タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネットストーキングに関するneanのブックマーク (3)

  • ネットストーカーの正体 - はぁはぁブログ

    インターネットで「女子です」と宣言して ブログやTwitterをやっていればいつか必ず出会う人。 人が可愛いか可愛くないかなんて正直関係ないんです。 これはもしかしたら、ネットにおける女子の通過儀礼なのかもしれません。 実は私、最近ずっと、とても不気味で粘着質なネットストーカーにあっていました。 はじまりのメール はじまりは、一通の新着メールから。 ある日、知らないアドレスからメールが届いたんです。 件名なし。 文には、たった一言。 「はぁはぁ」とだけ。 イタズラメールだ! 変なイタズラメール来たなーと思って 差出人のFromを確認。 メアドなので晒すのは控えますが、例えるならそれは 「mamipeko_foever_love@***.com」 (まみぺこフォーエバーラブ) みたいなそういう感じのメアドでした。 あきらかに、私にメールするためだけに取得した 捨てアカウントのメールアドレ

    nean
    nean 2011/04/02
    気をつけたいですねー
  • 思想みたいの - Candy

    邪悪なネットストーカーでありたい、というのは常に思っていることだけど、邪悪なエンジニア(もっと広くアーティストって言ってもいいんだけど)にはなりたくないと思う。

    思想みたいの - Candy
  • 1