タグ

2020年11月10日のブックマーク (2件)

  • 「リモートワークの達人」を読んだ、そして悔しい思いをした - Magnolia Tech

    リモートワークの達人 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジェイソン フリード,デイヴィッド ハイネマイヤー ハンソン発売日: 2020/07/02メディア: Kindle版 「リモートワークの達人」を読んだ このはBasecamp社のジェイソン・フリードと、ディヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン(DHH)が書いた「Remote: Office Not Required」の翻訳で、単行では「強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」」という書名だったものがこの夏に文庫化にあたって改題されたもの。 既に2014年に出版されて散々話題になっていたらしいのだけど、実は全然知らず、つい最近「リモートワークの課題はもう全部このに書いてあって、DHHたちが通った道だ」と教えていただき、早速買ってみた。 いや、当に悔しい。 これはコロナ禍以前の、世間でリモートワークがまだ普及し

    「リモートワークの達人」を読んだ、そして悔しい思いをした - Magnolia Tech
  • 【比較表あり】MAツールおすすめ比較!価格・機能・口コミ評判 | BOXIL Magazine

    MAツールは次のような内容を実現したい方におすすめのツールです。 ・マーケティング施策を効率化して売上やキャンペーン効果を上げたい ・顧客ロイヤルティを向上させて顧客満足度やエンゲージメントを上げたい ・質の高い見込み顧客を増やして受注額を増加させたい マーケティングの効率化ではなく、営業支援や顧客管理を効率化したい方は「SFA」や「CRM」、Web接客に力を入れて顧客満足度を高めたい場合は「Web接客ツール」がおすすめです。 MAツールは製品ごとに機能や得意分野が大きく異なり、検討するだけでも一手間です。BOXILは、数あるMAツールの料金や機能を比較し、おすすめのサービスをBtoB向けとBtoC向けで分けました。 MAツールの導入を検討している方は、ぜひ無料でダウンロードできるサービス資料とダウンロード特典の料金・機能の比較表を利用ください。

    nebos
    nebos 2020/11/10
    MAツール比較