タグ

2018年5月16日のブックマーク (10件)

  • 小さい頃見た夢の記憶がかすかに残ってるんだけど...

    初めて見たのは5,6才ぐらいの時だと思うんだけど、それからも何回か定期的に見た。 その夢で覚えているは、暗い世界と巨大なキラキラ光る構造物。それに恐怖する自分っていうなんとも曖昧なもの。 巨大な構造物ってのは、ビルみたいな建物が何重にもなっていて空中に浮いているような感じだった。 きっと科学技術が発達した世界で一部の人間が富を独占して貧富の差が極限まで広がったデストピアみたいなものなんだと思う。 最近はこの夢見なくなったんだけどね。 なんで小さい頃こんな夢を見たんだろう? あと定期的に見る夢とか忘れられない夢って割とあるものなの?

    小さい頃見た夢の記憶がかすかに残ってるんだけど...
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    幼年期から高校くらいまで、熱で寝込む度に、手足がやたらヒョロ長くて長身の白黒ボーダー服の男に追いかけられる夢を見てました。絶対追いつかれ無いけど、絶対振り切れないのが嫌でした。成人以降見てないな。
  • 「これで日本がよくなると思った」弁護士への大量の懲戒請求、送り主の人物像とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「これで日本がよくなると思った」弁護士への大量の懲戒請求、送り主の人物像とは
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    合田一人のはかりごとに引っかかって、我こそはと「奉仕」に精を出した「個別の11人」みたいな感じなんですかね。
  • 元7年間引きこもり男だけれども

    いや、まさか他サイトであんな風に取り上げられるなんて思ってもなくて。面らって引用された増田は消してしまった。 一応言っておくと、自分は無責任なアドバイスのせいで人生を誤ったなどと被害者ぶるつもりは毛頭ないし、「他人に逃げろと言うのは悪魔だ」的な言説には恐ろしくてとても乗っかれない。中学の頃、イジメを苦に飛び降り自殺した同級生がいたので。 確かに、逃げたことについて後悔している部分はある。それは当。 でも自分が7年間で得たことは、「逃げろという他人のアドバイスには耳を貸すな」ということではなく、「他人からの言葉をどう取り入れるか」ということだった。 ようやく自覚したのだけれども、どうやら自分は「逃げても大丈夫だよ」という言葉よりも「増田なら大丈夫だよ!」っていう言葉を欲っするタイプのようだ。 どちらも無責任なアドバイスには違いないけれども、他人の言葉に引きずられやすい自分は、「無理するな

    元7年間引きこもり男だけれども
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    経緯を含め、むしろ逆に前向きな気持ちをわけてもらえたような気がしました。自分も自分の場所で一つづつ頑張ってみます。ありがとうございます。
  • キズナアイとねこますの声を入れ替える機械学習をした - Qiita

    最近バーチャルユーチュ-バーが人気ですよね。自分もこの流れに乗って何か作りたいと思い、開発をしました。 モーションキャプチャー等を使って見た目を変えるのは かなり普及しているっぽいので、自分は声を変えられるようにしようと開発しました。 やったこと キズナアイさんとねこますさんの、それぞれの声を入れ替えられるようにしました。これによって、ねこますさんのしゃべった内容を、キズナアイさんの声でしゃべらせることができます。(逆も) 機械学習手法の一つであるCycleGANを用いて、変換するためのネットワークを学習しました。 パラレルデータ(話者Aと話者Bが、同時に同じ内容を話した音声)が必要ありません 。YouTubeから拾った音声でも変換ができます。 当然ですが、一度学習すれば、利用時には何度でも繰り返し利用できます。 期待できる効果 見た目だけでなく、声まで美少女になれます。やったね。 他にも

    キズナアイとねこますの声を入れ替える機械学習をした - Qiita
  • ゲームでおなじみ「バハムート」はもともと「ベヒーモス」だったって本当?

    「バハムート」といえば、ゲームファンなどの間ではドラゴンのような姿でおなじみ。ですが、ルーツをたどっていくと「ベヒーモスとバハムートはもともと同じもの」「バハムートは来、ドラゴンではなく魚」だったといいます。 今回は陸、海、空の怪物へと姿を変えていったバハムートの雑学をご紹介します。 ゲームでおなじみ「バハムート」はもともと「ベヒーモス」だったって当? 旧約聖書の「ヨブ記」には「ベヒーモス」「リヴァイアサン」が登場。ベヒーモスはカバ、リヴァイアサンはワニといった実在の生物が元になっているとする解釈もありますが、聖書内ではそれぞれ「人間の力が及ばない陸の怪物」「海の怪物」として描かれています。 このベヒーモス(Behemoth)がイスラム世界に伝わり、誕生した架空の怪物がバハムート(Bahamut)といわれています。しかし、バハムートは大地を支える巨大な魚とされ、ベヒーモスよりはリヴァイ

    ゲームでおなじみ「バハムート」はもともと「ベヒーモス」だったって本当?
  • Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。 - Everything you've ever Dreamed

    今日はHagexことハゲ子(id:hagex)と株式会社はてな東京オフィスにやってきました。他ブログサービスへの移籍も辞さない覚悟で、「女子大生・ギャル利用者を増やすための企業努力」等シビアな要求を叩きつけます。招かれたのではなく、こちらから突撃する、武闘派な二人でございます。おほほほほほほほほ。(所要時間1分) ハゲ子作成の直訴状 (追記)株式会社はてなにユーザー目線で直訴してきました。女子大生利用者の増加、僕はマジだったのですが…。ネタだろ?と言われそうなので、とりあえず証拠にソフマップ風なハゲ子の画像をアップしておきますね。俺たちはガチだぞ!

