2015年10月15日のブックマーク (3件)

  • 天丼の「てんや」がちょい呑みを始めたぞ~! 串天片手にビールやハイボールを飲もうぞッ!

    天丼の「てんや」がちょい呑みを始めたぞ~! 串天片手にビールやハイボールを飲もうぞッ! 佐藤英典 2015年10月15日 だいたい夕方になると、取材と称してお酒を飲んでいる佐藤です。最近ちょい呑み需要を狙って、大手飲店チェーンがちょい呑みメニューを提供しているよね。牛丼の吉野家を筆頭に、富士そばも2015年8月より店舗限定でスタート。 この流れに、なんと天丼専門店の「てんや」も合流したぞ! 東京駅丸の内北口店が10月15日の16時からちょい呑みを開始した!! 早速行ってみたところ、ビール片手に串天を1から注文できることが判明。揚げたての天ぷらをツマミに酒を飲めるのは最高やんけ~! ・東京駅丸の内北口からすぐ お店は、JR東京駅の丸の内北口を正面に見て左の方向に進んだ高架下。「味の散歩道」という飲店街の一角にある。店の場所がイマイチよくわからなかったので、駅の案内所で聞いたところ、すぐ

    天丼の「てんや」がちょい呑みを始めたぞ~! 串天片手にビールやハイボールを飲もうぞッ!
    natsukitchen
    natsukitchen 2015/10/15
    なにこれスバラシイ。渋谷か池袋でもやってくれー!
  • 置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革靴ダッシュ : スポーツ報知

    置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革ダッシュ 2015年10月15日6時0分  スポーツ報知 北品川駅ホームで車掌は置き去りになった 北品川―新馬場間の第一京浜道歩道を車掌は激走した 車掌が走った第一京浜は、箱根駅伝の1区、10区で使用されるコース 14日未明、京浜急行電鉄の北品川駅(東京都品川区)で、品川発京急川崎行きの普通電車(6両編成)が男性の車掌(21)を置き去りにしたまま発車するトラブルがあった。車掌は、駅を飛び出すと約700メートル先にある次の新馬場(しんばんば)駅まで線路と並行する第一京浜道路を猛ダッシュ。駅で待機していた電車に追いついた。電車は予定よりも5分遅れとなったが、無事に運行業務を再開。マイクをホーム上に落としたことが乗り損ねた原因だったという。 トラブルがあったのは、京急の下り最終電車。京急によると、午前0時10分ごろ、車掌は北品川駅で、

    置き去り車掌、ウ走~!!次の駅まで箱根駅伝コースを700M革靴ダッシュ : スポーツ報知
    natsukitchen
    natsukitchen 2015/10/15
    知りたかったことが全部書いてあった。
  • 【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ある日の深夜のこと。 とあるSNSを眺めていたら、いしん坊の友人がサンドイッチ写真をアップしていたんですね。 「残っててよかった! 3つゲット!」 そんなコメントと共に写し出された写真が、なんともおいしそう……。そして時計をみれば、なんと深夜の1時15分。 「こんな時間にやってるサンドイッチ屋さんなんて、あるの!?」 そんな疑問がむくむくと。 場所を調べてみたら渋谷駅の近く、なんと夜2時まで営業とな。そ、そんな店があるのかっ! ※メシ通編集部より 「ドレスのテイクアウト店」は、2017年10月で移転されました。詳細は店舗サイトを参照ください。 駅から徒歩3分!なのにかなり見つけにくいロケーション さっそく行ってきたんですけどね、こちらのお店、すっっっごく場所、見つけにくいと思います。見逃しがちなポイントにあるのですよ。順路を写真付きでご紹介しますね。 まず渋谷駅西口(モヤイ像のあるほうで

    【閉店】渋谷で深夜2時まで営業する角打ちサンドイッチスタンド、その名も『ドレスのテイクアウト店』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    natsukitchen
    natsukitchen 2015/10/15
    行ってみようー!