タグ

2020年8月25日のブックマーク (10件)

  • フェミニストの方へ、表現の自由戦士/アンチ・フェミニストからの回答|吉澤

    先日、@JOJO_MIO_氏からTwitterでDMがあり、筆者のようなフェミニストの見解に反対する人の意見が聞きたいということで、いくつかの質問を受いただき、回答をさせてもらいました。筆者は、この質問の回答を再編集してとりまとめることで、フェミニストの方に、こちらの考えを理解(同意ではなく)してもらえる可能性があると考えたので、稿を書きました。 このような機会を与えてくれた@JOJO_MIO_氏に感謝するとともに、稿は彼女の真摯な質問がなければ書くことができなかったということを、まず読者にお伝えいたします。ただし、稿の文責の一切は筆者に帰属すること、また、文中で問いとして記載されている部分も、@JOJO_MIO_氏の質問を参考にしながら筆者が書いたものです。 なお、この回答は筆者個人の意見であり、何かの集団を代表するものではないことを申し添えます。 問1 ポルノによる影響があると考

    フェミニストの方へ、表現の自由戦士/アンチ・フェミニストからの回答|吉澤
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    「表現の自由戦士」と対にするなら、フェミニストではなくソーシャルジャスティスウォーリアーとするべきかと思った。二次元理解するフェミニストも居るので。あとゾーニングはうんこ。
  • 【連載】ブロードバンド“闘争”東京めたりっく通信物語

    【連載】ブロードバンド“闘争”東京めたりっく通信物語55.ジャフコ社長の感動的な言葉「社会変革に貢献できたことを誇る」

    【連載】ブロードバンド“闘争”東京めたりっく通信物語
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
  • 「リベラルなら声あげて」国民・山尾志桜里氏の思い 超党派で取り組む「香港国安法問題」インタビュー

    香港での反体制的な言動を取り締まる「香港国家安全維持法」(国安法)の成立・施行から1か月半。民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏や、中国に批判的な論調で知られる「蘋果日報」(アップル・デーリー)創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏が国安法違反の容疑で逮捕されるなど、香港での言論・表現の自由は早くも危機を迎えている。 こういった状況を受け、香港市民の保護を目指す超党派の「対中政策に関する国会議員連盟」(JPAC)が2020年7月29日発足。人権制裁法の議員立法や、緊急避難が必要な香港人の受け入れ(救命ボート)政策を推進する。議連で中谷元・元防衛相ともに共同代表を務める山尾志桜里衆院議員に、その狙いを聞いた。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 工藤博司) アジアの実力ある人権国家として国際社会で存在感発揮すべき ―― 山尾議員はこれまで「立憲的改憲論」といった憲法をめぐる議論で知られます

    「リベラルなら声あげて」国民・山尾志桜里氏の思い 超党派で取り組む「香港国安法問題」インタビュー
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    Liberal Democratic Partyを揶揄してるのかと思ったら全然違った
  • レインボーからグレーまで ヘアダイの歴史

    ヘアダイ(染毛剤)は、何世紀にもわたり、その時代の美の基準に適合したり、あるいはその基準を劇的に覆したりと、人々が特定のイメージを描くのを容易にする上で極めて重要な役割を果たしてきた。 特に女性は長い間、色についてはブロンド(金髪)や黒髪など時代や場所によって異なるものの、長く、豊富で、つやのある髪が女性の美しさの条件であるという考え方に合わせようと努めてきた。 世界のヘアカラー市場は、2025年までに約280億ドル(約3兆円)規模に拡大すると見込まれている。2019年の推定市場規模178億ドルから年率8%以上の増加で、ヘアカラー製品に対する強い需要が続いていることを示している。 しかし今、女性の間で、まだ小規模ではあるが、ある傾向が高まりつつあることはこれらの数字からは分からない。その傾向とは、昔から存在する女性の髪への期待に対する反論として、白髪など自分の自然な髪を受け入れる女性が増え

    レインボーからグレーまで ヘアダイの歴史
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
  • シュナムル(シュナ)さん@chounamoulの正体・学歴・仕事・娘・妻・居候・その他検証ブログを振り返ってみる|暇空茜

    シュナムルさん記事をこっちに移そうかは悩んだんですが、今更追記したり修正するより、当時の空気感とかはてなブックマークのコメント、コメ欄とかも含めてのエンタメだと思うので、まとめて振り返る記事を残すことにしました。 あっちの記事はブログ自体の更新をとめたので、googleスコアが下がり検索順位落ちてるから、それを拾う意味でも。

    シュナムル(シュナ)さん@chounamoulの正体・学歴・仕事・娘・妻・居候・その他検証ブログを振り返ってみる|暇空茜
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    楽しそう
  • 風邪ひいてる時って鼻の奥で独特の匂いがしない?

    この話をリアルでしても全く通じないんだけどさ。 風邪引いてる時って鼻の奥で独特の匂いみたいなものを感じるよね? ただ匂いとも言い切れないなんか独特の感覚。 この感覚他の人には無いの?マジで? 追記hilda_i たぶんそれ副鼻腔炎だわ。 2020/08/23 リスト yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow それっぽい! でも症状調べた時に出てくる「集中力低下」とか「呼吸困難」とかの困った症状まではないんだけど これって病院行っておいた方がいいの?

