ブックマーク / www.ikujineko.com (427)

  • 【2023年 節分の記録】 今年もお菓子を撒きました - 育児猫の育児日記

    今日は土曜日で脳トレの日ですが、 先週忙しかったため、 まだ先週の分を出題できておりません。 今週は脳トレシリーズはお休みさせていただきます。 また来週よろしくお願いいたします。 節分といえば恵方巻 アジ入りの恵方巻のコツ 豆は撒かずにお菓子を撒く 節分といえば恵方巻 恵方巻が全国的に知られるようになったのは、2000年以降。 乗せられてるような気はするんですけど、縁起がいいと言われたらやりたくなるのが人情ですね。 特に育児家では季節の行事を可能な範囲で大事にしていますので、節分の夕ご飯は恵方巻が定番です。 とはいえ、完成した恵方巻を購入してくると、家族5人がお腹いっぱいべるには確実に5000円以上はかかってしまいますので、毎年育児が手作りしております。 今年の育児家の恵方巻は こんな感じ。 これで全体の1/3位ですね。 「かにかま・たまご・エビマヨ」巻 「レタス・豚バラ」巻 「サ

    【2023年 節分の記録】 今年もお菓子を撒きました - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/02/05
    恵方巻きっていつの間にか出現したなぁと最近思っていました。誰が広めたんだろ〜?我が家も初豆まき行いました☺️
  • ゲーム解禁 ついに育児猫家の子どもたちもゲームを始めました - 育児猫の育児日記

    遂にゲームを欲しがる子供たち ゲーム解禁の基準 ゲームをするにはルールが大事 ゲーム機はプレステ2とニンテンドークラシックミニ ファミコン ルールを守って楽しめているか? 遂にゲームを欲しがる子供たち 育児家は昨年末、姉の家に滞在しました。 www.ikujineko.com 姉の家で甥っ子と一緒に「桃太郎電鉄」で遊んだことがきっかけになり、長男と次男がゲームが欲しいと言い出したのです。 そもそも育児家では別にゲームを禁止していたわけではありません。 特に小学4年生の長男の誕生日やクリスマスには「ゲームいる?」と何度か聞いたことがあります。 www.ikujineko.com 親にゲームを禁じられたまま大人になって、一人暮らしを始めてからゲームを始めるとゲームに依存しやすいという説もありますからね。 でも長男も次男もそれほどゲームを欲しがらなかったんですよねぇ。 ゲーム解禁の基準 ただ

    ゲーム解禁 ついに育児猫家の子どもたちもゲームを始めました - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/02/01
    子供達がゲーム中毒になる心配は無さそうですね😄僕もゲーム好きでしたが徐々にやらなくなりました。やるべき事が多くて😅
  • 【玄海横丁】内部を詳しくご紹介 駐車場・料金システム・縁日などなど 写真多めでご紹介いたします - 育児猫の育児日記

    玄海横丁とは 玄海横丁の駐車場 玄海横丁内部へ突入 玄海横丁のシステム 炭焼きしない場合 炭焼きする場合 玄海横丁にべ物飲み物は持ち込み出来るか 玄海横丁の受付で購入できるメニュー・料金 玄海横丁漁師屋台のメニュー・料金 育児夫婦が玄海横丁で実際に使った金額 玄海横丁の満足度レビュー 玄海横丁の縁日 玄海横丁は人気があるので予約がお勧めですよ 玄海横丁いかがでしたでしょうか? 玄海横丁とは 玄海横丁とは福岡県宗像市神湊にオープンした屋台村です。 以前も記事にしましたが、人が多すぎて中には入らなかったという残念な記事になっておりました。 www.ikujineko.com あれほど華々しくオープンイベントを飾った玄海横丁の店内がどんな感じなのか。 何をべられるのか? お値段はどうなのか? システムはどうなってるのか? 謎だらけだったので、ちょっと遠いのですけど旦那が平日に休みだったラン

    【玄海横丁】内部を詳しくご紹介 駐車場・料金システム・縁日などなど 写真多めでご紹介いたします - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/02/01
    これは良いところですね〜。4700円なら安いんじゃないですか?近くにこんな場所あればなぁ😀
  • もみの木森林公園(広島県) 雪でしっかり遊んできましたよ - 育児猫の育児日記

