タグ

2014年4月10日のブックマーク (7件)

  • 「ニコニコ動画」再生前広告導入 プレミアム会員は非表示可能に

    ユーザーが動画を視聴する際、一定の割合で再生前に動画広告が表示される。5秒後にスキップできるほか、月額540円(税込)のプレミアム会員は任意で非表示に設定できる。「ニコニコ生放送」には対応しない。 広告の収益は、動画やツールの制作者に還元する「クリエイター奨励プログラム」の原資に当てるという。これまではプレミアム会員収入の一部が使われており、直近12カ月では約4億6500万円となっていた。向こう1~2年で2億円程度の増額を目指す。 関連記事 niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけでべていける人も」 ドワンゴが動画や共有素材、ツールの制作者に支払う「クリエイター奨励プログラム」の総支払額が8億3000万円を超えた。現在はプレミアム会員収入の一部を当てているが、原資増額のために動画広告の導入にも踏み切るという。 ドワンゴが黒字転換、最終益22億

    「ニコニコ動画」再生前広告導入 プレミアム会員は非表示可能に
  • ケニアではじまった携帯送金サーヴィス、欧州で展開を開始

  • デジタル漫画を描く際にオススメの制作ソフト&Photoshopでの描き方 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして!デザイナーのみぽりんと申します。 今回は、デジタルマンガにおすすめのソフトや素材サイトとPhotoshopでのマンガの描き方をご紹介したいと思います。 デジタル漫画におすすめのソフトと素材サイト CLIP STUDIO PAINT https://www.clipstudio.net/ モノクロ漫画制作ソフト「ComicStudio」の後継となる「CLIP STUDIO PAINT」。 イラスト制作に最適な「PRO」と、マンガ制作にも適した上位グレード版「EX」があります。トーンや集中線、背景などマンガに必要な機能が豊富で、マンガを描くのが楽しくなるソフトです。 アップデートで少しずつ機能も追加されているので、今後の動向に期待大です!!! ComicStudio 4.0 https://www.comicstudio.net/ ※現在はサービスを終了しています。 プロも御用達

    デジタル漫画を描く際にオススメの制作ソフト&Photoshopでの描き方 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 韓国の大学でe-sportsがががが:《み》のブロマガ 思索跡地 - ブロマガ

    natu3kan
    natu3kan 2014/04/10
    ゲームもスポーツになる時代。カードゲームもメジャーなのはプロがいるくらいだし。
  • 高価なメーカー製PCの必要性

    1台目のPCとして日の大手メーカ製PCというのは良い選択なのだろうと思った。 母は富士通製の、性能の割にやたら高価なノートPCを買った。そのPCは液晶画面の上側フレームにシールが貼ってあり そこには富士通のサポートセンターの電話番号が印刷されていた。そのサポートは購入後1年限定というわけでもなく 質問回数制限もなかったようだ。 母は何かわからないことがあるとすぐに何度でもそこに電話をした、Windowsの操作だけでなく、プリインストールされたオフィスの操作についてもだ。 エクセルでこういうことがしたい、ワードでこういう表現をしたい、こういった質問に富士通は全部回答したらしく、 メーカー製のPCが高いのは単にブランドバリューではなく、アフターサポート費用のためであるのかと納得させられた。 ショップのBTOではこうはいかないだろうなと思う。 母は今ではマウスコンピューター製の安物ノートを使っ

    高価なメーカー製PCの必要性
    natu3kan
    natu3kan 2014/04/10
    パソコン勉強したい意欲的な初心者には大手メーカーパソコンのサポートは有効かもしれない。有料オプションつけるとかなり細やかなサービスを提供するようなところもあるみたいだし。
  • 深海魚のアンコさん

    人魚の受け入れが盛んな町で暮らす、人魚好きの女子高生・若狭乙見(ワカサ オトミ)。そんな乙見がご執心なのは、チョウチンアンコウの人魚・アンコさん。誘引突起を光らせ、やツンデレ熱帯魚の人魚・ベタ子ちゃんを撃退するアンコさんが気になって仕方がない乙見は、 ひょんなことからアンコさんの秘密を知ってしまう。果たしてその秘密とは!? 個性豊かな人魚達が贈る新鮮ぴちぴち異文化交流コメディ!

    深海魚のアンコさん
    natu3kan
    natu3kan 2014/04/10
    かわいい
  • お遍路に韓国人が貼りまくる謎のシールを四国八十八カ所霊場会が許す理由

    「朝鮮人の手から守りましょう」貼り紙に四国八十八カ所霊場会が激怒 四国遍路の巡礼者が利用する休憩所に「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」と印字された紙が貼られていたことが2014年4月9日の共同通信のニュースで報じられた。 最近、礼儀しらずな朝鮮人達が、気持ち悪いシールを、四国中に貼り回っています。『日の遍路道』を守る為、見つけ次第、はがしましょう」と記載されている貼り紙 貼り紙の内容 気になる貼り紙の内容は、「最近、礼儀しらずな朝鮮人達が、気持ち悪いシールを、四国中に貼り回っています。『日の遍路道』を守る為、見つけ次第、はがしましょう」と記載されており、「日の遍路道を守ろう会」の名が記されている。 札所の寺院で組織する四国八十八カ所霊場会は、「差別は許されない。ほかにも貼っているようであれば、止めさせていきたい」と批判。 このような外国人排除の紙を貼る行為を止めさせてい

    お遍路に韓国人が貼りまくる謎のシールを四国八十八カ所霊場会が許す理由
    natu3kan
    natu3kan 2014/04/10
    ブコメでもあるが、苦情とかの一時ソースがない。結局、公式が多国語の案内板作ればいいがお金と景観的には何もしないほうがいいのか。張り紙も「シールを貼るは落書きと同じなのでやめましょう」でいい内容。