タグ

2017年10月7日のブックマーク (4件)

  • エマ・ワトソンが国連スピーチで語ったこと。「なぜ、フェミニズムは不快な言葉になってしまったのでしょうか?」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    エマ・ワトソンが国連スピーチで語ったこと。「なぜ、フェミニズムは不快な言葉になってしまったのでしょうか?」
    nekoluna
    nekoluna 2017/10/07
    ジェンダー平等とフェミニズムは異なるので出直してこいとしか。フェミニズムは男性を救うことを目的としてないから。フェミニズムで足りるなら男性学なんて要らないだろ
  • 二重盲検法でオーリングテストの効果を実証したと称する「文献」を読んでみた - NATROMのブログ

    オーリングテストはもはや由緒正しいニセ科学と言っていいだろう。指をアルファベットの"O"の字にして指が離れるのに抵抗する力から、薬を選んだり、病気を診断したりできると主張されている。詳細は■『謎解き超科学』のナカイサヤカさんの『「オーリングテスト」とはなにか?【筋肉の反応でなんでもわかる診断法】』の章か、拙著■『「ニセ医学」に騙されないために』の「オーリングテストは科学的? 」の章を参照していただきたい。 オーリングテストが機能することを証明するには二重盲検法による検証が必要である。たとえば、すでに対象となる患者の胃が悪いことを試験者が知っている場合、意図的にあるいは無意識に、胃を指したときに指が離れるようにしてしまうかもしれない。あるいは被験者が知らなくても患者の反応を読み取れば同じことが起こりうる。意図的/無意識に筋肉を動かすことによって、超能力のように未知の情報がわかるように見えてし

    二重盲検法でオーリングテストの効果を実証したと称する「文献」を読んでみた - NATROMのブログ
    nekoluna
    nekoluna 2017/10/07
    BDORT? pubmedでよめるトンデモ論文としていつも楽しんでるけどいまさらかー
  • 【決着】コンビニで子供が氷カップの入った冷凍庫の電源を切ってしまった?→店員『全額弁償するか来る度に溶けたやつ買ってください』→証拠の提示を求めたら『確認できないのでもういい』と言われた

    ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02 近所のセブイレブンに行ったら、前に行った時に3歳がカップのカフェオレ(?)が入ってる小さい冷凍庫のスイッチを切ってたみたいで、 「4060円弁償するか、来るたびに(一回溶けた)カフェオレ取っておくので買って下さい」って言われた…。 泣きたい。 2017-10-05 17:46:42 せと(Seto) @_seto_blue @yuutaro02 お店には商品損失のための保険みたいなもの、ないのでしょうか? 3歳児さんがやったと言われたら証拠を確認させてもらってセブンイレブン社の方にも連絡して協議するものかな?と勝手ながら想像しました。すでに手を尽くされていらしたらすみません。 2017-10-05 17:56:55 ゆうたろう(8チャクラ) @yuutaro02 @_seto_blue ありがとうございます( ; ; ) つい先ほどの出来事

    【決着】コンビニで子供が氷カップの入った冷凍庫の電源を切ってしまった?→店員『全額弁償するか来る度に溶けたやつ買ってください』→証拠の提示を求めたら『確認できないのでもういい』と言われた
    nekoluna
    nekoluna 2017/10/07
    請求するほうが証拠示すのは当然なのであるが コンビニのほうも4060円で顧客手放すとか相当経営苦しいのだろうな
  • Amazonによるミニスーファミキャンセル騒動

    フジッチ @fujicch_njy Amazonでスーファミミニを予約して楽しみに待ってたのに、突然配送が戻されて、勝手に注文がキャンセルされてる!怒り爆発で電話したら、『至急担当からメールさせます』と言ったきり連絡もなく。 こちらに不備はないのに何故?もう怒りと悲しみで倒れそう(;ω;) 2017-10-06 18:56:28 まさクン @5rilakkuma #Amazon で #ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン を先月予約した人が届かない事案が発生してるね。僕だけじゃなく。しかも、原因は文字化けで住所が分からないから届けられず返送(Amazon社へ)その後の対応が返金キャンセル扱いかの部分がまだ不明だけど…再配送してよ 2017-10-06 19:00:46

    Amazonによるミニスーファミキャンセル騒動
    nekoluna
    nekoluna 2017/10/07
    いわゆるkonozama砲