    Hagex氏と株式会社はてなへ殴り込みにきました。 - Everything you've ever Dreamed
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    とても楽しそうでいい感じです。
  • 漫画家「ファンレターをくれた人にミニ色紙を書いて送っていたことがあったんだけど転売されて以降ファンレターにも反応しないようになった」→「テンバイヤー許すまじ」「対策してもダメか…」と悲しみの声

    得能🦔🔀①~③巻発売中 @tokutaro 抽選だと転売目的の人に当たることは避けられないから、じゃあ純粋に応援してくれる人なら…とファンレターをくれた人にミニ色紙を描いて送ってたことがあったんだけど、結局それも転売されて以降ファンレターにも反応しないでおこうと思ったことがあったよ…(昔話 2018-05-15 20:12:12 得能🦔🔀アイスト④巻発売中 @tokutaro 「IDOL×IDOL STORY!」(芳文社・COMIC FUZ)連載中 こちらから読めます🔀https://t.co/T8HMNxfnN6 公式🔀@idol2story_info きららキャラットで「NEW GAME!」を連載してました!

    漫画家「ファンレターをくれた人にミニ色紙を書いて送っていたことがあったんだけど転売されて以降ファンレターにも反応しないようになった」→「テンバイヤー許すまじ」「対策してもダメか…」と悲しみの声
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    作家に見える所で転売するのは考え物だ。と言うのもありつつ。他人に向けて描かれた色紙をカネで入手して満足するマインド自体が実は良く理解出来ません。嬉しいのかな?
  • 「病むくらいなら逃げなさい」真に受け7年引きこもった人 優しいふりをしたがる人たちの被害者なのでは? | キャリコネニュース

    「ツイッターで話題!数万フォロワーを抱える誰それの送る、心がほっこりするメッセージ」みたいなを、書店で見た。手にとって読むと、思わず嘲笑がこぼれた。 言葉って、送り手は大抵無責任なものだ。素晴らしい、感動を呼ぶと持て囃される言葉は、人生経験の乏しい人が「感動した」とか言ってすぐ拡散してくれる。でも、そんなお手軽に感動できるメッセージって、窮地にいる人をどれくらい救ってくれるものだろうか。(文:松ミゾレ) 周りはみんな「死ぬくらいなら、病むくらいなら、逃げなさい」と言った 社会に出ることが怖くてたまらない 先日、はてな匿名ダイアリーで「社会に出る引きこもりにアドバイス下さい」というエントリーを目にした。 日記を書いたのは、7年間の引きこもりを経て、このほどやっと正社員として雇用されることが決まった人物。「就職決まって良かった。嬉しくて涙が出てきた」と大いに喜ぶが、 「今は社会に出ることが

    「病むくらいなら逃げなさい」真に受け7年引きこもった人 優しいふりをしたがる人たちの被害者なのでは? | キャリコネニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    問われたならば、自分は自分に関する話をします。それしか出来ないのでそうします。黙れ無責任と言われれば黙ります。ただし従うのは当事者の言葉に限ります。
  • 「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功 - BBCニュース

    記憶の移植は長らく、典型的なSF(サイエンス・フィクション)のテーマだったが、最近の研究によってそれが現実味を帯びつつある。 米大学の研究者らはこのほど、海に住む軟体動物のジャンボアメフラシの個体から別の個体に、遺伝子のRNA(リボ核酸)を使い、記憶を移植することに成功した。 研究者らはまず、ジャンボアメフラシに刺激に対する防御反応を起こす訓練を行った。その個体から取り出したRNAを訓練を受けていない別の個体に移植すると、刺激に対して訓練された個体と同様の反応を示したという。

    「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功 - BBCニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    エル・プサイ・コングゥ。機関が黙っていませんね。
  • いじめの温床、スクールカースト 「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」児童が抱える息苦しさ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    いじめ問題の背後に「スクールカースト」と呼ばれる子ども社会があるという。クラス内の立ち位置を序列、階層化する傾向だ。九州北部の住宅街にある小学校。5年生の担任をしていた教員(40代)は、いじめをテーマにした授業後、ある女子児童が書いてきた感想文でその現実の一端を知った。「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」 (文中いずれも仮名)

    いじめの温床、スクールカースト 「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」児童が抱える息苦しさ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    neko2bo
    neko2bo 2018/05/16
    これ、人間の集団が形成する普遍的な型なんだと思います。ただ学校みたいな閉塞環境の中でこれが形成されると、逃げ場が無くなって追い詰められ易くなる。そこが最大の問題だと考えます。逃げ場は超大事。