タグ

2006年2月13日のブックマーク (2件)

  • APIにおける世界測地系

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message Google Maps APIをご利用の皆様、Google Maps APIで日の地図を表示されている方へ、 Googleからのご協力のお願いです。 Google Maps APIにおいて、日測地系(Tokyo Datum) のずれを修正する準備が整いました。つきましては、修正 にあたりまして、皆様のご協力をお願いいたします。 日Google ローカル、Google マップの提供を開始 した際、全てのデータは日測地系に基づいておりました。 (測地系とは緯度経度を決めるための基準となる座標系の ことです。)しかしな

  • 02 DATUM - 測地系の変換

    測地系変換の方法 選べる測地系変換 WGS 84からTokyoへの変換 緯度経度ずらし GPSで得た現在位置を地図の上で見てみたら、居るはずの所から500mくらいずれてた、と言う経験はありませんか? これは測地系の違いから起こることです。 経緯度の数字は国毎で基準が少しずつ違っていて、同じ数字でも同じ場所を指すとは限らなかったりします。この基準のことを測地系(Datum)と言います。日では日測地系(Tokyo)が、GPSの世界ではWGS 84測地系が多く使われています。測地系が、GPSと地図とで合ってないと、妙にずれた位置を指し示したりして悩むことになります。 測地系の変換方法 アマチュアなりに出来る測地系変換の方法をいくつかを紹介します。自作のプログラムに組み込みたい、と言う方に参考になれば幸いです。 ずれの数値を使う方法(超簡単): 国土地理院のホームページに掲載されている表を使っ