タグ

NRIに関するnbsnのブックマーク (4)

  • この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記

    “格差”を絵で表現すると下記のようになります。 左側の水色さんは丸々太ってメタボ気味だし、コートも来ているし、両手に貯金も持っている。 一方、右側の黄緑さんは皮下脂肪の蓄えもないし、コートもなければ貯金もありません。 恵まれている人は二重三重のセーフティネットに守られているんです。正社員で、病欠も認められ、貯金もあり、助けてくれる家族もいる。 けれど寒空に凍える人は雇用も不安定で貯金もなく、親族もみな同じような状態だから頼る人もいない。 こういう二種類の人がいる世の中が、大不況に陥りました。寒風が吹き、仕事もなくなった。 でも水色さんには大きな痛みはありません。 ぬくぬくしたコートを着ているし、べ物もある。ボーナスは減ったけど、まだ貯金もあります。 一方、不況は黄緑さんには死活問題です。寝るところ、べるもの、生きる意味、すべてが危機にさらされる・・。 さて、ある社会に 100人の人がい

    この国は“無駄”で食っている - Chikirinの日記
    nbsn
    nbsn 2009/12/06
    すごく納得。/ITに限って言えば、○士通とか、○立とか、N○Cは無視ですか…って感じですがw
  • http://eos.nri.com/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=901

    nbsn
    nbsn 2007/11/22
    「高木浩光@自宅の日記 - 野村総研がリンクする際には文書で申し出よというので文書で申し出た」にリンクしてる。
  • ソリューションプロバイダ2006年9月中間期決算

    ITサービス業界は、元請けとなる大手が主導する業績回復局面に入った。特に、案件の採算管理の徹底と顧客選別により、売り上げより利益の伸びが著しい。ただ構造改革に出遅れた不振企業も残っており、優勝劣敗が鮮明になっている。 2007年3月期の中間期(2006年9月中間期)決算を発表した、主要な上場ソリューションプロバイダ114社の業績を誌がまとめた(表1)。 前年同期と比較できる108社のうち、増収増益(営業ベース、黒字転換や赤字縮小を含む)の企業は57社で、全体の52.8%に達した。45.0%だった2005年9月中間期から8ポイント近くのアップである。108社の決算値を単純合計すると、売上高は前年同期比7.2%増、営業利益は実に28.0%もの増益を達成した。 今中間期の特徴は、利益をしっかり伴った業績回復であること。各社が採算管理を強化した局面でSI案件が急増し、顧客選別を優位に進めることが

    ソリューションプロバイダ2006年9月中間期決算
  • 「今のSNSをそのまま持ち込んでは失敗する」--NRIが企業でのブログ/SNS活用を分析

    野村総合研究所(NRI)は11月10日,都内で企業ユーザー向けの「ITロードマップセミナーAutumn 2006」を開催した。テーマは企業におけるブログやSNSなど,いわゆるWeb 2,0技術の活用である。 NRIはセミナーで,2011年までの企業内Web 2.0のロードマップを披露した。現在はコンシューマ向けのマーケティングに活用する段階だが,2007年度から2008年度にかけて企業向けのブログ/SNS製品が充実し,企業内利用が進むと分析。2009年度からは一般化していくとの見方を示した。 ただ,「コンシューマ市場で成功しているブログ/SNSを真似て器だけを企業に導入しても失敗する」(嶋正常務執行役員)と指摘。効果を得るための三つの条件を列挙した(写真)。具体的には,社員によるブログ/SNSの活用「スキル」向上,業務で積極的に活用する「カルチャー」の醸成,個人の活動を統制する「ガバナン

    「今のSNSをそのまま持ち込んでは失敗する」--NRIが企業でのブログ/SNS活用を分析
    nbsn
    nbsn 2006/11/12
  • 1