2016年5月27日のブックマーク (2件)

  • かばんの片隅に忍ばせるカメラたち 〜コンパクト蛇腹カメラの勧め〜

    2016.05.11Hisa Foto Hisa Foto @hisafoto です。写真の趣味にこうじる前のカメラ収集を始めた頃に、クラシックな見た目に惚れてしまったカメラたち。それがコンパクトな蛇腹カメラなのです。 Retina (レチナ) IIa型 畳めばポケットに入る小ささ。実は金属のカタマリなのでかなりの重量ですが、、、 とはいえ今も昔も小型化のデザインには美学が備わっていました。写りはあっさりめでレトロ感たっぷりですが、ちゃんと撮れます。そんな自己陶酔ノリでご紹介したいのが所有している二つの35mmフィルム用ドイツ製カメラ。 アメリカのイーストマン・コダック社がその技術力を享受するため、ドイツのナーゲル社と合併したドイツ・コダック社製のカメラ。名前のお尻のIIaとは2型の改良版ということらしく、時代の変遷で1型から3型まで数多くのシリーズがあります。正式な型番が別にあるそうです

    かばんの片隅に忍ばせるカメラたち 〜コンパクト蛇腹カメラの勧め〜
    nekomakura15
    nekomakura15 2016/05/27
    フィルムコンパクト。いいなあ。
  • カメラ初心者からステップアップ!写真が本質的に上手くなる方法 - ULTIMOFOTO

    写真の上手い下手はさほど重要ではない。好きな被写体にとことん向き合うことの重要性 京都や鎌倉などの寺社巡りが好きなつるたまです。 ゴールデンウィークは寺社フェス向源で写真教室6を行わせていただきました。 写真を上手くなるためにテクニカルな内容を多く書いた記事はよくみかけるけども 写真のアイディアを書いている記事に出会ったことが記憶にあまりない。 そんな気づきから、向源のお寺で写真教室では、 ・カメラのモードダイヤルはオートしか使っていない ・なんとなく絞り優先を使っている 上記の方など、独学で写真を撮っていて基を学びたい方向けに 「どうしたらシンプルにもっと自分が好きな写真が撮れるのか」 カメラを通して自分やだれか、何かと向き合うことで気付くことを お話しさせていただいたので今回はその一部をご紹介していきたいと思います。 基を学ぶなら設定は絞り優先 f5.6 まずは撮影に集中できる環

    カメラ初心者からステップアップ!写真が本質的に上手くなる方法 - ULTIMOFOTO
    nekomakura15
    nekomakura15 2016/05/27
    写真のアイデア、そうだなあ。今習っていることも、こういうことだ。