タグ

2020年11月12日のブックマーク (5件)

  • 春日太一 on Twitter: "「会場観覧と配信が同額なのに会場だけ限定トークがあるのはおかしい」という意見を見たので。 さまざまな利点を考えると、同内容なら会場観覧より配信の方が高くないとおかしい……というのが私の基本的な考えです。配信の方が安いケースが少なく… https://t.co/oNoiyACRhR"

    「会場観覧と配信が同額なのに会場だけ限定トークがあるのはおかしい」という意見を見たので。 さまざまな利点を考えると、同内容なら会場観覧より配信の方が高くないとおかしい……というのが私の基的な考えです。配信の方が安いケースが少なく… https://t.co/oNoiyACRhR

    春日太一 on Twitter: "「会場観覧と配信が同額なのに会場だけ限定トークがあるのはおかしい」という意見を見たので。 さまざまな利点を考えると、同内容なら会場観覧より配信の方が高くないとおかしい……というのが私の基本的な考えです。配信の方が安いケースが少なく… https://t.co/oNoiyACRhR"
    natukusa
    natukusa 2020/11/12
    これは本当にそう。物販も送料や店舗手数料で直売手売りより加算されてる/チケットに配信つけるなら加算していい(配信は無償おまけではない)し、需要話なら市場のどこかで高値になるのを許容することも含まれる。
  • BOOTH主催の3Dオンリー即売会「X-NEOKET」

    クリエイターとファンが同じ空間に集まりコミュニケーションを楽しむ即売会の醍醐味を、ご自宅から体験いただけるイベントになっています。 X-NEOKETはBOOTHで3Dアイテムを頒布しているユーザーであれば、誰でも無料で参加できる即売会です。いっしょに即売会を楽しみましょう!

    BOOTH主催の3Dオンリー即売会「X-NEOKET」
    natukusa
    natukusa 2020/11/12
    お、pixiv主催だやっと来た。オンライン同人誌即売会の流れにここが乗らないわけがない。/PC限定なのね。
  • コピー機での同人誌の作り方を説明したセブンイレブンのサイトが同人初心者によさそう「これ活動やってる時代に欲しかった」

    リンク セブン‐イレブンのマルチコピー機で同人活動をもっと手軽に・もっと楽しく! セブン‐イレブンのマルチコピー機で同人活動をもっと手軽に・もっと楽しく! 24時間・年中無休のセブン‐イレブンのマルチコピー機の小冊子プリント機能を使って、1冊・1枚からあっという間にコピーが作れます。必要な時に、必要な分だけ印刷して、同人活動をもっと手軽・もっと楽しく! 162 users 296 🌸カトリ🌸skebイラスト垢 @jikuxk 3桁いったので宣伝失礼します 「すみっコぐらし~飛び出す絵とひみつのコ~」 watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz… 11月8日で上映から1周年です🎉🎉🎉🎉🎉 最近泣いてない 泣く暇もない 泣く事を忘れた そんな人達にこそ見て欲しいです 可愛いけどとっても切ない最高のお話をぜひ! 2020-11-08 21:04:39

    コピー機での同人誌の作り方を説明したセブンイレブンのサイトが同人初心者によさそう「これ活動やってる時代に欲しかった」
    natukusa
    natukusa 2020/11/12
    3年前くらいから存在は確認しているんだが、「Twitterアカウント準備中!」がいつまでたっても来なくて心配してる(ページの更新時はときどきやってる)
  • 京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース

    京都大学で先月開かれた、縄で人を縛ることをテーマにしたシンポジウムで、着物姿の女性を縛るようすを実演し、動画をインターネットで配信していましたが、大学は内容に不快感を示す意見が寄せられたことから、公開を取りやめました。 先月24日に京都市左京区の京都大学で開かれたシンポジウムは、縄で人を縛る「緊縛」をアートとして紹介しようと京都大学文学研究科の教授が企画したもので、学生などおよそ80人が出席しました。 会場は文学部の講義室が使われ、この中で男性が実際に着物姿のモデルの女性を縛るなど、およそ30分にわたって実演が行われました。 シンポジウムの様子は、動画投稿サイト「YouTube」で配信され、海外で話題になるなどして、50万件以上のアクセスがありました。 一方で、この動画を見た人から「女性を軽視している」とか、「これは学問なのか」など不快感を示す意見が寄せられ、京都大学は今月5日、動画の公開

    京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース
    natukusa
    natukusa 2020/11/12
    "海外で話題になるなどして、50万件以上のアクセスがありました。"数値にびっくりしたんだろうな…。でもSM趣味の一部を扱うならそこは腹くくってほしい気持ち。
  • 鬼滅でどうしても呪いにかかってるからみんなにも共有してほしい話

    鬼滅がめちゃくちゃ流行っていたのでここいらで流行に乗っとくかと見たのが早数ヶ月前 感想としては普通に面白いけど普通だった 青春をアニメに捧げた身からいえば鬼滅がガンダムやらハガレンやらのあそこら辺よりすごく面白いかと言われると あまり同意はできないような感じ それにしても鬼滅はアニメで見ていたのだがずっっと違和感があった 最初こそ理解できなかったのだが、ある時ふと気づいたのが ”鬼滅のキャラクターって全部説明してくれるんだな?”と言うこと 例えば俺は長男だからのセリフもまさにそれだ 炭次郎もなんたらの柱の人たちも天狗の人もお母さんもみんなみんなぜーーーーーーーんぶご説明くださる xxだからxxなんだ!!!! xxはxxxだからxxxなのよ こいつ、xxxだからxxxと判断してxxxしたと思ったらxxx!?!? みたいなこう 読者に想像の隙を一切与えないような切羽詰まった感がイマイチ入り込め

    鬼滅でどうしても呪いにかかってるからみんなにも共有してほしい話
    natukusa
    natukusa 2020/11/12
    歴代編集者が「セリフ回しが魅力だからバトル中も会話させてほしい」とアドバイスしたとあって意図的な演出やね。実際なにがいいって独自のセリフ回しなので量を増やしたと。児童書の文法に近いという評もあったね。