2020年10月21日のブックマーク (15件)

  • 凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂

    はじめまして、どうも、つんく♂です。 作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。 『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。 声の病気をしたので今は歌えませんが、その分、日々の作品作りと、次世代のスターやクリエイターの応援に注力しています。 いちクリエイターとして、noteを始めますさて、今月から、個人note格的に始めてみようかなと。 というのも、僕の中には、自然に生活していて「これいいよ」との情報が2回以上重なって耳に入ってきたものが「売れる」「ヒットする」という過去データがあります。なので、そういうものに出会った時は、出来るだけすぐに試すよう

    凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂
  • TENETくんと僕 - ジゴワットレポート

    僕「クリストファー・ノーラン監督の最新作!『TENET』!楽しみだなあ」 TENET「こんちわ。予告、観る?」 僕「もう何度も観たよ。予告だけじゃストーリーが全然分からないけど」 TENET「映像すごいっしょ?」 僕「相変わらず抜群の雰囲気があるよね」 TENET「実際に観る感じ?」 僕「観る観る!こうして公開日のレイトショーに来てるぞ!」 TENET「楽しんでくれよな」 僕「サンキュー、TENETくん!」 TENET「それでさ、開幕、取り急ぎテロ起きるから」 僕「取り急ぎテロ!?」 TENET「まずはテロが起きる感じなんすよ」 僕「これは誰がどういう意図で起こしたテロなんだろう。主人公の立ち位置は・・・。何かを奪い合ってるのか? 奪還作戦? いや、要人の逃がし? まあ、観ていればそのうち理解できるでしょう」 TENET「いや、感じて」 僕「え?」 TENET「感じて」 FREEPORT

    TENETくんと僕 - ジゴワットレポート
  • ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミングを行っている。そのなかで、気がついた悪い習慣と成長するための良い習慣というものをまとめてみる。 この記事のバックグラウンドとなる体系的知識がになりました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング あわせて読みたい 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習
  • 京都で「お寺ホテル」誕生 「檀家、ぶったまげたと」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    京都で「お寺ホテル」誕生 「檀家、ぶったまげたと」:朝日新聞デジタル
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/10/21
    宿坊、ってのは、昔からあるけどね
  • 読み切り等・寺の危機 by 漫画家・近藤丸

    ツイッターでもマンガを描いているのでよかったら見てみて下さい。 再読すると押し付けがましかったり、独りよがりだったりする部分等、気になる所が多々ありますが、今回はこれで出したいと思います…!読んで下さりありがとうございました。

    読み切り等・寺の危機 by 漫画家・近藤丸
  • 18年前に生き別れた父親を何の手がかりもなしに探す旅へと出発したら初日で見つかった人 #激レアさん

    激レアさんを連れてきた。 @geki_rare 日の担当スタッフからのオススメポイント② 必見‼️18年前に行き別れた父親を探す旅に出たら初日で見つかちゃった奇跡の人😂多分「父親探し」史上最も早く見つかってます❗️ しかも、その奇跡の瞬間が映像に残っているので皆さんの目でぜひ確かめてほしいです👀 この後11:15からです✨是非ご覧下さい‼️ pic.twitter.com/5eEps6drAP 2020-10-19 21:04:34

    18年前に生き別れた父親を何の手がかりもなしに探す旅へと出発したら初日で見つかった人 #激レアさん
  • オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika

    インタビュー・テキスト by 黒田隆憲 撮影:前田立 編集:青柳麗野(CINRA)、川浦慧(CINRA.NET編集部) オードリーの若林正恭による、2016年の旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が文庫化され、書き下ろしの新章として「モンゴル」「アイスランド」「コロナ後の東京」の三編と、彼とプライベートでも親交の深いDJ松永(Creepy Nuts)による「解説」が追加された。 かつて「人見知り芸人」と呼ばれた若林は、2016年に逝去した父が家族に遺したメッセージを読んだことがきっかけで、「外の世界」へと目を向けるようになっていく。自分が抱える「生きづらさ」の要因が、「スペック」や「勝ち負け」を重視する新自由主義的な価値観にあり、そこでサバイブするための隠しコマンドは「没頭できる趣味」「血の通った関係」であると気づいていく。そんな過程を綴った書は、単なる旅行記エッセイとは一

