2014年1月13日のブックマーク (2件)

  • いのちだいじに…間違いなく「安全マニュアル」を読まない人々の写真17枚 : らばQ

    いのちだいじに…間違いなく「安全マニュアル」を読まない人々の写真17枚 「注意1秒、ケガ一生」という標語があるとおり、何事も安全第一であり無茶をすれば一生を台無しにしかねません。 しかしながら、世の中には命知らずな人間が後を絶ちません。そんな「安全マニュアル」を読みそうにない、無謀な人々をご紹介します。 1. 支えているのは小さなイス。 2. ドキドキが止まらない命綱。 3. お風呂に入りたい気持ちはわかるけど……。 4. 不安なチームワーク。 5. 感心すればいいのでしょうか。 6. い込んでるとかそういうことではなく……。 7. 左の脚立では届かなかったようです。 8. たしかにサイズはぴったり。 9. 「いやっほー!」「いやっほー!」 10. コントならお約束の場面。 11. 登るだけですごい。 12. ガラスの強度にお祈りしましょう。 13. 賢いのか愚かなのか迷う例。 14.

    いのちだいじに…間違いなく「安全マニュアル」を読まない人々の写真17枚 : らばQ
    ncc1701
    ncc1701 2014/01/13
  • 日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース

    人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア Record China 1月13日(月)0時10分配信 8日、中国のゆがんだ愛国主義教育が、純粋な子供の心をねじ曲げてしまったことを如実に示すエピソードを、中国人ユーザーがネット掲示板に投稿した。資料写真。 2014年1月8日、中国のゆがんだ愛国主義教育が、純粋な子供の心をねじ曲げてしまったことを如実に示すエピソードを、中国人ユーザーが軍事関連ネット掲示板・米尓社区に投稿した。以下はその内容。 【その他の写真】 日人男性と結婚した従姉が、夫と彼の親戚の男の子を連れて中国に里帰りした。男の子は俊夫という名の小学校1年生。見知らぬ国で言葉の通じない人々に囲まれて、とても緊張している様子だったが、一生懸命カタコトの中国語で私たちに挨拶し、深々とお辞儀をした。その姿がとても愛らしく、私たちはいっぺ

    日本人小学生の放った言葉に中国人家族が絶句、「われわれの愛国教育は間違っていた!」―中国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/01/13
    え、日本の右派が目指す愛国教育って、まさにこれを裏返しにしたような反中愛国者を育てたいんじゃないの? 自分の身内がチャンコロと混血児作っても平然と付き合えるの?