タグ

2014年12月21日のブックマーク (15件)

  • 年末のかまぼこはなぜ高いのか

    クリスマスが終わると、スーパーの売り場は一斉におせち商材へ切り替わります。 そこで目にするのは、普段隅に積まれて安く売られているかまぼこが やけに高い値段を主張しながら並べられている光景です。 「なんでこの時期のかまぼこはこんなに高いの?便乗値上げなの?」 元品業界の者としてみんなが感じている疑問を掘り下げてみようと思います。 まず結論から「使っている材料が違うから」 普通に「いいものを使っているから」、という理由です。 詳しく解説いたします 普段スーパーで300円前後で売られているかまぼこは、コストダウンのため 材料の配合や製法にかなりの工夫がされています。 かまぼこのプリプリとした感は魚肉をすりつぶしたことによる魚由来のものです。 ただし、魚のすり身は高いので、同じ感を出せる他の物を足して補うことがあります。 プリプリとした弾力を出せる品、でんぷんやゲル化剤です。 普段売ってい

    年末のかまぼこはなぜ高いのか
  • アルバム『宇多田ヒカルのうた』に入ってる浜崎あゆみのMovin' on without youがめちゃくちゃ良い。 : Blog @narumi

    2014年12月21日13:45 アルバム『宇多田ヒカルのうた』に入ってる浜崎あゆみのMovin' on without youがめちゃくちゃ良い。 http://narumi.blog.jp/archives/19054930.htmlアルバム『宇多田ヒカルのうた』に入ってる浜崎あゆみのMovin' on without youがめちゃくちゃ良い。 27日にレンタル始まるの待とうか迷ったけど、iTunesで買っちゃった。 宇多田ヒカルのうた ー13組の音楽家による13の解釈についてー Various Artists ジャンル: J-Pop リリース日: 2014-12-09 宇多田ヒカルの楽曲をいろいろなアーティストがカバーしたアルバム「宇多田ヒカルのうた ー13組の音楽家による13の解釈についてー」。デビュー15周年を記念したオフィシャルアルバムだそうです。 僕は岡村靖幸の『Autom

    アルバム『宇多田ヒカルのうた』に入ってる浜崎あゆみのMovin' on without youがめちゃくちゃ良い。 : Blog @narumi
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    ヒッキーとあゆがチャート争いしてた00年代初頭がこうした形になるなんて感無量。Boys&Girlsの頃みたいでとてもいい、あゆが輝いてる
  • さようならを歓びと呼びたい - さらさら録

    「2014年のお別れ」について、今年経験した別れをきっかけにした下書きのがあったので、それを今年のうちに形にしようと思った。 そのきっかけとなった別れから少し経ったあと、なぜかわたしは祝福の気持ちに包まれていた。そして、アルバムすべてが祝福で出来ているような、くるりの「ワルツを踊れ」を聴きながら通勤していた。 ちょうどバス通勤なので、帰り道に吐息で曇った窓に指で花びらを描いてみたりしながら聴いていた。そして初めてそのとき、「ジュビリー」の意味がわかった。瞬間、涙がこぼれ落ちて止まらなくなって、停車ボタンを押し忘れて1区間歩くことになった。 くるり - ジュビリー - YouTube チオビタドリンクのCMソングとして知っている人も多いかもしれない。わたしもCMで聴いて、「ああ、きれいでやさしい曲だなぁ」と思い、フルで聴いて歌詞を読んで「別れの歌じゃないか!」とびっくりしたものである。 何で

    さようならを歓びと呼びたい - さらさら録
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    「2014年のお別れ」というトピックに当たって、思っていたことを書きました
  • 大好きだった夫は、もう過去の記憶にしか存在しない - palewhite’s diary

