ブックマーク / tablo.jp (2)

  • 醤油ラーメンが懐かしい? ふざけるな! 昭和には二郎系も家系も存在しておったのだ!|中川淳一郎

    典型的な醤油のラーメン ラーメンは日の国民である。中国発祥のものを日流にアレンジし、様々なジャンルが誕生した。しかしながら、昨今「昭和のラーメン」を語るにあたっては、やたらと「東京風醤油ラーメン」が代表格とされておるっ! いわゆる「街の中華料理店」でべる醤油ラーメンべたところ「懐かしい味」という毒にも薬にもならぬクソつまらぬコメントをするバカな芸能人やらブロガーが勝手に「昭和のラーメン」を規定しているこの由々しき事態をどう捉えるか。 もちろん、今は「家系」「煮干し使用」「鯖節使用」「アゴ出汁使用」「二郎系」「二郎インスパイア系」などに加え、「徳島ラーメン」「尾道ラーメン」「ハマグリ使用」「エビ使用」「タイだし使用」など様々あるが、えぇい! ラーメンなんてもんは、昭和の時代から多様化しておったのだ! ここでは、昭和末期・昭和63年(1988年)に文藝春秋から発売された『ベストオブ

    醤油ラーメンが懐かしい? ふざけるな! 昭和には二郎系も家系も存在しておったのだ!|中川淳一郎
    nejipico
    nejipico 2018/12/11
    1970年代にどさん子ラーメンが国道沿いにわらわら出店してそして消えて行った思い出。広島はラーメンじゃなくて中華そばなので記事の本には出てませんね。
  • 会社のトイレで合法ハーブ? 社会不適合者のわたしたちを10年も食わせてくれた出版社について|春山有子:特集

    S&Mスナイパー 1976年から現在まで、日のサブカルチャーシーンを牽引し続けるあの出版社が、11月末日をもってなくなるのをご存知でしょうか。クイックジャパンを刊行する太田出版? 伝統あるコアマガジン? ヤフー知恵袋で「サブカル出版社ってどこだと思いますか?」と聞くと出てくる宝島社や角川書店? いえいえ、なんとあの、ミリオン出版でございます!!! かつての「S&Mスナイパー」からはじまり、「アウトライダー」「ティーンズロード」「GON!」「URECCO」「egg」「MEN'S KNUCKLE」「実話ナックルズ」など爆発力のある雑誌を多数刊行してきた出版社です。 しゃらくさいおしゃれに興味があるような人には、「ああ、実話ナックルズ(笑)」と言われがちですが(実際に言われた。当に『(笑)』がハッキリとついていた)、その名を相手に出したとき、懐の深さや保守性を測るリトマス試験紙のような存在で

    会社のトイレで合法ハーブ? 社会不適合者のわたしたちを10年も食わせてくれた出版社について|春山有子:特集
    nejipico
    nejipico 2018/09/19
    合法ハーブ(当時)
  • 1