タグ

2021年6月9日のブックマーク (1件)

  • タクティクスオウガとFFタクティクス、そんなにスタッフかぶってないのでは?→かぶってない

    ちょっと調べてみたところ、やはりそうだった。具体的には『タクティクスオウガ』(1995)のスタッフで『ファイナルファンタジータクティクス』(1997)にも参加しているのは、松野、皆川、吉田という中核スタッフ3人と、外部のサウンドスタッフである岩田、崎元だけだった。 私がFFTから感じていた「タクティクスオウガ感」は、お話、絵、音楽という表層的なものだったのか(もちろんスクウェアのスタッフもタクティクスオウガに“寄せて”作ってただろうけれど)。 件の中核3人以外の『タクティクスオウガ』スタッフは、その後ニンテンドー64で任天堂より発売された『オウガバトル64』(1999)に参加している。 クエストはそこからGBAで『タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis』(2001)をリリースするのだが、そこに『タクティクスオウガ』のスタッフはほぼ残っていない。 ここに至ってクエスト

    タクティクスオウガとFFタクティクス、そんなにスタッフかぶってないのでは?→かぶってない
    natukusa
    natukusa 2021/06/09
    サイコミで連載してる「真説ゲームクリエイター伝」(単行本未発売)でこの時代の関係スタッフが実名で登場してるので読むといいですよ皆様(今んとこ全話無料)