    もみの木森林公園に到着 もみの木森林公園のスノーフィールドへ移動 まずはソリだよね 雪のない地方の子供の夢・・・かまくら もちろんネコダルマも作りましたよ。 午後になって雪が激しくなってきました。 もみの木森林公園に到着 もみの木森林公園とは広島県にあるとても広い公園です。 この公園に福岡県の平野部に住む雪に飢えた子供を3人連れて遊びに行ってまいりました。 www.ikujineko.com 先日はたどり着くまでで力尽きてしまいましたので、今日はもみの木森林公園内部をご紹介します。 まずは駐車場まで何とかたどり着いた育児家。 公園と一言で言ってもすごく広いのです。 ただ雪が多かったためか、今回は公園センターもみの木荘の前の駐車場以外は閉鎖されていたように思います。 そして、雪遊びスポットは上のマップの16番と17番あたりです。 まずは駐車場から歩いていかねばなりません。 先に子供たちにス

    もみの木森林公園(広島県) 雪でしっかり遊んできましたよ - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/02/01
    東京ドーム86個分の公園に大量の雪!子供達が遊ぶには最高の環境ですね!広島でこんなに雪が積もるなんて😳
  • 九州平野部でも雪が降りました - 育児猫の育児日記

    10年に一度の大寒波 積もっても雪遊びは難しい 水槽も凍ってる めったに積雪がない地域の子供は雪が大好き 10年に一度の大寒波 先週から10年に一度の大寒波が来ると、テレビでも随分警告されていましたね。 実際に1月24日の午後から九州でも急激に寒くなってきて、長女を幼稚園に迎えに行った際には、ふぶいていました。 育児家は地下ガレージがあるため、車に乗り込んでシャッターを開けるまでは寒さにも悪天候に気づかないことがあります。 www.ikujineko.com しかし、テレビでさんざん「大寒波ですよ」と言っていたので、心の準備をして乗り込みました。 それでもガレージのシャッターを開けたときには、やはりびっくりしました。 人が歩かない歩道の隅っこや、街路樹に1~2cm雪が積もっていたんです。 日中に積雪するなんて、こちらでは当に珍しいことなんですよ。 育児は基ノーマルタイヤなので、車が

    九州平野部でも雪が降りました - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/28
    ベランダがあると良いなぁ。神奈川は降りませんでした。作った雪だるまがだんだん溶けていくのって切ないですね🥲
  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し49 - 育児猫の育児日記

    第一問 暗号 第二問 あるなしクイズ 第三問 ナンプレ 最後に 寒いですね~ 九州に住んでいる育児でも、首が縮こまっちゃうほど寒いです。 全国の皆さん、体が縮こまって、脳の動きも鈍ってるんじゃないですか? 育児家の子どもたちと一緒に、脳トレでほぐしていきましょう! 第一問 暗号 まずは幼稚園年中さんの長女ちゃん向けに育児がつくった暗号ですよ。 すぐわかりますか? 分からない人はそうですね www.ikujineko.com 上の第二問がヒントになると思いますよ。 さぁシンキングタイム終了ですよ。 答えは「つくし」でした。 五十音表の「す」の左横、右横、上の文字を続けて読んだら「つくし」になるんですね。 少し季節は早かったですね。 皆さん分かりましたか? では次に行ってみましょう。 第二問 あるなしクイズ 育児家では今、あるなしクイズが流行っております。 作る方は大変なのよねぇ。 ま

    子どもと無料で脳トレ 宝探し49 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/28
    3歳の娘が最近文字に興味が出て来て一緒に勉強しています。育児猫さんの脳トレを子供と一緒にできる日も近いかも😀うちの子には難しいかもですが😅
  • 三角形の合同証明 - 育児猫の育児日記

