タグ

省エネに関するnbsnのブックマーク (3)

  • 冷房の28度設定は50年前の話が根拠なのか、或る実在に達しようとする努力の側 - ネットロアをめぐる冒険

    梅雨も明けて、暑い日が続きますね。エアコンがんがん使ってますか?今日はそんな冷房の話。 dot.asahi.com オフィスでは「クールビズ」ということで、冷房の温度を28度設定にしているところが多いようですが、その「28度」の根拠になっているものが、50年も前の研究である、という記事です。記事内容をまとめると以下の通り*1。 ①「66年の厚生科学研究「ビルディングの環境衛生基準に関する研究」(小林陽太郎)」において、許容温度の上限が28度であるという記述がある。 ②その研究をもとにして、「建築物における衛生的環境の確保に関する法」及び「労働安全衛生法の事務所衛生基準規則」によって、オフィスの室温の範囲が17度から28度と定められた。 ③室温の推奨ではなく「上限」であるにもかかわらず、「いつの間にか」、一番上の数字だけが一人歩きしてしまっている。 ④室温が25度から28度上昇することで作業

    冷房の28度設定は50年前の話が根拠なのか、或る実在に達しようとする努力の側 - ネットロアをめぐる冒険
  • <衆院選>温暖化対策、足踏み…各党政策、具体性欠く (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    衆院選ではエネルギー政策が争点の一つだが、脱原発で増える二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスをどうするかなど、地球温暖化対策の議論が進まない。温暖化対策の国際交渉で日の発言力が低下しかねず、ルール作りに参加できなければ産業界の負担が増すなど、日経済への影響も懸念される。【種市房子、三島健二、ドーハ藤野基文】 「原発事故があったからといって削減義務はなくならない」。カタール・ドーハで開催中の国連気候変動枠組み条約第18回締約国会議(COP18)で、中国代表団の蘇偉(そい)副団長が先月29日、温暖化対策であいまいな姿勢を示す日にクギを刺した。 日は「温室効果ガス排出量を20年に90年比25%削減する」との国際公約を掲げるが、脱原発路線への転換で実現は難しい。5日の閣僚級会合で演説した長浜博行環境相は公約への言及を避け、日の姿勢は見えないまま。今後の排出削減策を決める国際交渉は難

    nbsn
    nbsn 2012/12/06
    原発なしでCO2削減できるんかいな?しかし製鉄の人の頭は、鉄は国家なり、のまんまなのね。水素還元実用化ガンガレ
  • 京都大と富士通、スマート電源タップを使ったエネルギー・マネジメントの実証実験、最大で約600台の機器を把握

    京都大学と富士通は2011年5月17日、電力センサを内蔵したスマート電源タップを利用したエネルギー・マネジメントに関する実証実験を開始したと発表した。京都大学の部がある吉田キャンパスにおいて、最大で約600台のOA機器や情報家電のエネルギー利用データをスマート電源タップを利用して収集する。そのデータを解析することでエネルギー利用の無駄などを把握し、削減していくという。

    京都大と富士通、スマート電源タップを使ったエネルギー・マネジメントの実証実験、最大で約600台の機器を把握
  • 1