タグ

2015年8月27日のブックマーク (7件)

  • 東京在住の33歳男性、twitterを経由して沖縄の女子高生を恐怖のドン底に叩き落とす

    なんでもない沖縄の女子高生のツイートなんですが、自分のIDが「@yuuki」なので、適当に他のゆうきさんへ勘でタグ付けしたため、関係無い会話が私のリプライ欄に現れました

    東京在住の33歳男性、twitterを経由して沖縄の女子高生を恐怖のドン底に叩き落とす
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    「てーげーやるからやっし」でらくそかわいいでかん
  • 第一回 マトリョーシカ的日常「マトリョーシカ的日常」局長さん - Letter from Kyoto

    スポンサードリンク 今回は第一回 マトリョーシカ的日常ということで「マトリョーシカ的日常」局長さんにお相手頂きました。ブログ名やハンドルの謎も明らかに…!僕の鼻の調子が悪いためそういう声になっています。キーワードは「なんとなく」。 ご意見、ご感想があればコメント欄かツイッターまでどうぞ。一緒に喋ってくれる方待ってます。 対話シリーズ

    第一回 マトリョーシカ的日常「マトリョーシカ的日常」局長さん - Letter from Kyoto
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    ブログタイトル、マトリョーシカに似てるからじゃないんだ!局長さんのふわっとしたところに切り込んでくのと本の読み方が面白かった。川添さんのトークスキルが上がっていくのも面白い。
  • 写真を見せたいなら文章も書こう - K Diary

    anond.hatelabo.jp 今となっては僕のこのブログは写真だけの記事が大半を占めているけれども、そういうブログの中ではわりかし見ていただいている方だと思うし、写真だけの記事に対してブクマもホッテントリ入りはしないまでもちょくちょく付けてもらっていると思う。何故かというと、これは自分で言うのもなんだけれど固定客が付いているからだと思う。はてなブログの読者登録だったり、feedlyとかで。ありがたいことだと思う。ただ、この固定客というのは写真だけの記事で付いてきたわけでは無くて、文章の記事がホッテントリ入りとかしているので徐々に増えてきた。僕は写真を撮るのも好きだけれど、文章も書くのもやっぱり好きだ。はてなのブログコミュニティというのは結局のところやっぱり文章がメインで文章書かないと人はやってこない。僕の写真を見てくれている人というのは、僕が書いた文章がきっかけになった人たちばかりだ

    写真を見せたいなら文章も書こう - K Diary
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    人となりの見えるような文章が書かれていれば自ずと写真を見てくれる人も増えてくると思ってる。「この人面白いな、へえ写真も撮るのか」みたいな。
  • 【カンボジア一人旅/3】ダークツーリズム/ヒア&ゼア 2 - チェコ好きの日記

    カンボジア旅行記の続きです。前回のエントリはこちら。 aniram-czech.hatenablog.com ポル・ポトによる虐殺の舞台となったプノンペンのキリング・フィールドを訪れた後、トゥクトゥクに乗って中心部に戻り、トゥール・スレン博物館に向かいました。この場所にある建物はもともと高校だったそうなんですが、ポル・ポトの時代には刑務所として使われることになります。 なお、ここには2万人もの人が収容されていたそうなんですが、生きてこの場所を出ることができたのは、たった7人だったらしいです。 最初に入った棟には、拷問に使われていたというベッドが展示されていました。ネットで見る限り写真がけっこうあったので撮影OKなのかと思いきや、最近になって室内は一切撮影禁止になったようで、写真は撮れませんでした。まあいいんですけど。 部屋の真ん中にポツンと置かれた鉄製のベッドのまわりに、用途がよくわからな

    【カンボジア一人旅/3】ダークツーリズム/ヒア&ゼア 2 - チェコ好きの日記
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    自分の目で見て肌で感じてみたいと思った。一介の観光客以上にはなれないのかもしれないけど。
  • 「学者」と「評論家」と「○○漫談の人」はきちんと分けてほしい

    数年前から「社会学者」という古市某という人が、若手の論客として幅を利かせているのを、よく見かけるようになった。 「学者」というからには、どんな研究をして、いかなる学術論文を発表されているのかと思ってCiNii Articlesで検索をかけてみたが、 ざっと見る限り、いわゆる総合雑誌とかの記事が多くて、しかるべき査読を経たような学術論文はほとんど発表されてないようだ。 こういう人を学者と呼ぶのはミスリーディングだ。 参考までにwikipediaを検索してみると、この人は「大学院生」だとなっていた。 なるほど。 学者というのは、やはり、研究成果を世に問い続けてこその存在であって 既存の知見を上手く組あわせて、ただかみ砕いて説明したり、 ちょっとした思い付きで、複雑な問題を分かったったような気にさせたり、 ちょっと斜めからなんか気の利いたようなことを言って場を盛り上げる人たちとは違うと思う。 古

    「学者」と「評論家」と「○○漫談の人」はきちんと分けてほしい
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    頭の中で「なーんでか それはねぇ~」と鳴り響いている
  • ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…

    ショートカットという髪型の美しさを広めることを目的に開設されたショートカット推進委員会による写真集『0410(ショート)』が、9月1日(火)に刊行される。 表紙を飾るのは、雑誌『Popteen』などで活躍するモデル/女優の武田玲奈さん。 ほかにも女子高生兼社長兼モデルとして知られる楠ろあさん、「ミスiD2015」山戸結希監督賞の堀越千史さん、アイドルユニット・むすびズムの白雪担当である今井マイさんなどの写真が収録される。 全ショートカット好きに捧げる渾身の一冊! ショートカット推進委員会は、「女の子という一瞬に、ショートカットを」をスローガンに、2012年9月に活動を開始。少女写真家・飯田えりかさんが撮影する写真がメインコンテンツとなっている。 2014年7月には、クラウドファンディングサービス・CAMPFIREで資金を集め、日初のショートカット女子オンリーの写真集『LIFE is SH

    ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    ボブを!ショートカットに!するな!
  • 「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は...」 鎌倉市図書館のメッセージに称賛の声

    多くの学校で二学期が始まるのを1週間後に控えた8月25日、鎌倉市図書館の公式Twitterが「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい」と投稿した。

    「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は...」 鎌倉市図書館のメッセージに称賛の声
    negi_a
    negi_a 2015/08/27
    逃げ場があるのはいいことだけど、学校側と連携が取れてないと学校が混乱に陥ると思う、それこそ自殺してるんじゃないかって。