    トピック「2014年のお別れ」について いよいよ離婚へのカウントダウン 来週の離婚に向けて 離婚協議書、最後の修正をしたら完成。 マンションの登記簿謄、戸籍謄、印鑑証明、離婚届け、全てはぼ準備できた。 準備できていないのは、私達の気持ち、かな。 何度もかかる電話。同じような繰り返しの言葉。 初めは冷静に、半ば激しく、最後は哀願し拗ねた口調になるパターン。 これに付き合うのもあと数日。 「辛抱」という言葉をこの気持ちに当て嵌めるのは、夫と自分自身に対して失礼だろう。 けれど、とうとう、あまりの事実とは違う邪推をかけられるのに黙ってはおられず、 どうしても許せなかったことを、はっきりと詳しく説明した。 そのうえで、 「2014年で、あなたとの縁を切りたいのだ。」 と心を決めて言葉にした。 仕事をしないでといい、仕事をしない私を責める夫 子どもが生まれる前も、生まれた後の短期間も、私は仕事

    大好きだった夫は、もう過去の記憶にしか存在しない - palewhite’s diary
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    どうか、自分の思うように生きられますことを願っています。
  • 山梨赤十字病院 | 山梨県統一産婦人科専門研修プログラム

    〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1 TEL 0555-72-2222 FAX 0555-73-1385 病床数 269床(うち、産婦人科 32床) 1日あたりの平均外来患者数 約700人(うち、産婦人科 約70人) 産婦人科医師数 常勤専門医 4名、専攻医 1名 年間分娩件数 736件(うち、帝王切開 118件( 16.0%)) 年間婦人科手術件数 241件(うち、開腹手術 45件、腹腔鏡下手術 56件) 上記実績は、2017年1月~12月のものとなります。 指導医師 部長   渡邊 直子 副部長  湯田 牧子 医師   加々美 桂子、望月 加奈 特徴 当院は、富士の麓の標高1000m弱の富士河口湖町にあります。東部富士五湖地域には現在は分娩取り扱い及び婦人科の入院病床がある医療機関も当院と富士吉田市立病院の2病院しかありません。 4月の末、花が一斉に咲きだし、

    山梨赤十字病院 | 山梨県統一産婦人科専門研修プログラム
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    凄まじい。わたしが入院した赤十字病院とぜんぜん違う
  • 分人とダンス - nerumae

    卯野どえす。さいきんの自分の振り返りをつらつらと。 photo by Toni Blay /以前自分のこういう困った状態を書いたんだけど( ビリー・ミリガンと23人のアカウント人格 - nerumae )、最近はかなり落ち着いてる。おそらく @macchaunoという精神的避難/ゆるいお遊び用アカウントをつくったのと、短編小説という創作方法に初挑戦してみたことがとてもよく影響してるんだと思う。 /それまでも短歌が好きで誰に見せるわけでもなく、せこせこと作ったり辞めたりをしてた。今年に入って短編小説というもうちょっとブレスの長い物語をつくってみることで見えてきたのは、「あ、私には分人を遊ばせる舞台が必要だったんだ」ということ。 /短編小説を完成させてみて得られたのは短歌以上の「超絶スッキリ」感と「癒やし」だった。 もちろん素人なので稚拙だし、暗めの話が多いので他者が読んだらおもんないだろうな

    分人とダンス - nerumae
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    ああ、なんだかすとんと落ちた。
  • お題「今年買ってよかったもの」 - としやの Blog

    今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 ★★★★★ よかったって言葉で済ましたくないぐらい個人的には重要だったもの。 『生還』 live at NHKホール 2013/05/08 [Blu-ray] アーティスト: 五十嵐隆 出版社/メーカー: DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT 発売日: 2014/06/01 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (6件) を見る これからある意味止まっていた時間が動き始めたんです。 と子どもたちとの生活に不満があるわけではないのですが別の次元で、かつて僕の血がブランキーでできていると思ってた時代があったのと同じくらいの熱量が、シロップの音楽と対峙するときにはあって、それはとても大切なものに思えて。 [音楽]五十嵐隆”生還”ライブをBDで観た感想[syrup16g] - としやの Blog ★★

    お題「今年買ってよかったもの」 - としやの Blog
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    お題には間に合わなかったけど、わたしもsurup16gの「HURT」で書こうと思ってました。ライブチケットと再発Tも含めて。
  • 500人の百合ファンが選んだ百合アワード2014 - ナナオクプリーズ

