2009年6月26日のブックマーク (4件)

  • ウォシュレットはなぜもっと世界に普及しないのか? | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 ここ数十年の日のハイテク製品の中で、オリジナルの発明品として間違いなく世界に誇れるものとしては、何と言っても一番に、TOTOの「ウォシュレット」があげられるのではないでしょうか。私の家でももちろん愛用していますし、実家のトイレに設置してあげた時も「親孝行」だと両親から大変喜ばれたウォシュレットは、私の弟の嫁(フランス人)も「日のハイテクトイレは当にスバラシイ!」と大絶賛しております。 聞くところによれば、ハリウッドの外国人スターからも大変人気があるといわれるウォシュレット、少なくとも一度利用すれば、毎日の生活に密接に関わるだけに、ハマる方も多いように思うのですが、その元のTOTO(5332)の業績は、過去

  • 頼み事は右耳から:「左耳と比べて2倍の効果」の理由 | WIRED VISION

    前の記事 北朝鮮の鉄道や秘密リゾート等を『Google Earth』で観察 頼み事は右耳から:「左耳と比べて2倍の効果」の理由 2009年6月25日 Alexis Madrigal Image: flickr/THEfunkyman。サイトトップの画像は、イアリングで飾るマサイ族の青年たち。Wikimedia Commons ここはイタリア。人いきれでむんむんする騒々しいダンスクラブで、1人の女性が近寄ってくる。テクノミュージックに声をかき消されないように、女性はぴったりと身を寄せて、あなたの耳元で声を張りあげる。「ねえ、煙草を1いただけない?」 話しかけられたのが右耳だったら、あなたが煙草を差し出す可能性は、左耳に声をかけられた場合の2倍になる。これが、イタリア[アブルッツォ州]の都市ペスカラのクラブで行なわれた実験で得られた結論だ。 調査員の女性がクラブ客に話しかけたこの実験で、煙草

  • (第5回)ストレスに強くなる生活習慣・その他 眠れない時への対処編 | コラム・連載 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    よく眠れるのは健康な証拠である。一方、不眠はビジネスパーソンによく見られる症状である。年をとると、眠れないという訴えは増える。よく眠れないまま仕事に出た場合、職場で高いパフォーマンスを一日中、発揮するのは難しい。連日になればなおさらである。また、不眠はメンタルヘルス不調のリスクでもある。 眠れないと感じたとき、正しく対処することはビジネスパーソンとして大切なことだ。今回は眠れない時の対処法を紹介しよう。 ●不眠のいろいろ 眠れない状態には3種類ある。寝つきが悪い場合、途中でたびたび目が覚める場合、午前3時のように早すぎる時刻に目が覚めてそれ以降は眠れなくなる場合である。医学的には各々、入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒と呼ぶ。一般には寝つきが悪いことを気にする向きが多いが、むしろ中途覚醒や早朝覚醒に注意したほうがよい。 不眠と感じる原因も様々であるが、大きく分けて、眠る環境によるも

  • あなたが3日坊主で終わる理由。あるいはメンヘル療法。 - teruyastarはかく語りき

    のとーりあす リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-1235.html _____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| | ノ::::::::   `ー'´  \ | | リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 日の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬつまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 ____ /:∪::─ニ三─ヾ /:::::::: ( ○)三(○)\ (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| 

    nekolondon
    nekolondon 2009/06/26
    ジョギングはマジでおすすめです。3か月休みなしで疲弊し、人間関係もボロボロになった時、意を決してジョギングをはじめた。体力と判断力が戻って、苦しい時期を乗り切ることができた。でも休みも絶対に必要。