タグ

2014年6月13日のブックマーク (4件)

  • 「幸福のため」W杯無料放送=タイ軍政の意向で (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【バンコク時事】タイ国家放送通信委員会(NBTC)は12日、国内でサッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会の全試合が地上波テレビで無料放送されると発表した。「国民に幸福を取り戻すため」として、軍事政権の国家平和秩序評議会(NCPO)の意向で決まった。 タイ国内でのW杯のテレビ放映をめぐっては当初、放映権を持つ娯楽大手RSが衛星・ケーブルテレビ局で全試合を有料放送し、地上波の無料放送は一部に限る方針を表明。NBTCが全試合の無料放送を求めて法廷闘争に発展し、最高行政裁判所は11日、RS勝訴の判決を下した。 判決を受けて軍政は「国民に幸福を取り戻すための方策を探るよう」NBTCに伝達。結局、NBTCがRSに約4億2700万バーツ(約13億4000万円)を支払うことを条件に全試合を無料放送することになった。

    nbsn
    nbsn 2014/06/13
    日本も電通の中抜きの分、受信料を返してほしい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    昭和→平成を“Bダッシュ”、レトロゲームが今アツい!ピコピコ音や粗い映像…中古ソフトは“お宝化” 国内外で広く支持 ブックオフやゲオの「ファミコン対応機」好調

    47NEWS(よんななニュース)
    nbsn
    nbsn 2014/06/13
    男子の制服もセーラー服にすりゃいいんだろ(違
  • SIに入りたい新卒へ

    当方独立系SIへ文系卒で勤務6年目。 これからのSE業界に新卒で入ってくる人、転職で入ってくる人へ業界の実態とスキルについてアドバイス。 色々就活生と喋っているが、よく言うことを雑多に記載。 【職歴】 ・営業社員向けカスタマー管理サービス(CRMシステム)構築:1年 ・中堅企業向け会計パッケージ導入:5年 ・RFP作成などの上流工程~運用保守の下流工程まで経験あり。 【前提】 ・以下は主にSI企業で上流(要件定義)から担当するPM、PLとしてやっていきたい人向けのスキルである。 技術者でって行きたい人は、全然違うスキルが必要なので無視して良い。 【必須のスキル】 ①コミュニケーション能力 →何も雑談する力が必要なわけではない。ここでのコミュニケーション能力とは「折衝力、人の輪の中に入っていける力」を指す。 システムは人が使うものなので、何をするにもまず人と喋って要件を聞き出さないと話にな

    SIに入りたい新卒へ
    nbsn
    nbsn 2014/06/13
    はてな民が喜びそうなネタだのぉ
  • こうすれば仕事を振られない?人から信頼されなくなる働き方 - 斗比主閲子の姑日記

    職場だったり、PTAだったり、社会人サークルだったり、親類縁者の集まりで、どうにかして自分に対する期待値や信頼を下げたくなる時がありますよね。自分はただ淡々とこなしているだけなのに、余計な信頼を得てしまい、「あの人だったら何とかしてくれるだろう」「役職や係を与えてもっと働かせよう」と、どんどん作業が増え、プライベートが奪われてしまう。全く困ったものです。そんな事態になることを避けるために、どうしたら、「あ、この人イマイチかも」と思ってもらえるか、その方法を書いてみます。 なお、意図的にミスをする、法令や就業規則等のルールに反することはしない前提です。それができれば楽勝ですが、コミュニティからの退出も見えてきてしまうので。 photo by Sean MacEntee 作業中に私語をする そのコミュニティの雰囲気次第ではあるものの、何かを作業している時に、プライベートな話を連発すると、「ああ

    こうすれば仕事を振られない?人から信頼されなくなる働き方 - 斗比主閲子の姑日記
    nbsn
    nbsn 2014/06/13