2021年5月1日のブックマーク (2件)

  • コロナワクチン打てない日本死ね(とか言ってごめんな日本ちゃん)

    今年から都内にある大学病院の病院薬剤師になった。 研修薬剤師にはコロナワクチンの接種はないらしい。他の職員は全員打ってんのに私らだけないらしい。ふざけてんのか??? 現場立ってんのは同じだろ。なんで病院内のタリーズで働いてる人にはワクチン打てて私らの分がねえんだよ。 給料は出ない。最初の半年は研修生として「勉強させてもらう立場」なので、こちらが学費を払って大学病院で研鑽を積むということになっている。 そこそこ名の知れた大学病院だけど想像よりもアナログで、機械化できる雑用の部分も含めてただ働きで「勉強させてもらっている」。半年経ったら、非正規雇用になるそうだ。国家試験潜り抜けて、稼げるドラッグストアとかを選ばずに選んだのにこの仕打ち。 まあでも、それはいい。覚悟の上で入ったし、現場で働きながら勉強になることも多い。コロナ関連の調剤もやらせてもらった。 家族以外との会禁止で1ヶ月恋人とは会っ

    コロナワクチン打てない日本死ね(とか言ってごめんな日本ちゃん)
    nekoishi
    nekoishi 2021/05/01
    難解複雑なマニュアル作りはちょーうまい日本という国。これはひどいね。
  • 車の内側にいる人は、子供を殺す事はない

    コロナ前、晴れた日曜日。 田舎に住む自分が、仕事の為に地方都市の市役所だか県庁だったかに行ったとき、そのすぐ後ろにでかい公園があった。 遊具の有無は覚えてないけど、とにかく広くて芝生が青くて、親がレジャーシートを敷いて遊ぶ子供を見守っているような公園だったから、優雅だなと思ったのを覚えてる。 さてもう一件いかないと、と車に乗って、これまた広い道に出ようと公園をぐるっと一回りしたとき、五台前くらいの車が何かを避けるように、ゆっくりと反対車線に大きく膨らんだ。 片側一車線だけどとても広いその道路の、反対車線には車が無かった。 ずっと続く道の奥には、こっちへ向かって来る車は見えなかった。 それでその、五台前くらいにいた車の後続車も、その後ろも、その後ろも、続いた先にいる自分の前を走っていた車も、道を大きく膨らんでさっさと走っていった。 公園の駐車場に入っていく車も何台かいたと思う。 大きな、ファ

    車の内側にいる人は、子供を殺す事はない
    nekoishi
    nekoishi 2021/05/01
    偉いと思う。同じくらいの子を持つ親なら同じ行動をすると思うけど。もっと増田みたいな行動できる人が増えればいいね