タグ

trampに関するnekoharuのブックマーク (7)

  • TRAMP User Manual

    tramp version 2.1.14 ユーザーマニュアル このファイルは tramp version 2.1.14 について説明します。 tramp は GNU Emacs にリモートファイルの編集機能を提供する パッケージです。 tramp は `Transparent Remote (file) Access, Multiple Protocol' の略称です。このパッケージは Ange-FTP のような リモートファイルの編集機能を提供します。 異なる点はファイルの転送方法です。Ange-FTP は、 ローカルホストとリモートホスト間のファイル転送に FTP を使用します。 一方 tramp は、rsh と rcp あるいは他の同じよう な働きをするプログラム、例えば ssh や scpを使用し ます。 このドキュメントの最新バージョンは web サイト http://www.f

  • tramp ver 2.1.15 リモートファイルを root で開く。 - Ubuntu / C++ / TR1 / Android etc

    multi: method is no longer supported, ... ubuntu を dapper から hardy さらに amd64 へとアップデートして、ついでに開発環境に関しても何か新しい物はないか探していたが、幾つか見つかった中で、今日は tramp の最新版をいじってみた。 hardy のパッケージに入っているのは 2.0.55。ftp://ftp.gnu.org/gnu/tramp/ をのぞいてみると最新版は 2.1.15 でリリース日が 2009/02/01 になっている。早速ダウンロード・インストールしてみることにした。 emacs のバージョンは GNU Emacs ver 22.1.1。 $ pushd tmp $ wget http://ftp.gnu.org/gnu/tramp/tramp-2.1.5.tar.gz $ pushd tramp-2.

  • [Emacs] Emacs で設定ファイルを編集する - odz buffer

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - httpd.confの編集を vi でやっているとストレスがたまる、Emacs好きな人は jed を使いましょう odzの日記 - ng 仙石浩明CTO の日記: su & emacsclient まぁ、仙石浩明CTO の日記: su & emacsclientのコメント欄にあるように、X で Emacs 立ち上げっぱなしな人は export EDITOR=emacsclient しておいて sudoedit (もしくは sudo -e) でいいとかいう話だったりするわけですが。 で 編集対象がテンポラリファイルのパス名になるのが不便... なんて話がコメントで出てきているわけですが、じゃあ gnuserv + tramp なんてどうだろう。要するに emacs で M-x gnuserv-start しておいて、 gnuclient /sud

    [Emacs] Emacs で設定ファイルを編集する - odz buffer
  • emacsclient / gnuclientを使えばシェルから既存のEmacsを呼べる - http://rubikitch.com/に移転しました

    シンプルEmacs - Kentaro Kuribayashi's blog Emacsに慣れきってしまって、ちょっとしたものを書くのですらVimとかまったく使えない体に 成り果ててしまったので、なんでもEmacsでやりたい!!!とか思ったりする。しかし、Emacsをも う一個立ち上げるのも重いし、とりあえず設定ファイルをちょっと修正するぐらいなら、素の Emacsでもなんとかなりそうなので、jedを入れたりするのはおおげさだ。 emacsclient(標準添付)やgnuclientを使えばシェルから既存のEmacsセッションでファイルを開けるようになる。ウィンドウマネージャーの設定で自動的にウィンドウを切り替わるようにしておけば、事実上「フル装備の軽量Emacs」が手に入る。 俺はもちろん EDITOR=gnuclient だ。 追記:trampでsu/sudoできる trampを使えば

    emacsclient / gnuclientを使えばシェルから既存のEmacsを呼べる - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Emacs x tramp でネットワーク上のファイルにアクセス - Hasta Pronto.org

    ここ最近 Emacs ネタばかりなんですけど、許してやってください。っで今回は tramp って機能を紹介します。どうしても使ってみたくて色々調べました。むしろ紹介っていうより自分メモだったりしますけどw tramp はリモートにあるソースをあたかもローカルのように扱える手段 (Emacs 拡張の Elisp) で Emacs が SSH でリモートのファイルコピーをとって来てくれます。しかもローカルの Emacs で保存するとリモートのサーバーのファイルを更新してくれちゃうのです。 だったら ange-ftp でいいじゃんって思うかもしれませんが、リモートでセキュアにするため FTP を許してないとか SSH でパスフレーズだけでログインするように設定してる場合は断然 tramp でしょう。サーバーログインして編集とかでもいいんですけど、ワンアクション増えるのも面倒ですし、使い慣れたロー

  • EmacsWiki: Tramp Mode

    TRAMP (Transparent Remote Access, Multiple Protocols) is a package for editing remote files, similar to AngeFtp or efs. Whereas the others use FTP to connect to the remote host and to transfer the files, TRAMP uses a remote shell connection (rlogin, telnet, ssh). It can transfer the files using rcp or a similar program, or it can encode the file contents (using uuencode or base64) and transfer the

    nekoharu
    nekoharu 2009/01/27
    trampのtips
  • Emacs から sudo 経由でファイルを編集する方法 | Carpe Diem

    昨日の社内 LT で、とあるエンジニアから「sudo するときは vi を使いますよね?だから、最近 vi でいい気がしてきた」という痛い発言が出ました。 Emacs を愛用している人として、とても悔しいと思って試してみました。 Emacs から sudo 経由でファイルを編集するときは、tramp を使います。以下、tramp のインストールと設定手順です。 以下、作業手順 家サイトより、tramp 2.1.9 をダウンロードする 展開してから、./configure –with-contrib && make && make clean する tram-2.19 ディレクトリ全体を、ロードパスの通った場所におく Emacs を起動してから、M-x tramp-version をして tramp のバージョンを確認する ここに書いてあるとおり、C-x C-f /sudo::ファイル名

    nekoharu
    nekoharu 2009/01/27
    プロンプトの設定をしてると駄目なんですね。なるほど。
  • 1