    風邪ひいてる時って鼻の奥で独特の匂いがしない?
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    風邪ひいてる時って指の先でじゃがいも転がしてる感じなんだけど、一度も同意されたことがない。
  • 追手門学院 “退職強要”で提訴|NHK 関西のニュース

    大阪の学校法人、追手門学院の事務職員3人が事実上、退職を迫る研修で外部の講師から「腐ったミカンをおいておくわけにはいかない」などと人格を否定される発言を繰り返されたとして、学院側に賠償などを求める訴えを起こしました。 大阪地方裁判所に訴えを起こしたのは、追手門学院の大学などで事務職員として働いていた40代の男性3人です。 訴えなどによりますと、原告は4年前、キャリア形成を名目に学院が行った研修で、外部講師から「あなたのような腐ったミカンをおいておくわけにはいかない」「老兵として去ってほしい」などと参加者全員の前で人格を否定する発言を繰り返され退職を迫られたということです。 研修は暗幕が張られた部屋で5日間連続で行われ、受講した18人のうち10人が退職したほか、原告の3人は休職を余儀なくされ、このうち1人は休職期間が満了したとして解雇されたということです。 原告は違法な退職の強要だと主張して

    追手門学院 “退職強要”で提訴|NHK 関西のニュース
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    “研修は暗幕が張られた部屋で5日間連続で行われ、受講した18人のうち10人が退職したほか、原告の3人は休職を余儀なくされ、このうち1人は休職期間が満了したとして解雇されたということです。”
  • 声のだせない119番通報「携帯電話たたいて」 堺市消防局に「消防大賞」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    呼吸困難だった米田靖次さんの命を救い「大阪の消防大賞」を受賞した堺市消防局の岸剛消防司令、西村拓也消防司令補、川元伸彦消防司令(左から)=24日、堺市消防局 呼吸困難で声がでない患者の通報に対して、携帯電話の画面を「トン、トン」とたたいて応答するように指示して自宅を割り出し、無事、救出したとして第35回「大阪の消防大賞」(産経新聞社提唱、エア・ウォーター防災協賛)は24日、堺市消防局の3人に賞状と記念品を贈った。助けられた堺市南区の米田靖次さん(56)もこの日、同消防局に駆けつけ、「丁寧な指示のおかげで頑張れた」と、感謝を伝えた。 重度の呼吸困難に陥り、声が出ない状態の米田さんが119番通報したのは昨年10月。受信した堺市消防局の当直だった川元伸彦消防司令(41)と西村拓也消防司令補(34)、岸剛消防司令(36)の3人は、機転を利かせて「質問の答えが合っていれば電話をたたいて」と呼びか

    声のだせない119番通報「携帯電話たたいて」 堺市消防局に「消防大賞」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    ほえー そんな技があるのか
  • 一般人の『ほんこんおもんない』に激怒、お笑い芸人・ほんこん氏が法的措置へ | BUZZAP!(バザップ!)

    「お笑い芸人の言動に感想を述べただけで訴訟沙汰」 そんな未来が訪れるかもしれません。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、吉興業所属のお笑い芸人・ほんこん氏のツイート。「ほんこんおもんない」というハッシュタグを付けて投稿された、ほんこん氏とみられるイラストに対し「我が国日は 法治国家なので」「対応させて頂いて構いませんか?」と法的措置を示唆しています。 イラストでの描かれ方自体に特段ほんこん氏への悪意があるようには見えず、ただ「おもんない(関西弁で『面白くない』の意)」と感想を述べた一般人の投稿に法的措置を示唆したほんこん氏。 自らの言動で「おもろい」と人を楽しませるお笑い芸人が「おもんない」と評価しただけの人を提訴するのであれば、恐ろしくてお笑いなど楽しめたものではありません。 なお、実際に訴える気がないにもかかわらず、相手を怖がらせるために「訴える」などと告げた(=害悪の告知)

    一般人の『ほんこんおもんない』に激怒、お笑い芸人・ほんこん氏が法的措置へ | BUZZAP!(バザップ!)
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    “対応させて頂いて構いませんか?” 出張してなにかおもしろい芸を見せてくれるのだろきっと
  • 満員のライブ会場で「コロナ感染実験」、ドイツの科学者が実施 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ドイツの科学者たちが8月22日、混雑した屋内イベントにおいて新型コロナウイルスがどのように広がるかを学ぶため、ボランティアで満員のコンサート会場でライブを開催した。 今回のプロジェクトは「Restart-19」と呼ばれるもので、ライプツィヒのコンサートホールに約2000人を集めて実施され、ドイツ人シンガーのティム・ベンツコ(Tim Bendzko)が出演した。 全てのボランティアはコンサートの48時間前にPCR検査を行い、マスクや蛍光塗料入りの消毒剤を含むハンドジェルを渡された。さらに、他の観客との接触の頻度や互いの距離を電子的に測定するための接触トレーサーも配布された。 当日は3つのショーが開催された。まず1つ目はパンデミック前のイベントを再現したもので、2つ目はパンデミック後の衛生管理を意識し、ある程度の距離を置いたもの、3つ目は観客数を半分程度に抑え、厳格な社会的距離を義務づけたもの

    満員のライブ会場で「コロナ感染実験」、ドイツの科学者が実施 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nekoluna
    nekoluna 2020/08/25
    すごい どうせやるなら統制条件下でいろいろ測定したくなるよね