タグ

2007年11月27日のブックマーク (3件)

  • RSSフィードが拓く新たな世界観

    弊社代表が中心となって「RSSマーケティングガイド」を出版してから1年半がたち、RSSをめぐる状況にも変化が出てきています。この連載では、RSSという技術がウェブにもたらしつつある潜在的な変化と、顕在化している影響について、いくつか描いてみたいと考えています。 インターネットで起きていること、情報の爆発的な増加 まず、象徴的なグラフをご紹介します。 これは、消費者が選択できる情報の増加を表したグラフです。1990年代の後半以降、情報の供給量が、ものすごい勢いで増大しているのがおわかりいただけるかと思います。 「情報」という商品が限られたものからありふれたものに変わるにつれて、原理的には情報の価格はどんどん低下していきます。 情報の入手に際して消費者が支払うものは、「金銭」と「時間」と二つの対価があります。無料で入手できる情報が増え、金銭的な対価は徐々に徐々に下がりつつあります。しかし、時間

    RSSフィードが拓く新たな世界観
    nekodemo
    nekodemo 2007/11/27
  • JTBパブリッシングとドコモ、位置情報を活用した情報配信を共同実験

    JTBパブリッシングとNTTドコモは11月20日、位置情報を活用したターゲティング情報配信の実証実験を行うと発表した。期間は2008年1月11日から3月30日で、沖縄県と京都府で実施する。 ドコモが新たに開発した、位置情報を活用した情報配信システムを利用し、JTBパブリッシングが保有する観光、レジャー、グルメ情報などのコンテンツを提供する。具体的には、現在位置に関連した情報や利用者の行動履歴などに基づいて、おすすめのスポット情報を配信する。実験はiアプリDX「次ドコ」を利用する。 両社は今回の実証実験によって、位置情報と連動した情報配信やおすすめ情報の有効性をモニター参加者の利用状況や行動履歴をもとに検証するとしている。2008年度中の商用化を目指すとのことだ。

    JTBパブリッシングとドコモ、位置情報を活用した情報配信を共同実験
  • Google Mapsに新機能--ユーザーによる編集を可能に

    米国時間11月20日朝、地図サービスGoogle Mapsに、精度をより高めるための便利な機能が追加された。ユーザーはGoogleアカウントを使ってサインインし、Google Maps上のマーカーが現れた場所なら、企業リスティングでも個人のリスティングでも編集することができる。GoogleのMy Mapsには、マーカーや道順を書き込む機能を使って、地図をカスタマイズする機能がある。このたび発表された新機能は、こうしたMy Mapsのオプションから派生した。 機能の悪用を防ぐため、ユーザーはGoogleのLocal Business Centerに承認されているロケーションを編集できないようになっている。またオフィシャルなレビューシステムがあり、元のロケーションから200メートル以上離れた場所への変更がなされた場合は、ダブルチェックが行われる。またユーザーも、移動されたマーカーを見つけたら、

    Google Mapsに新機能--ユーザーによる編集を可能に