ブックマーク / cpplover.blogspot.com (2)

  • Steam Playで不自由なWindows用ゲームをGNU/Linux上で実行するにはPython 2が必要

    Steam Playが発表されたので、早速使ってみた。 Steam PlayというのはWineからforkしたValveのProtonを使ったGNU/LinuxWindowsゲームを実行する機能だ。なぜWineをforkしているかというと、ProtonではWineにまだ入っていない変更を使っているからだ。例えばDirectXをVulkanで実装したdxvkや、同期処理をユーザースペースで行うValveが開発したWineに対するパッチesyncを使っている。 https://github.com/ValveSoftware/Proton Steam Playを使うには、まずSteamクライアントのSettings→Account→Beta participationからSteamクライアントBetaを使う設定であるSteam Beta Updateに切り替え、Steamクライアントをアッ

    nejipico
    nejipico 2018/08/23
    Steamが自由だと思ってんの?ゲイブ・ニューウェル元MSなのに。
  • 佐川急便のWeb上の再配達受付がクソすぎる件

    アマゾンで家具を注文したのだが、土曜日の不在中に届けに来たようで、不在届が入っていた。そこで。再配達で明日の時間を指定して受け取れるようにしようと試みた。その結果、佐川急便のWeb上の再配達申し込みは、この2015年にありえないほどクソであることが明らかになった。 私は電話は持っていないし、10桁以上もある受付番号やら何やらを電話越しに番号でブッシュするのも面倒なので、Webサイト上で申し込むようにした。 ところが、このWebサイト上での申し込みが、非常にクソだったのだ(2015-08-02現在) まず、電話による従来の再配達の手順を書いてみる。 受付用の電話番号に電話する 自分の電話番号をプッシュ信号で通知する 受付番号をプッシュ信号で通知する 再配達希望日時をプッシュ信号で通知する プッシュ信号経由で合計25個ほど数字を通知する必要がある。これはだるいが、技術上の制約上いかしかたないこ

    nejipico
    nejipico 2015/08/03
    全角20文字制限でイライラするとは修行が足りない。うちの開発なら発狂しそうな入力チェックいれてくるぞ。
  • 1