    数学が苦手でした 楽勝過ぎる合同証明 テスト範囲は三角形の合同証明のみ 合同証明のテストが返却されると 最後に 数学が苦手でした 育児が一番嫌いな教科は小学生のころからずっと体育でした。 その次に苦手だったのが算数・数学です。 とにかくミスが多くて、全然正解できませんでした。 今思うと、子供の頃の育児は「数」というものを抽象的なものとしてしかイメージできておらず、具体的な大きさを表しているという当たり前のことがわかっていなかったのです。 ただただ計算の仕方を覚えて計算していただけでした。 だから、少数の計算の答えが1桁もしくは2桁ズレていても気づかなかったし、分数だと分母と分子が入れ替わっても気づかなかったんですねぇ。 わかっていなくても何事も丁寧に実行できる子なら、計算ミスも少ないのでしょうが、わかっていないうえに何事も雑だった育児は計算ミスが後を絶たなかったのです。 ただし、文章

    三角形の合同証明 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/26
    合同証明って言葉はじめて知りました😅そんなのありましたっけ?子供が成長したら一緒に学びたいと思います😂
  • 宮地嶽神社で遅ればせながら初詣 - 育児猫の育児日記

    初詣は1月中旬までらしい 宮地嶽神社といえば大注連縄 宮地嶽神社といえば光の道 宮地嶽神社の御朱印 宮地嶽神社でおみくじ 初詣は1月中旬までらしい 初詣は3ヶ日に行く方が多いとは思います。 でも松の内(7日あるいは15日)までに済ませればいいと言われています。 育児家も2022年の初詣は、1月1日に熊で済ませました。 www.ikujineko.com とはいえ、はっきりした決まりがあるわけではなく、1年の初めに新しい1年の幸せを祈願すればいいので、育児的には1月中に行けばいいだろうと思っています。 育児家の2023年の幕開けはなかなか激しかったこともあり、初詣に行きそびれていました。 www.ikujineko.com 長男の英検も終わった1月22日日曜日、宮地嶽神社に初詣にお参りしてきました。 宮地嶽神社といえば大注連縄 福岡県で最も有名な神社といえば「太宰府天満宮」ですよね。

    宮地嶽神社で遅ればせながら初詣 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/24
    光の道、インスタ映えですね。5000円の金ピカも欲しくなっちゃいます。おみくじで何故か大吉出た事ないんですよね💧
  • 英検5級 初めての英検 - 育児猫の育児日記

    長男くん2022年目標は英検合格 どんな勉強をしたか(10カ月)? どんな勉強をしたか?(最後の2カ月) 英検5級の合格ラインは6割 気になる合否は 長男くん2022年目標は英検合格 育児の長男君は去年の今頃「2022年は英検5級に合格したい」という目標を掲げていました。 www.ikujineko.com 正しくは長男が「外国語を勉強したい」と言い出したので、 「英検というテストがあるよ」と育児が紹介したという形です。 当は2022年内に受検しようと思っていたのですが、なんだかんだと後手後手に回ってしまいまして、年が明けてしまいました。 しかしなんとか2022年度最後の英検を受検する運とになりました。 今日は育児と長男くんの英検5級受験までの道程(オーバー)をご紹介いたします。 どんな勉強をしたか(10カ月)? 2022年の1月に英検受検を決めて、10カ月くらいは英語の歌を気が向

    英検5級 初めての英検 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/23
    結果が出るまでドキドキですね😅結果はどうあれ好きなことに挑戦できる事が素晴らしいですね!
  • お出かけ先でこどもがおみやげをほしがるとき - 育児猫の育児日記

    今日は土曜日ですが、 予定がびっしりなので、 脳トレシリーズはお休みします。 また来週よろしくお願いします。 福岡市科学館のお土産 先日家族で福岡市科学館に出かけた記事を書きました。 www.ikujineko.com 育児家は、基的に複数回行く場所ではおみやげ(自宅用)を買うことはありません。 おみやげを買うときは「初めて行く場所」だったり 「お友達と行く場所」だったりです。 初めて行く場所で、また来れるかわからないところでは、おみやげを買うこともありますし、お友達と行くときにはお友達が買うのに育児家だけ買わないということはあまりしません。 でも福岡市科学館の様に、何度も行く場所で毎回おみやげを購入したらお金がいくらあっても足りません。 ですから買いませんし、子どもたちもよくわかっていて、そもそも欲しがりません。 福岡市科学館にはミュージアムショップというおみやげ屋さんがありますが

