タグ

漢字に関するneco22bのブックマーク (5)

  • 香港で「漢字文化を真に継承したのは日本だ」習主席と安倍総理の書いた字の比較が話題:ハムスター速報

    TOP > 中国 > 香港で「漢字文化を真に継承したのは日だ」習主席と安倍総理の書いた字の比較が話題 Tweet カテゴリ中国 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年09月05日 10:49 ID:hamusoku 「漢字文化を真に継承したのは日国だ」と香港で評判に。 習ちゃんの字www 「漢字文化を真に継承したのは日国だ」と香港で評判に。 習ちゃんの字www pic.twitter.com/H08Trn4CMW— 神奈いです◆5wbYUif2XM (@sazaeP) 2015, 9月 4 日国首相安倍晋三(毛筆)VS.中国国家主席習近平(サインペン) 3 :ハムスター名無し2015年09月05日 11:00 ID:sbtLa2si0 習ちゃん可愛いじゃん 4 :名無しのハムスター2015年09月05日 11:00 ID:eSfG5Nan0 字は人間性をうつすなー 12 :ハムス

    香港で「漢字文化を真に継承したのは日本だ」習主席と安倍総理の書いた字の比較が話題:ハムスター速報
    neco22b
    neco22b 2015/09/06
    習さんは、以前も下手な字が話題になっていた。 http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-1615.html まあ、サインペンでなく、毛筆だったら、それなりになるみたい。
  • 「遍在」と「偏在」

    「2種類の意味あるよな」とぼんやり考えていましたが、それどころじゃなかった。 この2つ漢字からして違う全く別の単語じゃないですか。今気付いた。 最近の流行語「ユビキタス」の「日語訳」として各所で紹介されている「遍在」とは、「世界のあらゆるところに、あまねく行き渡って存在すること」を意味します。 一方、その対義語となる「偏在」は、「ある場所にばかり、集中的にかたよって存在すること」です。 両者の意味するところは全くの「逆」であり、この二つを取り違えては文章の意味が成立しません。 そのことに気づいていない人がいるようですが、そのままではいずれ恥をかきます。 得意げに「ユビキタス」の解説を展開しながら、そのすべてが「偏在」になっている文章などに出会うと、もはや「哀れ」としか言いようがありません。 なんとなく変換して最初に出てきた方を使ってた… 今たまたま、「全体に広がってる意味なのに『偏る(か

    「遍在」と「偏在」
    neco22b
    neco22b 2011/03/03
    手書きだとともかく漢字変換だと気づかんなw
  • asahi.com(朝日新聞社):30センチ離れると「青森」だ 中国、商標登録無効に - 社会

    青森県の異議申し立てが認められ、登録されなかった中国での商標=中国商標局ホームページから  中国で、青森と似た「青ミァオ(チンミァオ=ミァオは森の木がそれぞれ水)」の文字とリンゴのマークを組みあわせた商標が登録される寸前、青森県の異議申し立てで無効となった。県が25日明らかにした。中国の商標局は「『青ミャオ』の文字を30センチ離れて見ると『青森』に読める」との県の主張を受け入れ、「消費者が産地を誤認し、社会に良くない影響を与える」と認めた。  新疆ウイグル自治区の果物商が2005年に出願した。「水」が三つの「ミァオ」は中国語で「広い水面」を意味し、「青ミァオ」は青く広い水面をイメージした造語という。08年3月になって東京都内の特許法律事務所が出願に気づいた。  県側は「青森と勘違いされる」「青森は日の著名なリンゴ産地」などと訴えた。中国商標局は昨年12月、商標を無効と裁定し、今月に入って

    neco22b
    neco22b 2011/02/26
    『「水」が三つの「ミァオ」は中国語で「広い水面」を意味』
  • 【東方手描き】漢字る東方・乙

    東方で学ぶ漢字の成り立ち、第二弾です。エンコード失敗したので再うpしました。甲【sm9862194】 丙【sm15152464】これまでの作品→【mylist/18769767】

    【東方手描き】漢字る東方・乙
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : キャラの名前の漢字、中国オタクはどう読んでる? 日本語?中国語?発音は?

    2010年03月11日19:03 カテゴリオタクin中国語学習 キャラの名前の漢字、中国オタクはどう読んでる? 日語?中国語?発音は? 「日人キャラの名前の漢字を皆どう読んでいるんだ?」 といったスレを見かけたので、今回はそれで一つ。 漢字と言う共通の文字があるため、中国では日オタク関連のコンテンツや文化を知ることが他の言語圏に比べて楽だという話があります。 漢字のおかげで、中国オタクで日語が分からない人でも漢字を見れば日のコンテンツがなんとなく理解できたりするそうです。 しかし全く問題が無いわけではなく、 「日人の名前の読み方」については「漢字による問題」というものがあるようです。 日人の名前には多くの漢字が使われていますし、中国オタクからすれば比較的簡単に理解できますが、いざそれを発音するとなるとちょっとした混乱が起こってしまうとか。 それでは以下に、中国のソッチ系

    neco22b
    neco22b 2010/03/16
    リーヌスさんも米国へいったらライナスさんになったりするしなー。文字って伝播するとき、読みって割と無視されるんだなー。/『咲』って古語だったのかー
  • 1