タグ

ブックマーク / blog.yappo.jp (3)

  • YappoLogs: 誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ

    誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ 先週のbuilder techtalkから俄然としてOpenIDが熱くなって来た今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 先日参加して来たOpenID Hackathonの成果として、CodeReposがOpenIDのOpenID 2.0 Providerになりましたことをお知らせします。 CodeReposのアカウントをお持ちの方は、fastladderとかLIMLICとかのOpenIDでサインオンできるサービでOpenID URLをcoderepos.orgとだけ打ち込んでログインしてみて下さい。 2.0に対応していない所だったらhttp://coderepos.org/share/wiki/Committers/usernameとでも入れればいいと

    nazoking
    nazoking 2009/04/23
  • YappoLogs: gigi - Rast.pmを用いたメールボックス検索ツール

    gigi - Rast.pmを用いたメールボックス検索ツール Rast.pmを作ったついでに、gigiというメールボックス検索ツールを作っていて、良い感じなので公開します。 README DESCRIPTION Rast.pmを利用したメールボックスの検索に特化したツールです。 mew等の、MailDir形式で保存されたメールボックスのインデックス登録、検索が可能です。 メールボックスを検索するのならNamazuとかでも出来るんだけど、Rast.pmを使った分かりやすいツール作っときたかったので。 他のと比較したgigiの利点としては、N-gramなので検索に引っかかりやすい感じですかね。 ちなみに、すべてのコードの行数は500行未満です。 ダウンロード:http://tech.yappo.jp/rast/ Posted by Yappo at 2005年04月15日 11:32 | Tr

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    mew等の、MailDir形式で保存されたメールボックスのインデックス登録、検索が可能です。
  • YappoLogs: Sennaメモ その弐 (Senna本体patchとmysql4.1系対応)

    Sennaメモ その弐 (Senna体patchとmysql4.1系対応) 前回のエントリがぐちゃぐちゃになりそうなので整理。 相変わらず、現時点で最新のrevision6のSennaが対象です。それ以外のrevisionでは役に立たないはずです。 前回のパッチをそのまま適用しても、レコードの削除を行ってからselectを実行するとGot errorが出ます。 挙動としては、削除したのにsen_index_selでヒットする文書数が減少しない物でした。 原因がわかり、パッチを作成しました。 senna(rev6用)パッチ(修正版 ver.2)を当てて、Sennaを再構築してみてください。 また、mysqlもmake installしなおす必要があります。 原因ですが、SennaのAPIにindex作成をするsen_index_addと、index削除を行うsen_index_delという

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    Revision6のSennaをMySQLに組み込むパッチ
  • 1