    お出かけ先でこどもがおみやげをほしがるとき - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/21
    子供それぞれが興味がある事も違っていて「恐竜が好き」最高じゃないですか😀子供の好きを育ててあげたいですね。
  • 【3wayボウル 藤井器物製作所】 上手な米研ぎのお助けグッズです - 育児猫の育児日記

    上手な米のとぎ方 おいしいご飯がべたいけれど・・・ 3wayボウル 藤井器物製作所 3wayを説明すると 3wayボウルは育児中なら、なおお勧めです。 上手な米のとぎ方 皆さんお米の上手な研ぎ方ご存じですか? テレビでもネットでも、たくさん紹介されているので、ご存じの方が多いかとは思いますが、念のためこちらでもご紹介しますね。 1.米をきちんと計量する 2.ボウルとざるを重ねた中に米を入れて、水を入れる。 3.手を「の手」にして4回ほどクルクル混ぜたら、すぐにざるをあげてボウルの水を捨てる。 4.またボウルにざるを重ねて水をいれ、クルクル混ぜたら水を捨てる。 5.4をもう一度繰り返す 6.できれば1時間以上浸水する 7.水を切って炊飯器の内釜に米をいれ、水を計量して炊く となっています。 炊飯器の内なべでお米を研ぐと、表面が傷ついてしまうのでよくありません。 それにざるを使わずボウルだ

    【3wayボウル 藤井器物製作所】 上手な米研ぎのお助けグッズです - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/20
    水切りしやすそうで子供でも安心というわけですね!それなしでも普通に便利そうなボウル😀
  • 海岸を散歩しながらゴミ拾い - 育児猫の育児日記

    子供たちは海が好きです 海でゴミを拾いたい ゴミ拾いって大変ですよね もちろんもっと楽しいことも 子供たちは海が好きです 育児家の子供たちは外が大好き。 公園も大好きですが、山や海も大好きです。 www.ikujineko.com 上の記事でも書いたように、ほっといても子供たちは数時間遊び続けます。 ただし、あまり海水浴は好きではないようです。 海水は塩辛いし、目に入ると痛いし、しかも長男は初めての海水浴でクラゲに刺されちゃったんですよねぇ。 でも海岸で遊ぶのは大好きなんです。 でも冬はね?寒いのよ。 さすがの育児も海には行きたくありません。 でもあったかくなったらまた、海や山に行こうね。と子供たちと約束しています。 海でゴミを拾いたい 海で何をしたいか?というと 小学4年生の長男君は海でゴミを拾いたいのです。 フードロスやごみ問題に興味がある長男くんですが、長男くんのごみ問題への興味

    海岸を散歩しながらゴミ拾い - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/16
    子供がやりたいと言うなら付き合うしかありませんね。すごく良い経験になると思います😀
  • 子供の頃誤解していたこと 性教育の必要性 - 育児猫の育児日記

    教育されずとも耳年魔な子供でした 男性器と女性器の違いがわからなかった 性教育しないと子供は誤解する 性教育が必須だと思う ネットから性的な知識を得る前に 性教育されずとも耳年魔な子供でした 育児の父も母も、性教育には全く興味がありませんでした。 しかし、育児かなり耳年魔な子供だったと思います。 おそらく5つ上の兄と2つ上の姉の存在があったからでしょう。 小学校高学年の頃には、性行為の何たるかをほぼ正確に理解できていました。 まぁ細かいところでは、いろいろ誤解していた部分はあるのですが、少なくとも行為というのが何を指すのかはよくわかっていました。 しかし育児だって生まれたときから、すべてを悟っていたわけではありません(当たり前か)。 幼かった頃には、いろいろと不思議でならないことがたくさんありました。 でも育児の父と母は、子供のそういう方面の疑問に全く答える気がない人でした。 知

    子供の頃誤解していたこと 性教育の必要性 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/16
    性の勉強は早めにした方がいいんですね。5歳くらいから徐々に始めた方が良いみたいですね。思春期になってから親に教わるのはちょっと子供も辛いですよね😅
  • 2023年の初夢 - 育児猫の育児日記

