2018年2月13日のブックマーク (2件)

  • 山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」(山中 伸弥,羽生 善治) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    ノーベル賞科学者・山中伸弥氏と史上最強棋士・羽生善治氏が「10年後、100年後の世界」について語る「予言の書」が『人間の未来 AIの未来』だ。書の中から「AI将棋の未来」について書かれたパートを特別公開する。 なぜ将棋のソフトが急激に強くなっているのか 山中 人工知能AI)の「AlphaGo」(アルファ碁)が世界トップクラスの囲碁棋士イ・セドルさん(韓国)に四勝一敗で圧勝したことが話題になりましたね。 羽生 はい、2016年3月のことでした。その年の2月、私がNHKの番組[NHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」2016年5月放送]で人工知能を取材したとき、グーグルの傘下にあるイギリスのディープマインド社で、アルファ碁を開発したデミス・ハサビスさんにお会いしてお話を伺いました。囲碁は少なくとも十年は人間に追いつけないと言われていたので、大きな挑戦と思えました。おそら

    山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」(山中 伸弥,羽生 善治) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    natsutan
    natsutan 2018/02/13
    陸上競技とかと比べて、将棋が人間同士の対決を見せるという点ではルールが複雑かなと思う。歌舞伎のような芸になってしまうんだろうか。
  • 人工知能でバレンタインチョコが本命か義理かを判別する - Qiita

    2月14日といえばバレンタインデー(Valentine's Day)ですね。 日では、女性から男性へチョコレートを贈る日というイメージが強いと思います。この日を心待ちにしている方も多いのではないのでしょうか。 このように楽しいイベントと認識されているバレンタインデーですが、一方、重要な課題として、命チョコ(Honmei Chocholate)と義理チョコ(Obligation Chocholate)が判別できないという問題が挙げられます。 実際、この問題を解くため多くの先行研究がなされています。(参考[1], [2], [3]) 義理チョコと命チョコの見分け方!義理チョコをあげる意味や理由って何だろう? バレンタインの命と義理の違い&見分け方!手作りは!?男性必見! 【バレンタイン】やっぱり気になる、“命か義理チョコ”かを判断するポイントまとめ しかし、既存手法には主観的な要素が

    人工知能でバレンタインチョコが本命か義理かを判別する - Qiita
    natsutan
    natsutan 2018/02/13
    チョコ欲しい