    オードリー若林「生きづらさ」の答え。あるべき論から自由になる | Fika
  • 普通の焼きそばも好きだし、ペヤングなどのインスタント焼きそばも好きだ

    俺は普通の焼きそばが好きだ。 インスタント焼きそばも好きだ。 だがこの二つは完全に違うべ物だというジャンルになっている。 普通の焼きそばはちゃんと美味しく作れるようにキャベツと豚こまを切ってソースを絡めて麺を炒めて最後にふわっと削り鰹節をかけて美味しく作ってべる。 たまにシーフードで豪勢に作ったりする。半熟の目玉焼きを焼いて乗せてべるのも大変美味い。 インスタント焼きそばはチープなまんまで余計なことしないで作ってジャンクにべる。 べてるのはどちらも一応焼きそばだ。 しかし何かが決定的に違う。 焼きそばをインスタントでえるようにしようと生まれたのがインスタント焼きそばなのになんか全然違う似てるようで似てない味。 でもジャンクで美味い。 そんなよくわからない存在がインスタント焼きそば。 明らかに紛い物だけど、おまえにしかないスペシャルでオンリーワンな良さがある。 俺はそんなおまえの

    普通の焼きそばも好きだし、ペヤングなどのインスタント焼きそばも好きだ
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/10/21
    あれは焼きそばでなくふやけそばだから…
  • 『刀剣乱舞』より“こんのすけ”と一緒にPC作業ができるぬいぐるみ型クッションが登場!

    総合 > ガルスタオンライン > 『刀剣乱舞』より“こんのすけ”と一緒にPC作業ができるぬいぐるみ型クッションが登場! バンダイ公式ショッピングサイト・プレミアムバンダイで、大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する“こんのすけ”のぬいぐるみ型PCクッション『刀剣乱舞-ONLINE- PCクッション こんのすけ』(6,264円 税込/送料・手数料別途)の予約受付がプレミアムバンダイ限定で開始されました。 商品は、家やオフィスでの長時間のPC作業に最適な、ぬいぐるみ型クッションにアームレストがセットになっています。クッションは、こんのすけの首元のふわっとした毛並みや、大きな尻尾も忠実に再現。またデスクと体の間に挟むことで、気持ちのいいぬいぐるみの感触に思わずホッコリします。 さらにアームレストの上に腕を乗せることで、長時間のPC作業でも腕が疲れにくく、こん

    『刀剣乱舞』より“こんのすけ”と一緒にPC作業ができるぬいぐるみ型クッションが登場!
  • PCクッション 仕事猫| プレミアムバンダイ

    作者のくまみね氏が描いた電話をする「電話」のイラストがコラージュされSNS上で話題になった「現場猫」。 くまみね氏がそれを逆輸入し、さらに人気に火がついた「仕事」がPCクッションになって登場。 ほどよい硬さと滑らかな手触りにこだわった「仕事」をデスクと体の間に挟んで抱くことで、楽な姿勢でPC作業ができます。 両腕の内部に可動パーツが入っているので、印象的な「ヨシ!」のポーズを再現することも可能です。 あなたのPC現場、読書現場、お留守番現場で大活躍すること間違いなしです。 さらに、アームレストの上に腕を乗せれば長時間のPC作業でも腕が疲れにくく、「仕事」といっしょに快適にPC作業を進めることが可能です。 また、購入特典として、くまみね氏のイラストの電話「電話中」を始めとした、仕事中に便利な離席中カード5枚をプレゼントします。 PCクッションと合わせて使うことができます。 【セッ

