2009年6月10日のブックマーク (5件)

  • 3分で分かる、自分に合ったスーツの選び方

    あなたはスーツをうまく着こなしていますか? このような質問をされて、自信をもって「はい」と答えられるビジネスパーソンは少ないのでは。「生地がヨレヨレになったら買う」「袖や裾が傷んできたら買う」といったことでは、良い仕事はできないかもしれない。そこで、まずは自分に合ったスーツを選んでみてはいかがだろうか? スーツのスタイルは、大きく分けて3つある。「ブリティッシュ」「イタリアン」「アメリカン」だ。ブリティッシュはオーダースーツの原点とも言われ、スーツの基といえるベーシックスタイル。肩幅がタイトでウエストの絞りが強く、比較的細身の作りが特徴だ。また胸の厚みを強調してくれるため、力強さを表現してくれる。 イタリアンはブリティッシュに機能性をプラスしているのが特徴だ。肩幅が少しゆったりめで、ウエストラインは適度な絞りがあり、着丈はやや長め。しなやかな素材でヒップラインが出るのもイタリアンらしさと

    3分で分かる、自分に合ったスーツの選び方
  • 総合/「5000円乗り放題」 JR東と7社提携 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    JR東日は9日、関東と福島、長野、新潟など12都県の普通列車のほか、提携した東京湾フェリーや京浜急行バスなどの路線が2日間乗り放題になる共通割引切符を20日に発売すると発表した。鉄道やフェリーは、競合する高速道路料金の値下げで利用客が落ち込んでおり、夏の旅行シーズンに向け連携して旅客需要を喚起する。 提携するのは同2社のほかにJR線と別所温泉駅(長野県)をつなぐ上田電鉄や、河口湖駅(山梨県)をつなぐ富士急行など地方私鉄5社。共通割引切符があれば、JR路線から観光地や東京湾遊覧まで一貫して楽しめる。 利用期間は7月20〜8月31日と9月の休日の連続する2日間。料金は大人5000円(学生3500円、小学生以下2000円)。例えば、会津若松駅−東京駅の往復運賃は9880円かかるが、この割引切符を使えば半額で済む。別途、特急券を購入すれば新幹線なども利用可能。このほか提携したフェリーにも乗船

  • NuevaSync | Serverless Email Apps

    A Serverless Platform For Mailbox, Calendar, Workflow and Mobile Sync Applications The NuevaSync Platform hosts mailbox-centric email applications, with support for IMAP, SMTP, Active Sync, CalDAV, vCard, iCalendar and LDAP as well as vendor-proprietary protocols and data formats. Application logic runs in a serverless context provided by the platform which easily scales to millions of users. Runn

  • ハローワーク活用術(BIGLOBE仕事)

    退職する前に確認したい、失業保険の受給資格や給付期間の解説・ハローワークをお得に活用する技を紹介。給付額を計算できるシミュレーターも。”すぐにでも転職したくて会社を辞めてしまった” ”突然会社をクビになってしまった” あり余るお金があればいいけれど、次の仕事が見つかるまでの間の生活資金はどうしよう・・・と頭を抱える人は多いはず。そんなときに頼りになるのが「失業保険」。今はバリバリ働いていても、いつ失業しても大丈夫なように備えはしておきたいもの。まずは基礎知識をしっかり、さらには失業してトクする方法まで伝授いたします。

  • Midlife Crisis

    先週末は、ビジネススクール時代のクラスメートのうち女性だけが集まる、年に一度のWomen’s Retreatであった。サンフランシスコで30人ほどが参加。 その中で話題になった記事の一つがHarvard Business ReviewのHow to Stay Stuck in the Wrong Career。有料だがダウンロード可能。30代以降、既にある程度キャリアを構築したところで嫌気が差して異なるキャリアに移る時のコツ、というかDo’s and Dont’sについての記事だ。 ポイントは、「少しずつ試しながらだんだん何をしたいかの意志を固めていくべき」ということ。「一般的に信じられているが、実はしてはいけないこと」というのも三つある。 1)当の自分を知り、その自分が心からしたいことをする 「当の自分」などいない、と作者は言う。人間の質というのは何かをしながら、実体験を通じて形成

    Midlife Crisis
    nekolondon
    nekolondon 2009/06/10
    [キャリア分のことをよく知っている人に意見を求めると、通常彼らは、「自分」の今の状態が続いた方がリスクが少ない人たちなので、とりあえず現状維持がいいのでは、というアドバイスを受けがち。