    2014年もたくさんの百合作品が世に羽ばたいていきましたが、百合市場はまだまだ小さく、BL市場と比べると10分の1程度と言われています。百合にはまだまだ世間に伝わっていない魅力が潜んでいるのです。 いち百合オタクとしてもっと市場を広げるべく始めたのが『この百合マンガがすごい!』なのですが、これもまたありがたいことに多くの方から読んでもらえたとはいえ、紹介されているのはあくまで僕の主観で選んだ作品ばかり。 そこで今回は『星雲賞』と『日SF大賞』の選考形式をモデルに、アンケート作成サイト『Questant』を利用してツイッターの百合ファンの皆様にアンケートを取り、2014年を代表する百合作品を選出することにしました。題して『百合アワード2014』です。 システムは単純です。僕含む複数の百合有識者が2014年に発表された百合作品の中から『知名度』『コンテンツの質』『百合度の高さ』を基準に、『ア

    500人の百合ファンが選んだ百合アワード2014 - ナナオクプリーズ
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
  • 東京の鉄道路線図SVGを作りました&パブリックドメインで配布します

    東京の鉄道路線図SVGを作りました&パブリックドメインで配布します ロンドン地下鉄路線図での作図方法に基づいた東京の鉄道路線図を作ったので公開・配布します time2014/12/20 hatenabookmark- Illustratorを使って、東京圏の交通路線図を作りました。 現在、これを書きだしたSVGファイルを以下に置いて、ウェブ上から見られるようにしています。まだマップとして大した処理はしていないので、PCとかだとスクロールが面倒ですが、スマートフォンなどタッチ端末だとそこそこ見られると思います。 なお、AIファイル・SVGファイルはパブリックドメイン(CC0)としますので、配布・改変・販売含め、煮るなり焼くなり好きに使っていただいてかまいません。 railmaps - github どうして描いたの? 昔からハリーベック氏のロンドン地下鉄路線図がとても好きで、自分もこういうも

  • Yahoo!ニュース - 宇多田ヒカル楽曲が今もなお愛されている理由とは、日本人の美意識に通じる「間」の存在 (MusicVoice)

    宇多田ヒカル楽曲が今もなお愛されている理由とは、日人の美意識に通じる「間」の存在 MusicVoice 12月20日(土)9時26分配信 宇多田ヒカルのデビュー15周年を記念したソングカバーアルバム『宇多田ヒカルのうた−13組の音楽家による13の解釈について−』が去る9日に発売された。井上陽水や椎名林檎、浜崎あゆみなど日音楽シーンに名を馳せるトップミュージシャンが、宇多田ヒカルの楽曲を独自の解釈で歌い上げた。まさにミュージシャンがミュージシャンを再評価するアルバムと言っても良いだろう。 1998年、彗星の如く現れた宇多田ヒカル。彼女の登場はそれまでの音楽シーンの流行を180度変えるぐらいのインパクトがあった。そして今もなお変わらずに影響を与え続けている。なぜ彼女の音楽は世代を超えて愛され続けているのか。 ジャンルに捉われることなく感情を自由自在に表現できる音楽力が前提にある。その

    Yahoo!ニュース - 宇多田ヒカル楽曲が今もなお愛されている理由とは、日本人の美意識に通じる「間」の存在 (MusicVoice)
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
  • 水玉螢之丞さん、オタクへ愛あるツッコミ 異色企画「埼玉の恋」

    「物議」を読んだ突飛な企画 次第に独自の進化 オタクの心情、誰よりも理解 ぐるぐる眼鏡にもじゃもじゃヘアの自画像。こよなく愛したSFやゲームなどに優しくも鋭いツッコミを入れてきた「いさましいちびのイラストレーター」こと水玉螢之丞(みずたま・けいのじょう)さんが13日、肺がんのため55歳で亡くなりました。水玉さんが90年代、朝日新聞埼玉版に連載していた読者投稿企画「埼玉の恋」のために描かれたイラストを再掲し、早すぎるお別れを惜しみたいと思います。 クリエイター一家の末娘 水玉さんは漫画「アッちゃん」「ベビー・ギャング」や童話「きかんしゃ やえもん」の挿絵で有名な故・岡部冬彦さんの娘として生まれました。兄は現実とフィクションの世界の兵器を自在に解説する軍事評論家の岡部いさくさん、姉は子どもの世界をユーモラスに描いた作品で知られる漫画家のおかべりかさん。幼少期を過ごした「浦和市の線路沿い、貨物列

