2017年1月23日のブックマーク (2件)

  • 息子の退院で病院から貰ったもの。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    DVDを貰いました。病院のCTやMRの検査結果のデーターです。 不思議に思いました。「1ヶ月後に又入院して手術するのはこの病院なのになぜ?」と。 看護師さんからの説明で、「もし他の病院にするときは、このデーターを使えますので持っていって下さい。」と。 家で見る為では無かったのか。。。まぁ~見たいとも思わないし、見てもよく解らないし。。。なるほどだけど。。。 病院では、セカンドオピニオンに行くと言っても、それではと、データーを用意して持たせてくれます。 数年前、私の乳癌の転移が分かったときに、姉の勧めで他の病院にセカンドオピニオン、相談に行きました。 そして、通院している病院もセカンドオピニオンを受け入れると貼り紙に書いてあります。 データーを見て、他の病院の医師はどう治療判断するか。。。気になる人も多いですからね。 患者が少し申し訳なく思える行動(私は思った)と思えるのですが、病院側や医師

    息子の退院で病院から貰ったもの。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    nekolope
    nekolope 2017/01/23
    DVDにして・・・今の病院はスゴイですねΣ(゚Д゚)
  • 3歳7〜8ヶ月、成長のキロク。 - かおりんごの好きなこと

    今朝はまた少し雪が積もっていました。毎日があっという間に過ぎてしまって、気がつけば一週間。色々書きたいことが溜まっていますが、今日は書きそびれていた娘の成長記録を書いておこうと思います。 最近カメラを向けると決めポーズをとるようになった娘。 3歳7ヶ月〜8ヶ月の成長記録 現在3歳9ヶ月の娘「こりんご」。保育園で毎月身体計測をしてくれるのですが、先月の測定で身長が100センチを超え、体重が15キロを超えました。そして先日屋さんで足のサイズの計測をしてもらったのですが、実寸が16センチを超えているので17センチのを勧められました。17センチって5歳くらいの子どもが履くサイズなのでは…。我が家は両親とも大きい方ではないのですが、娘は少し大きめな子どものようです。 ・季節の行事とおデビュー 1月7日は七草粥をべ、11日の鏡開きは娘も一緒におべました。子どもには季節の行事はきちんとして

    3歳7〜8ヶ月、成長のキロク。 - かおりんごの好きなこと
    nekolope
    nekolope 2017/01/23
    一つ一つの出来事にほっこり(●´ω`●)