    PCクッション 仕事猫| プレミアムバンダイ
  • [書評] 自閉症は津軽弁を話さない リターンズ: 極東ブログ

    書『自閉症は津軽弁を話さない リターンズ ---コミュニケーションを育む情報の獲得・共有のメカニズム』は、書でも当然触れているが3年前に出された『自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く』の続巻とも言える。内容は、この現象、つまり、自閉症は方言を話さないという現象についての、学際的な広がり、実態報告、実証研究などであり、さらに、方言を話す自閉症についても言及されている。小説ではないので、ネタバレにもならないだろうが、書の結語とも言えるのは、《自閉症と方言、解くべき謎はまだ残されているようです》ということだろう。この領域に関心を持たざるをえない私としても、全容はつかめていないように思えた。 まず、もっとも重要であり、議論の前提となるのは、「自閉症は方言を話さないという現象」である。前著に研究経緯があり書でも言及されているが、概ね実証レベルでその現象がまずもっ

  • 9割の人が知らない「社会人なのに社会のことが全然わからない」と感じたら読むべき3冊

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    9割の人が知らない「社会人なのに社会のことが全然わからない」と感じたら読むべき3冊
  • 日本でいちばん長い「バス停」の名前、何文字だと思いますか?(マネー現代編集部) @moneygendai

    「高周波前」の由来は? 1ヵ月前の話になってしまったが、9月20日は「バスの日」。1903年のこの日、京都市で二井商会という会社が、蒸気自動車を改良した乗合自動車を走らせたことに由来している。 この自動車は幌なしの6人乗りで、お世辞にも現在のバスと呼べる代物ではなかったようだが、明治のこの時期にはまだまだ馬車が走っていたことを考えると、革命的な存在だったに違いない。 現在、全国には20万以上あるといわれているバスの停留所だが、空港や駅と違い、日の国土を網目状に覆っている交通手段なだけあって、一瞬由来がわからないような、ユニークな名前がつけられているケースも多い。 たとえば、神奈川県横浜市・中山にある「高周波前」。近くから(そもそも高周波とは?)を発しているような施設は見当たらないが、横浜市の担当者に問い合わせてみると、以下のような回答が返ってきた。 「近隣に『日高周波』さんという企業が

    日本でいちばん長い「バス停」の名前、何文字だと思いますか?(マネー現代編集部) @moneygendai
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/10/21
    ロマンだな。女体入口はいつか行きたい。
  • 「トランプ再選」がアメリカのために必要な理由|文藝春秋digital

    トランプの人格や発言は耐えがたく、人としてとても許容できない。それでも私は「トランプ当選」を望む。その理由をお話ししよう。/文・エマニュエル・トッド(歴史人口学者) <この記事のポイント> ●今の米国は「分裂状態」と「良好な経済状態」という二つの矛盾した現実がぶつかり合っている ●高学歴エリートはリベラルであるはずなのに「自分より低学歴の大衆や労働者を嫌う左派」という語義矛盾の存在になり果てた ●米国の歴史を前に進めるにはまず民主党の側に“意識改革”が必要。そのための最良の方法が、バイデンを当選させないこと トッド氏トランプの再選が望ましい 「トランプ再選となれば、米国の民主主義も終わりだ!」といった言辞が繰り返されています。米国に限らず、エリート層が好む高級メディアほど、この論調です。トランプが、下品で馬鹿げた人物であることは言うまでもありません。私自身も、人として、とても許容できない。

    「トランプ再選」がアメリカのために必要な理由|文藝春秋digital
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/10/21
    この構図は日本でも同様ではあるな…
  • ワンボックスの超高級車

    ちょっと前に赤坂の有名な老舗蕎麦屋の近くで一日中立ってる仕事してたんだけど、お昼の時間帯になるとバンバン黒塗りの車が止りまくる。 でも黒塗りもセダンは半分ぐらいで残りはワンボックス(というかアルファード)なんで不思議だなーと思ってたんだけど 話によると偉い人の高齢化で腰とか膝とか悪くて今時はセダンよりワンボの方が好まれるらしいのね。 そういう事情とか考えるとワンボックス版センチュリーみたいな車とかあってもいいと思うんだけど、それがアルファードなの? なんかアルファードってイキったおっさんとかも結構乗っててあんまイメージよくない気がすんだよな。

    ワンボックスの超高級車
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/10/21
    すくなくともおヤクザ業界では、ヤクザカーといえばベンツセンチュリー だったのがアルヴェルに移行してるみたいな話はどっかで読んだ。