タグ

2019年7月30日のブックマーク (10件)

  • Welcome to nginx!

    If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

  • “迷宮化した駅”秋葉原駅に運河があった…構内の残された「絶え間ない改修の痕跡」

    世界的なサブカルチャーの発信地として注目される秋葉原。さらに従来からの電気街として店舗も軒を連ね、東京でも有数の観光・商業地となっている。平日、休日を問わず、祭りのような活気を感じられる街だ。 その玄関口となっているのが、JRの秋葉原駅だ。秋葉原駅では山手線のほか、京浜東北線、中央・総武線(各駅停車)が発着、さらに東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスに乗り換えることもできる。 JR東日の2017年度統計では秋葉原駅の一日平均乗車人員は25万251人。JR東日管内では大宮駅に次いで9位。その内訳は、定期外利用者が13万4878人と多いが、定期利用者も11万5372人と拮抗、通勤・通学利用者も多いことがわかる。なお、東京メトロ日比谷線は6万2312人、つくばエクスプレスは6万6070人(共に『東京都統計年鑑』平成29年による)となっている。 ちなみに秋葉原駅の利用は以前からこれほど多かっ

    “迷宮化した駅”秋葉原駅に運河があった…構内の残された「絶え間ない改修の痕跡」
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    歴史の名残が点在する大好きな駅です。秋葉原公園は今みたいに舗装される前は周囲より一段低く地面が抉れててより川っぽさが残ってた記憶。
  • 京都アニメーションの成り立ちと「ブランド」について - 氷川竜介ブログ

    【中村光毅氏、イデの元に召される・・・】メカニック・アートの第一人者 (ジョニー暴れん坊デップの部屋) 「Confort」中村光毅氏インタビュー ( // musi-musi //) 崖の上のポニョ 感想 (崖の上のポニョ 感想) 【アニメ】:これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」 (白石運送) 足利事件から日鬼子まで (cancerkiller173のブログ) 今敏 追悼BOOKだけを目当てに今月号のコミックリュウを買ってしまうのは不謹慎なんでしょうか…。 (新製品と価格のメモ) 「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想 (ユイさんのこと、を想う) Twitter Trackbacks () Twitter Trackbacks () 早すぎる、今敏監督 (札幌生活) 「もうコメントしない」と公言しましたが、海外からの

    京都アニメーションの成り立ちと「ブランド」について - 氷川竜介ブログ
  • オタクがフジロックに行った感想「満員電車以上の混雑で汗も湿気もヤバいのにコミケみたいな臭いが全くしない」

    みつわ @screw_tape @hell_destroy 私もそれ、感じました。健康な人は汗腺が活性化して汚れが詰まっていないからにおわないんだな~と思っていましたが、果たしてどうなんでしょうかねー。しかし当日は涼しくて快適でしたね。 2019-07-29 16:01:55 みつわ @screw_tape @hell_destroy デス子さんもお疲れ様です!ゴンドラ楽しそうだなと思いながらツイート拝見していました。 ジーンズやリュックはありそうですね。洗濯しても落ちない雑菌は、熱湯に漬けるとよいみたいです! 2019-07-29 16:15:06

    オタクがフジロックに行った感想「満員電車以上の混雑で汗も湿気もヤバいのにコミケみたいな臭いが全くしない」
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    会場入れ替えて検証実験してみてはいかがでしょう?
  •  とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..

    とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。 どこから書いたもんか。 あらかじめ言っとくけど、長い。 どのへんがターニングポイントになってんのかはよくわからんが、ここ10年以内のことではあると思う。簡単にいうと、利益を上げるための手段が、経営努力から人件費を削ることになった。まあ人件費削減がコスパでいうともっとも王道ってのは昔から変わらんのだけど、ほかの方法がいっさい通用しなくなった、というほうが正解かもしれない。ちなみに現在でも利益はかなり出ていて、その面から考えればコンビニをやめる理由はない。実際、やめられるもんでもない。 人件費を削るというのは、具体的にはどういうことか。レジに立ってりゃいいってことである。さらに昨今では削りたくなくても勝手に削れるという事態がけっこう頻出している。つまり、募集かけても人が集まらない。集まったとしてもこちらの希望の時間帯が集まるわけではな

     とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    え?え?店長。やめないで欲しい。ていうのは我儘か…仮に文章から離れたとしても、どうか、どうか、ともあれどうかお元気に。ご自愛ください。悲しいな。
  • 「7pay(セブンペイ)」に対する不正アクセスの件(第 5 報) 「7iD パスワード」の一斉リセットについて