    水玉螢之丞さん、オタクへ愛あるツッコミ 異色企画「埼玉の恋」
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    ぐるぐるメガネはメニエールだったとは。わたしはメニエール発作がデスクワーク中に起きると倒れないよう机にしがみついてた。その中で描かれていたとは。
  • 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    短期連載でお送りしている、性に関わる人々を追うインタビューシリーズ。4回目となる今回は、写真家・大橋仁さんを取材しました。 父親の自殺未遂現場を含む、身内の「生」を記録した写真集『目のまえのつづき』、10人の妊婦による出産と、ある幼稚園の四季を撮影した『いま』に続き、300人の男女による絡みを撮り下ろした『そこにすわろうとおもう』を発表した写真家・大橋仁。 時に激動に身を委ねながら、そして時に無情なる静謐に包まれながらシャッターを切る彼の心には、いかなるエロス(=生きる衝動)が沸き起こっているのか。 見たい、知りたい、撮りたい、感じたい、味わいたい...。あらゆる欲望に誠実であり続けてこそ達することのできる境地を垣間みさせてもらった。 人の肉体が放つエネルギーをとらえたい――1作目、2作目と現実世界における「生」にカメラを向け続けた大橋さんが、3作目では、虚構の世界での「生≒性」にスポット

    男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
  • 女子は30台になると自立路線か献身路線かの選択を迫られる。表紙の女優から雑誌をマッピングしてみるとその事実が明らかに。 - Particle.

    先日の記事。 嫌いな女子と好きな女子の違いってどこだろうということを突き詰めるために図式化してみる試み。 - 私は「女子」が嫌いです。 で、使った女優マッピングですが これを今日は、その女優を表紙に起用している雑誌におきかえてマッピングしてみます。 ここでいう「男度」は、まだまだ男社会な日でも男性と同じレベルで働ける・主張できる、という【自立】気質。「女度」は、逆に男性を立てる・控えめである、という【献身】気質をめどに、自分勝手に括らせていただいております。 こうやってみると、 non-noとMOREの、表紙起用女優の幅広いこと。 それに比べ、30台以降をターゲットとした女性誌の、ターゲットの徹底っぷり。 non・no(ノンノ) 2015年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/11/20 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る MORE (モア) 2

    女子は30台になると自立路線か献身路線かの選択を迫られる。表紙の女優から雑誌をマッピングしてみるとその事実が明らかに。 - Particle.
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    金麦特別枠に笑った。女性誌だけでなくメイク雑誌も観測対象に入れるとまた勢力図が変わると思われる
  • ついたブクマの数だけオナニーして、そのネタを報告するよ!

    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    なんでハードそうなやつばかり
  • 女芸人・非イケメン芸人はテレビで不細工を売りに商売するのを止めろ

    子供の頃、行儀良く品よくしなさいと親から言われて来たため、行儀よく品よくするように心がけていた。 たとえば、汚い言葉を使わないとか、椅子に座るときには足を閉じるとか、卓には肘をつかないとか、そういうことだ。 そうやって育つと、自然と行儀悪く品無く振舞う事を恥じるようになり、そのような自分がそのような行動をする事に対する精神的なハードルが高くなる。 ところで、私は小さい頃からお世辞にも顔立ちが整った子供ではなかった。 親は私が行儀良く品良く振舞う事を良しとするのだが、子供はそれを良しとしないのだ。 例えば、同級生や兄弟だ。 行儀良く品良く振舞うのは顔の可愛い女の子の特権であり、私のようなブスがそのようにすると澄ましている・いけ好かないと思われる。 お前、ブスのくせになんで笑い取りに来ないの?なんでピエロ役をしないの? 自分のブス顔自覚して、ちゃんと役割に相応しい行動しろよ、と。 一つ人前で

    女芸人・非イケメン芸人はテレビで不細工を売りに商売するのを止めろ
    negi_a
    negi_a 2014/12/21
    人の劣っているところをあげつらい嗤うことで、その人のありたいように生きることを阻害することなど誰にできるんだろう。