    初夢はいつ見る夢 2023年の初夢は1月1日の夜に見ました 一富士二鷹三茄子 子供の初寝言 初夢はいつ見る夢 初夢とは新年のある夜に見る夢のことらしいのですが、何日の夢か?となると、なんと3パターンの説があります。 「大みそかから1日に見る夢」「元日から2日に見る夢」「2日から3日に見る夢」の説に分かれるそうです。 江戸時代頃から、初夢で吉兆を占う文化が始まったようですね。 とはいえ、そもそも夢って大人になったらなかなか覚えておけませんよねぇ。 ですから育児はもう、新年の最初に覚えておくことが出来た夢ということにしています。 2023年の初夢は1月1日の夜に見ました 今年の育児の初夢は1月1日の夜でした。 1月1日と言えば www.ikujineko.com そう、長男と救急車に乗った日です。 一日中ハラハラで長男を見守っていた育児。 新年の喜びを感じる間もありませんでしたが、疲れて

    2023年の初夢 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/12
    夢は見ても覚えていませんね。株式投資で大儲けする夢が見たかったです😔
  • アラフィフの胸が大きくてもいいことないのよ・・・ - 育児猫の育児日記

    胸のサイズはいかほどでしょうか? 胸はぺったんこだったけれど 20代までは、自分の胸が好きだったかなぁ おおきな胸は垂れやすい? 今自分の胸が好きか? 使い道のなくなった胸とこれからも付き合っていくんだなぁ 胸のサイズはいかほどでしょうか? 女性のみなさん、胸のサイズはいかほどでしょうか? 胸はコンプレックスだったり、むしろチャームポイントだったり、人によって感じ方が激しく違う部位ですね。 男性はあまりご存じないかもしれませんが、よく聞くAカップとかEカップとかいうサイズは、アンダーバスト(胸のふくらみのない肋骨廻りのサイズ)とトップバスト(一番大きいところ)の差で決まるんですよ。 Aカップは10cm差、Eカップで20cm差です。 ですからバスト90でもアンダーバストが80あったらAカップだし、バストが85でアンダーバストが65ならEカップだということです。 グラビアに乗っている3サイズは

    アラフィフの胸が大きくてもいいことないのよ・・・ - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/12
    うちの嫁さんはB100、W100、H100くらいでしょうか😀
  • 2023年 育児猫家の抱負 - 育児猫の育児日記

    2023年の始まりは新年らしくなかったなぁ 家族の抱負 旦那の抱負 長男の抱負 次男の抱負 長女の抱負 育児の抱負 とにかく健康第一で2023年を乗り切りたい 2023年の始まりは新年らしくなかったなぁ 2023年1月1日の記事は、長男の体調不良。 www.ikujineko.com 1月2日の記事は嘘つきが題材という、めでたさ0の始まりとなってしまいました。 www.ikujineko.com 今日は特別お題の「2023年やりたいこと」に答える形で、遅ればせながらめでたさを演出したいと思います。 家族の抱負 旦那の抱負 一家の大黒柱でもある育児の旦那に今年の抱負を聞いてみたところ。 「元気ならいいんじゃない?」とのことでした。 そうね。それが一番大事だと育児も思います。 長男の抱負 小学4年生の長男の抱負は「貯金額を6万円以上にすること」 今年のお年玉もあわせて、長男の貯金額は現在

    2023年 育児猫家の抱負 - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/06
    小4で貯金!ブルルを円に換金、これは良い投資家になりそうだ☺️
  • 年越しそばと沖縄そば - 育児猫の育児日記

    12月31日といえば年越しそば 12月31日の昼育児家の年越しそば ついでにお雑煮 最後に 12月31日といえば年越しそば 大みそかの夜には年越しそばをべるご家庭が多いと思います。 育児家も例外ではなく、年越しそばを夕飯にいただきました。 子供たちはどちらかというとうどんが好きで、育児もうどんの方が好きです。 まぁ福岡と言えば博多うどんですよねぇ。 ただし私は実はこしのある讃岐うどんの方が好きです。 旦那と次男は圧倒的に博多うどんの方が好きらしい。 長女と長男はどっちでもよさそうです。 とにかくうどん好きな育児家ではありますが、12月31日には年越しそばをみんなでべるようにしています。 なんといっても縁起ものですからね。 12月31日の昼は 12月31日の昼も実は「そば」でした。 ただしそばはそばでも、沖縄のソーキそば。 12月26日から滞在していた姉の家から持たせて