  • 『こども食堂はなくした方がいいのか?』

    先日、カレーべてプチ炎上した。 事の発端は、地元香川のこども堂を訪れたこと。子どもたちと一緒に、堂で出されたカレーべた。寄せられた多くの意見は、 例えば、 「子どもがべるカレーを大人の玉木がべるな」 とか 「こども堂が不可欠な存在とは何事だ、こども堂がいらない社会を作るのが政治家の仕事ではないか」 などなど。 う〜ん。分からないでもないんですが、やっぱり、そんな見方をされるのか。 ただ、私もこども堂へ行かなかったら、同じように思っていたかも。こうした批判をされる方も、実際にこども堂に行かれたことがない方が多いのでは。というか、一度、行ってみた方がいい。 こども堂は、貧しい子どもが利用できる無料または低額の堂というのが一般的な定義だけど、実際には、公民館等で月に1~2回程度、誰でも利用できるよう地域のみんなに開かれている場合が多い。 私が訪問したところも、まさに地

    『こども食堂はなくした方がいいのか?』
  • なぜオッサンは会議用途で炭酸を買うのか ただの水を買うのは、もったいない

    参加者6人の打ち合わせなら、どんな飲み物を選ぶだろうか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は「これは世代間断絶を知る好例だ。20代や30代は積極的に『水』を選ぶが、私のようなオッサンは1は甘い炭酸を入れたいと思う。こうした差をお互いが意識したほうがいい」と指摘する──。 「ペットボトル入りの水」を巡る世代間の断絶 打ち合わせや会議などをおこなう際、その場でもっとも年齢の低い若手がペットボトル入りの飲料を人数分買ってくる姿は、ビジネスにおける定番の風景のひとつだろう。 だが、こうした場面で「どんな飲みものを買ってくるか」が原因の“世代間断絶”が発生している、という声を耳にした。 50代の男性カメラマンが、取材先でこうぼやいていたのだ。 「撮影の合間、アシスタント(20代)に人数分(10人弱)のドリンクを買いに行かせたら、ミネラルウォーターばかり買ってきたんです。なぜ、水にお金を払わなくちゃ

    なぜオッサンは会議用途で炭酸を買うのか ただの水を買うのは、もったいない
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    “年齢の低い若手がペットボトル入りの飲料を人数分買ってくる姿は、ビジネスにおける定番の風景のひとつ” いやいやいや。自分の飲み物ぐらい自分で持って行くですよ。そもそもおかしいっすよ。
  • 京都アニメーションホームページ

    2019年7月29日 初出 2019年8月5日 改訂 未曾有の出来事により、かけがえのない仲間たちが傷つき、命を奪われました。 報道で世界中、信じられないほど多くの人たちが、私たちに想いを寄せて下さっていることを知りました。 皆さんの想いは、今、暗闇に立ち向かっている私たちにとって、かけがえのない縁(よすが)です。 今、この瞬間も病院で苦しみ、精一杯生きようとしている仲間たちがいます。 家族の命を奪われ、哀しみのただ中にいる方々がいます。 今暫く、時間をください。 京都アニメーションは、これからも世界中の人たちに夢と希望と感動を育むアニメーションを届け、社員、スタッフの幸せを実現し、社会と地域に貢献していくため、手を差し伸べて下さる方々とともに、必死に戦っていきます。 株式会社京都アニメーション 代表取締役社長 八田英明 An unprecedented atrocity has robb

    京都アニメーションホームページ
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    コメントされてる方いらっしゃいますがここからが長く大変なのだろうなと。出来れば暫くは給料入る毎に寄付を継続したいです(無論公開作品は観に行きますがそれは純粋な鑑賞行為として楽しみたいなと考えます)。
  • 「最後に手を差し伸べてくれたのがガンダム」リストラ寸前だった歌手・森口博子を救った大ヒットと思いを込めたカバーアルバム | アニメニュース | アニメフリークス

    テレビアニメ「機動戦士ガンダム」放送から40年。多数のシリーズ作品が放送、劇場版としても公開され、世代を越えてシリーズ作品が愛され続けている。その作品に寄り添い、世界観を広げるものとして歌われ続けたのがガンダムソングだ。今回の40周年を記念して、歌手・森口博子が、セルフカバーを含めた全11曲を収録したカバーアルバム「GUNDAM SONG COVERS」を8月7日にリリースする。「ファンのみんなで作ったアルバム」と語るが、森口自身もガンダムソングにその人生を大きく救われた一人だ。

    「最後に手を差し伸べてくれたのがガンダム」リストラ寸前だった歌手・森口博子を救った大ヒットと思いを込めたカバーアルバム | アニメニュース | アニメフリークス
    neko2bo
    neko2bo 2019/07/30
    最高のジャケットイラストだよなぁ。