2018年5月23日のブックマーク (3件)

  • 幕末っぽい写真で今を撮る

    何がしたかったのか?といえば、昔の技法で現代人を撮ってみたかった。その結果、主観だけども幕末と現代の存在感は前者が勝り、身に着けているものには時代錯誤のオーパーツ感が漂っている。それにしても不思議な感覚。撮った記憶は確かにあるのに、さも自分にこんなご先祖様がいたかのようにも思えてくる。 そんな湿板写真。今や写真はスマホでシュパパパパッと1秒で数枚撮れてしまう時代だが、この一枚に費やした時間は…なんと、4時間!今回はその制作過程を紹介したい。冒頭の写真も当初はオチにするつもりだったのだけど、過程を見せるためならいくらでもつかみに使おう。

    幕末っぽい写真で今を撮る
    nejipico
    nejipico 2018/05/23
    「ガラス専用のカッターとか存在するんですね、」ガラス屋さんが窓枠にピタッと合うサイズに切ってくれるところとか無くなったんですかねー。今は規格が決まったサッシだから切る必要ないのか。
  • 後発薬普及、阻むのは医師? 協会けんぽが業種別使用率を初調査 - 日本経済新聞

    医療費の膨張を抑える役割を期待される後発医薬品(ジェネリック)。その使用率を調べると、医師や看護師など医療従事者の使用率がすべての業種の中で最も低いことが分かった。医師らは価格の安い後発薬の使用を患者に勧める立場だが、「自分たちが使うのは嫌」という実態が浮き彫りに。保険料負担が上昇し続けている会社員らから強い不満が出そうだ。中小企業の社員や家族が入る全国健康保険協会(協会けんぽ)が初めて、業種

    後発薬普及、阻むのは医師? 協会けんぽが業種別使用率を初調査 - 日本経済新聞
    nejipico
    nejipico 2018/05/23
    ジェネリック使ってみるとわかるけど効かない奴多いよ。
  • インターネット黎明期の人気メールソフト「Eudora」のソースコードが公開される

    「Eudora(ユードラ)」はインターネットが夜明けを迎えた時代に人気のあったメールクライアントソフトで、Macintoshユーザーを中心に多くの人が利用していました。その後、2006年にEudoraの開発は中止され、2010年にオープンソース化されることになりますが、コンピューター歴史博物館(CHM)はアメリカ時間の2018年5月22日(火)に、2006年にリリースされた最後のバージョンであるEudoraのソースコードを公開したと発表しました。 The Eudora™ Email Client Source Code | Computer History Museum http://www.computerhistory.org/_static/atchm/the-eudora-email-client-source-code/ Computer History Museum Makes

    インターネット黎明期の人気メールソフト「Eudora」のソースコードが公開される
    nejipico
    nejipico 2018/05/23
    製品版使ってたなー。