    年越しそばと沖縄そば - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/06
    蕎麦アレルギーだから年越しはうどんです。家族にもうどんに付き合わせてしまい申し訳ない気分です😅
  • 子供達の語彙力が低下しているのを感じる - 育児猫の育児日記

    語彙力の低下はずっと指摘されています 語彙力が足りないと・・・ 小学4年生の語彙力 言っていいことと悪いことがある 語彙力の低下を防ぐためには 語彙力の低下はずっと指摘されています 語彙力とは「語彙の量」と「語彙の質」が確保されているかどうか?だと思います。 「語彙の量」はたくさんの言葉を知っているということで、「語彙の質」とは言葉を正しく使えるかどうかということです。 日の語彙力の低下は、ここ数年指摘され続けています。 例えばPISA(国際学習到達度調査)では、日の高校生の読解力の順位は2012年は4位、2015年は8位、そして2018年は15位と急落しています。 これは文章を読めないということもありますが、そもそも書いてある語句の意味が分からない若者が急増しているためでもあると考えられています。 https://www.mext.go.jp/content/1423048_6.pd

    子供達の語彙力が低下しているのを感じる - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/06
    困った親に育てられてる子供は可哀想ですね。先生も罰を与える事でしか止められないでしょう。学校や職場はあまり良くない人と距離を置く事が難しいから辛いですね^^;
  • 新年そうそう - 育児猫の育児日記

    明けましておめでとうございます。 年も育児育児日記を何卒よろしくお願いいたします。 ところで今1月1日午前10時なんですが、実は2023年始まってそうそう、救急車に乗って参りました。 31日の夜は、家族で年越しそばをべて、来年も元気で仲良く暮らそうねといいながら布団に入りました。 ところが1日の午前3時頃、長男が「熱くてきつい」と訴えてきました。 熱を測ってみると38度6分。 とりあえずアセトアミノフェンを服用させて様子をみることにしました。 6時頃には熱が下がってきて長男が眠ったので、育児も隣でうとうと。 すると午前7時頃、どこからか 「うわあああ!助けて!」と叫び声が! 慌てて飛び起きた育児。 子供たちを探しました。 長女はベッドにいました。 次男はリビングでテレビ。 長男が見当たりません。 長男を大きな声で呼びますが、返事がありません。 長男は一階のトイレに座って、ぐった

    新年そうそう - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/03
    元日から大変でしたね。次の記事で普通の風邪くらいの状態に戻ったと書いてあったので安心しました。体調不良でしかも朝は血圧も下がりやすいですね。初めての経験で長男くんも怖かったでしょうね。
  • 年賀状、届きました - 育児猫の育児日記

    1月1日は波乱の元旦となりました。 年々減っている年賀状 家庭教師時代の元教え子のお母さんからの年賀状 コロナが落ち着いたら 1月1日は波乱の元旦となりました。 昨日、1月1日はたくさんの励ましのお言葉ありがとうございました。 www.ikujineko.com アイキャッチ画像も見出しもない、グダグダ書いてしまった記事でしたので、あとから手を加えようと思っていたのですが、これはこれで記念になるかなと思い直し、そのままにしておくことにしました。 長男は元気いっぱいとは言えませんが、普通の風邪を引いているくらいの状態になっています。 昨日はとにかく、一瞬たりとも離れられなくて、トイレにも付いていきました。 長男も怖かったらしく、ちょっと眠っては育児を探すという感じでしたので、一日中リアルに寝正月を過ごしました。 次男と長女にはかわいそうなことをしましたが、幸い旦那が休みでしたので、二人のお

    年賀状、届きました - 育児猫の育児日記
    natsukashino
    natsukashino 2023/01/03
    時が進むのは早いものですね。しょっちゅう会わない人は最後に会った時から時間が止まってしまっててビックリすることありますね😅