTNB機関年代記

    はじめに 「チェインメイル(chainmail)」という言葉をご存知でしょうか。当然ありますよね。電子メールじゃなくて甲冑の方です。 では、スケイルメイルという言葉を見聞きしたことはありますでしょうか。プレートメイルでは如何でしょうか。まあ、無いことはないでしょう。あるという前提で話を進めます。 さて、これらの甲冑用語に触れてきた読者諸賢におかれましては、上のような各語を聞いて下のような図をイメージされた方もおられるのではないでしょうか。 美しいですね。眺めていると何といいますか、こう、真理にたどり着けるような気がしますね。しかしながら、それは嘘です。 結論から申し上げると、これらの言葉は、現在では全て甲冑用語としては厳密には間違いとされているのです。 一体どういうことなのか。 間違いだというのならば、みんな大好きチェインメイルは一体何だったのだということになってしまいます。スケイルメイル

    natroun
    natroun 2018/02/06
    おー、これは面白かった。日本語に「鎖帷子」っていう言葉があるのは幸いかもしれない。
  • コーネリアスが音楽を担当したNHK Eテレ『デザインあ』 初の映像集が発売決定 - amass

    コーネリアス(Cornelius)が音楽を担当したNHK Eテレ『デザインあ』。初の映像集が3月23日に発売決定。Blu-rayとDVDがあり。放送7年間分の映像コンテンツから、特に人気の高いコーナーをセレクトして収録したベストセレクション。 ●『デザインあ』 ※以下インフォメーションより ★「デザインあ」の展覧会が、富山県美術館と日科学未来館で2018年3月21日から順次開催! ★米・映像界の最高峰ピーボディー賞、世界の優れたこども・青少年番組を厳選するプリ・ジュネス賞、日賞、グッドデザイン大賞ほか、これまで多数のアワードを受賞! 「デザインあ」とは こどもたちの未来をハッピーにする 「デザイン的思考」をはぐくむ デザインには、工業デザイン、グラフィックデザイン、服飾デザイン、建築デザイン、 照明デザインなど、様々な分野があります。 それらすべてのデザインは、物事の質をしっかりと見

    コーネリアスが音楽を担当したNHK Eテレ『デザインあ』 初の映像集が発売決定 - amass
    natroun
    natroun 2018/02/06
    むむ、デザインあの映像集、ちょっとほしい。家にほとんど全回の録画があるんだけど……。
  • さようなら時天空

    時天空をご存知だろうか。時天空はモンゴル出身の力士で、土俵上での華麗な足さばきによって知られている。かく言うわたしも時天空の足技が好きだ。人には申し訳ないが時天空が一番好きな力士というわけではないけれど、しかし、彼が勝つと思わずにやりとしてしまう。 土俵の上で時天空はいつも、仏像のようなふてぶてしい顔をしている。立ち会い、ぶつかって両者まわしを取る。相手力士の真っ赤な顔。だが時天空は、素知らぬ風に足をかける。相手の力士は、しまった!という顔でバランスを失い倒れる。 時天空は裾払いが得意だ。蹴手繰りだって飛び出す。 時天空の相撲は、わたしが相撲だと漠然と思い描いているものの輪郭から、時折大いにはみ出す。だからわたしは時天空が好きだ。柔道のようだと思うかもしれない。モンゴル相撲のブフは、もしかしたらこんな感じなのかもしれない。時天空の相撲は、イマジネーションを広げてくれさえする。あの器用な足

    さようなら時天空
    natroun
    natroun 2018/02/06
    いい記事だな。おれはインターネットではこういう記事を延々と読んでいたい。増田がこういう記事のひとつの集積場所になりつつある気もする。
  • 【図解】CPUの脆弱性[Spectre/Meltdown]と投機的実行の仕組み〜分岐予測とアウトオブオーダー実行〜

    Spectre/MeltDown の概要と影響範囲2018/1/3 にCPUに関する脆弱性 Spectre (スペクター)/Meltdown (メルトダウン) が Google の "Project ZERO"によって公開され話題になっています。発見された脆弱性は 3 つ(Variant 1~3とラベルされています)で、うち2つが Spectre、1つが Meltdown に分類されます。 3 つとも CPU 性能向上のための「投機的実行 (Speculative Execution)」というコンセプトを実装した仕組み (Branch Prediction/Out of Order Execution) が原因だと判明しています。長い時間、予測を誤るように投機実行をさせ、その間にミスリードし、保護されたメモリ領域の読込や意図せぬプログラムの実行をさせるものです。 いずれの脆弱性もサイドチャ

    【図解】CPUの脆弱性[Spectre/Meltdown]と投機的実行の仕組み〜分岐予測とアウトオブオーダー実行〜
    natroun
    natroun 2018/02/06
    おお、投機実行自体の説明もあってありがたいぜ。ちょっとだけわかった気がする。逆に言うと大してわかりもしないのにこういう話結構好きなんだよなおれ。
  • ヤマト、法人客4割が契約打ち切り 値上げ交渉で - 日本経済新聞

    ヤマトホールディングスは30日、大口の法人顧客約1100社との値上げ交渉の結果、約4割の顧客が同社との契約を打ち切り他社の宅配サービスに移ったと明らかにした。同社は2017年春、荷受けを減らす総量抑制と大口顧客を含む運賃引き上げを表明していた。芝崎健一専務執行役員が同日の記者会見で、「大口法人1100社との交渉はほぼ終了した。4割が他社を利用することになった」と語った。契約を続ける6割の大口顧

    ヤマト、法人客4割が契約打ち切り 値上げ交渉で - 日本経済新聞
    natroun
    natroun 2018/02/06
    いいことだと思うんだけど、結局この四割が移行する契約先に地獄が移るだけなのかなと思うと、どうしたらいいものなのかねえ。
  • 押下(おうか)にまつわる話 - Qiita

    はじめに 私が仕様書を書くようになったのは30歳を過ぎてからと遅く、仕様書の書き方が分からなくて悩んだことがありました。通常は先輩たちが作成した仕様書等を見て書き方を覚えていくのでしょうが、仕様書も無く直接プログラムを組むような体制の仕事をしていたため、SI系に転職してから苦労したのであった。 仕様書を書く際に、ボタンを「Enterキーを押す」か「クリックする」かで考えて「押下」にすれば両方満たすだろうと、それ以来ずっと使用しています。 押下については、コンピューター雑誌やマニュアル等を読んで憶えていた用語で特に気にも止めていなかったのですが、別ブログの仲間が過去に「ボタン押下?」について書いていたことを思い出し、調べてみることにしました。 調べていくと自分は誤用して使っている気がしますw 押下について 読み方 押下は「おうか」と読みます。ちなみに苗字の押下さん(読方:おしした)は全国でお

    押下(おうか)にまつわる話 - Qiita
    natroun
    natroun 2018/02/06
    押下、なんとなく「おうか」って読んでたけど、最近できた言葉だったのか。こういうのは表意文字の利点ではあるかな。