ブックマーク / www.excite.co.jp (26)

  • 男子に聞いた!絶対に許せない女子の趣味TOP3 (2016年2月6日) - エキサイトニュース

    あなたの趣味は、セーフ?アウト? 女子にとって許せない!と思う男の趣味があるのと同様、男子にも絶対に無理!という女子の趣味がございます。今回は、愛に勝つための情報サイト「愛カツ」編集部が、20代~40代の男性100人にアンケートをとり、許せない女性の趣味を調査。 恋愛データベースから見える、男子のホンネやいかに!? 堂々第一位は「ギャンブル」という結果に! 「女性の趣味で許せないのは?」100人にアンケートを取った結果がこちらです。 1位:ギャンブル(パチスロ、競馬、麻雀、株、FX等)48人 2位:ジャニーズなどアイドルオタク 27人 3位:宝塚オタク 12人 その他:スイーツ・カフェ巡り、お酒、etc 13人 ⇒逆に男子がイイね!と思う趣味TOP3はコチラ! 1位は予想通りというか意外というか。女性の趣味で許せないのは、ギャンブルという結果になりました。中毒性のあるギャンブルに大ハマりし

    男子に聞いた!絶対に許せない女子の趣味TOP3 (2016年2月6日) - エキサイトニュース
    nattoku2
    nattoku2 2016/02/08
    ツイッターとかで「スイーツ・カフェ巡り、お酒」を楽しんでる女性が結婚に悩んでいるのをよく見かけるんだよね。1位~3位は「論外」であって、重要なのは、その他の部分だと思うよ。
  • ゲッ…ヘルシーじゃないの!? 医師が「絶対手をつけない」不健康食品5つ - エキサイトニュース(1/2)

    「2016年は生活を改善して、もっと健康に美しくなる!」と抱負を立てた女性も多いでしょう。新年が明けて約1ヶ月、その計画はうまくいっていますか? でも、いくら健康にいいと思う品を多くべていても、もしかしたら知らず知らずのうちに不健康なものをべ続けているかも……! 『WooRis』でも過去記事で何度か“避けるべき品”をご紹介しましたが、今回は海外の健康・環境系情報サイト『Rodale Wellness』の記事を参考に、“医師が絶対にべない品”をご紹介します! ■1:養殖サケ 健康に利点がある“オメガ3脂肪酸”を多く含むサケ。でも、あなたのべているそのサケ、天然? それとも養殖? 養殖場で人工のエサをたっぷり与えられて肥え、人工的に色をつけられたサケが体によくなさそうなのは一目瞭然! また医師によると、外国で養殖されたサケには、PCBや殺虫剤など毒性物質が検出される場合もあるそ

    ゲッ…ヘルシーじゃないの!? 医師が「絶対手をつけない」不健康食品5つ - エキサイトニュース(1/2)
    nattoku2
    nattoku2 2016/02/06
    海外産は日本企業が関与していても、その国の基準で作られているので中国産以外でも危険。加工品も同じ。食品は儲けるために作っているんだという視点を持てば、何を避けるべきかは見えてくるよ。
  • 石坂浩二を排除した鑑定団P 現場に逆らう者なし - エキサイトニュース(1/2)

    nattoku2
    nattoku2 2016/02/04
    鑑定団に限った話ではなく、こういったズレたワンマンなPをクビにせず身内保護な体質がテレビをダメにしているんだよ
  • 元オーナーが激白! コンビニドーナツがイマイチ売れない裏事情 - エキサイトニュース(1/2)

    nattoku2
    nattoku2 2016/02/01
    そもそもドーナツを日常的に食べる人は多くない。コンビニでもハンバーガー売ってるけど、ハンバーガー食べたくなったらマック行くのと同様に、ドーナツが食べたくなったらミスド行くよね。
  • 花粉症は「日本だけ」って本当なの? - エキサイトニュース

    スギの学術名はクリプトメリアヤポニカである。ヤポニカは日を意味するラテン語である。スギは日固有の植物なのだ。分布域は、青森から屋久島まで日列島に広く分布する。そのため、北海道と沖縄にはスギ林が少なく花粉症のひどい症状が出ることはない。 スギは古来より、建築資材として重用された。 スギの植林は江戸時代から行われていた。戦後になると、焼け野原となった都市を再建するために多くの木材が必要となった。そこで国策として拡大造林計画が推進され、各地にスギが植えられた。現在、日の森林のうち40%ほどが人工林であるが、そのうち43%がスギ林となっている。それほど需要のある木材であったのだ。だが、大量にスギが植えられているのに花粉症が存在しなかったのはなぜか。 実は、スギ花粉というのは、樹齢30年ごろから飛散を始める。戦後に植えられたスギが切り取られる時期は、日は高度経済成長期となっていた。建築技法

    花粉症は「日本だけ」って本当なの? - エキサイトニュース
    nattoku2
    nattoku2 2016/01/29
    無花粉のスギ・ヒノキの植え替え促進のために、国産割り箸の推進を国家プロジェクトにすればいい。中国産の漂白剤漬けの箸より安全だし、林業雇用も守られて、花粉症が無くなる。一石何鳥にもなるよ。
  • SMAP解散騒動で「スーパー玉出」が来客15%増の大繁盛に - エキサイトニュース

    nattoku2
    nattoku2 2016/01/25
    広告効果って侮れないなぁ