タグ

2017年8月7日のブックマーク (3件)

  • スプラトゥーン1を3000時間、スプラトゥーン2を100時間プレイしている増田が..

    スプラトゥーン1を3000時間、スプラトゥーン2を100時間プレイしている増田が教えるから、だまされたと思って試してみろな。 ゲームのプレイ中は肘を固定しろコントローラーがぶれるとジャイロで酔うぞ ジャイロの感度を下げろまずジャイロは感度を下げろ。感度マイナス5から試してみろ。プレイに慣れて物足りなくなってから上げろ。なんだったらジャイロはOFFにしても良いんだぞ Yボタンを押す癖をつけろ視点リセットのYボタンは試合中に何回押してもOK。あれっと思ったらすぐYボタンを押す癖をつけろ 水平方向はスティックで合わせろ。垂直方向を狙うときだけジャイロを使え上下左右をぜんぶジャイロで狙おうとすると酔うぞ。水平方向はスティックで狙え。ジャイロは便利だけど、向きを変えるときはスティック操作が基だぞ ジャイロで狙うのはは垂直(上下)方向に限定しろ、ちょっとした高台にいる相手を狙うときにジャイロが便利な

    スプラトゥーン1を3000時間、スプラトゥーン2を100時間プレイしている増田が..
    nekoluna
    nekoluna 2017/08/07
    慣れてないせいかパブロなんかでお互い背後をとろうとしてクルクルってまわるともう腕がへんなことになってて絶望 ちょっと落ち着いたらすぐY押すくせはついてるけど戦闘中は無理 慣れない人は最低感度からだな
  • 人より優れた成績を出し続けることの問題点

    by rawpixel.com 才能・やる気・勤勉さなどを全て兼ね備え、1人で会社を1つ上のレベルにまで引き上げるような人は確かに存在し、近年行われた調査ではトップ・パフォーマーは平均的な従業員の20~30倍もの生産性を発揮するとも言われているとのこと。しかし、このようなハイ・パフォーマーを雇うことは実は非常にリスキーであるとして、行動科学者であるフランチェスカ・ジーノ氏が語っています。 Robin Hood Under the Hood: Wealth-Based Discrimination in Illicit Customer Help | Organization Science http://pubsonline.informs.org/doi/abs/10.1287/orsc.1090.0498 Hot shots and cool reception? An expande

    人より優れた成績を出し続けることの問題点
    nekoluna
    nekoluna 2017/08/07
    インフォーマルグループがハイパフォーマーに嫌がらせをするというのは知られていた。優秀すぎてハブられるのは何回もみた。 人より働いてもいけないし、怠けてもいけないという地獄
  • アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」|ギズモード・ジャパン

    アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」2017.08.06 18:0010,725 塚 紺 ...発言するほうが倫理的なんじゃ……? アメリカ精神医学会が準拠しているルールに「ゴールドウォーター・ルール」というものがあります。 アメリカ精神医学会の倫理規約セクション7.3は、公的な人物について正式な検査を行わないで(精神医学的な)発言を公にすることを戒めています。精神医学が、科学的で信頼のおける職業であるという社会の認知を守ることが学会の目的意識であります。 要するに、ちゃんと検査を行なわずに「あの有名人はこういう傾向がある」「○○の可能性がある」と発表するのはやめようね、というルールです。これは1964年にアメリカの雑誌『Fact』が当時共和党の大統領候補として立候補していたバリー・ゴールドウォーターに関して「1,1

    アメリカ精神医学会「大統領の精神分析的な発言をみだりにしないで」アメリカ精神分析学会「...それなんだけど」|ギズモード・ジャパン
    nekoluna
    nekoluna 2017/08/07
    精神分析は疑似科学