2019年1月3日のブックマーク (6件)

  • 休み明けに「逃げたい…」「もう疲れた…」と、つらい思いをしている人へ - 自分の仕事は、自分でつくる

    早ければ、明日から仕事がはじまる人もいると思います。 長期休暇が明けるタイミングで(あるいは日々仕事をしている中でも)人間関係が上手くいかなかったり、仕事で成果が出せていないことで、「仕事に行きたくない…」「逃げたい…」「もう疲れた…」と思ってしまう人は、おそらく少なくないと思います。 そんな人を見かけたとき、僕はどうアドバイスをするか? 来であれば、「無理しなくていいんだよ。何もしなくていいんだよ」と、声をかけてあげて、気持ちを楽にさせてあげることが最善なのかもしれません。 でも、僕のアドバイスは、少し違います。 「無理しなくていいんだよ」と言いますし、「休んでいいんだよ」「仕事を辞めたっていいんだよ」とも言いますが、僕は決して「何もしなくていいんだよ」とは言いません。なぜなら、何もしなくなる=完全停止してしまうと、次に動き出すときに、大きなエネルギーが必要になるから。車のエンジンも、

    休み明けに「逃げたい…」「もう疲れた…」と、つらい思いをしている人へ - 自分の仕事は、自分でつくる
    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    完全に休んだ方が良い事もあるからケースバイケース。
  • 退職したいエントリ - inumeshi

    8月からずっと現職を退職したい気持ちがあり、その気持ちが日々高まっているのでストレス因を大雑把にまとめてみる。今後のミスマッチを避けるためにあえて公開。 技術的負債の返済や新規性の高い技術に触れることについてはほぼこだわりがなく、仕組みとしての組織とサービスが健全に運用されていることを重視している。 気分で経営・企画してる客観的な理屈で語れない何かによって方針と優先順位が無限迷路のように組み変わっていく。 多分経営者が第三者から入れ知恵を受けたりするなどしているんだろうけど、 経営者ならそれを自分で適切にスクリーニングして実行することを目指すべきだと私は思う。 気分ドリブンで方針が決まるので、いつまでたっても権限委譲ができず事業のスピードも出ない。 あと全てのジャンルで出費をやたらケチる傾向があるんだけど、そのせいで業務効率が落ちて絶対損してる。 現場の人間としては経営者に振り回されて顧客

    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    ふええー
  • 受験の景気付けにトンカツ食べてきた

    今年は勝負の年。 人生が変わる年。 新年早々神頼みではないけど、験担ぎにトンカツをべてきた。 直前にべると胃もたれするかもしれないので、とりあえず今のうちに。 久々に良いものをべた。 極力お金は使わないようにしていたので。特に費は削っていたので、上等なものをべられて幸せ。 揚げたてのトンカツ美味かったなあ。たまにべるセブンのトンカツサンドとは全然違う。 サクサクの衣に柔らかい肉。ソースはつけずに塩とカラシで頂く。ご飯がモリモリ進んだ。 これで頑張れる。 まずはセンター試験で結果を残す。 準備がどれだけできているかと言ったら自分でも自信は持てない。でも信じるしかない。 模試の結果は良かったところは信じて、悪かったところは良い意味で信じない。 これまでの蓄積を無駄にしない。糧にする。 アルバイトは今シーズンも年末で終わりにした。あとは貯金で受験生活へ。 今年ダメだったらもう諦める。

    受験の景気付けにトンカツ食べてきた
    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    おお、良い物食べて頑張ってください。
  • 闇のkerasに対する防衛術 - Qiita

    他のDLライブラリを勉強するのが面倒という理由でkerasで実装されていないネットワークを組んではいけないというアンチパターンの話。つまり闇のkerasに対する防衛術の話です。 kerasでゴリゴリ学習コードを書いてはいけない kerasはLSTMが数行で書けたり、vggなどの有名なモデルが揃っている、便利なラッパーとなっていますが、kerasで実装されていない論文のコードを書くことは極力避けましょう keras以外に慣れていなくてもです。 とっととtensorflowかpytorchを勉強してください。 理由 通常のフィードフォワードな分類or回帰のネットワーク(全結合、CNN、autoencoderなど)や既にラッパーが用意されているLSTMは瞬時に実装できますし、パラメータチューニングも簡単なので是非kerasを使いましょう ただし以下のような場合は絶対にkerasを使わないでくださ

    闇のkerasに対する防衛術 - Qiita
    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    まじか・・・
  • 2018年でした - exits

    2018年でした。 今年は…仕事仕事らしくなって忙しくなり、でも新しいことも色々始めた一年でした。 活動 ブログ 今年書いた記事はこれを含めても8でした。月1ならず。 1年間のアクセスはこんな感じ。 今年の記事だとこの3つですね。 Slack Button APIは他の記事が少ないらしく、2016年に書いたのにちょくちょくアクセスありますね。 来年は月1ペースに戻すことと、もっと内容のある記事を書けるように、いろいろ作ったり参加したりしていきたいです。 仕事 9月頃から実装が始まって忙しくなり、体力と気力が足りなくて家に帰って何もできない日がほとんどで、もうちょっとがんばりたかったなー。 同じ部署に新卒が来てくれたので、置いていかれないようにどうにかがんばっていきたいですね… 今年はじめた活動 数学 社内の会議室で数学の勉強会が開かれていて、それに3月頃から参加しています。 最初は圏論

    2018年でした - exits
    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    元気そうで何より。
  • モテる男にドタキャンされないように飲食店は非現金化を進めたら良いんじゃないですかい? - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

    こんにちは。 さあ、選択肢を創りましょう。 ゲームブック推進家で、ゲームブック投稿サイトや販売サイトを運営しているものです。 dinner ちょっと前にどっかの女性が モテる男は予めディナーを3件ほど予約しておき、「どれがべたい?」と女性に聞いてスムーズに飲店で事が出来るように仕込んでおく という趣旨のツイートをして炎上していました。 そのモテ男の仕込みの結果、ドタキャンが2件発生するわけですからね。 ここではその是非はおいといて、ドタキャンを防ぐ手立てを考えてみます。 つまり、新たな選択肢を作るということです。 ここまで良いですか? では次行きますよ。 目次 クレジットカード導入 まだ現金で消耗してるの? そんな男モテない まとめ:ゲームブックは素晴らしい クレジットカード導入 当は電子マネーでも、ビットコインでもペイパルでもPayPayでも良いのですが、普及率が高いクレジットカ

    モテる男にドタキャンされないように飲食店は非現金化を進めたら良いんじゃないですかい? - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ
    natsutan
    natsutan 2019/01/03
    “まとめ:ゲームブックは素晴らしい”