これらの攻撃手法は、ワンクリックソフトを除くと被害者が攻撃を受けているかどうかが分かりにくい。キーロガーやボットは、動いているかどうか被害者からはまず分からない。「最近はシステムを止めるようなマルウエアはほとんどない。感染してもユーザーはまず気づけない」(カスペルスキーの前田典彦 情報セキュリティラボ チーフセキュリティエヴァンゲリスト)。感染したマルウエアは粛々と情報を盗んでいく。 ユーザーが気づかないだけでなく、ウイルス対策ソフトからも検知されにくくなっている。マルウエアのプログラムを一部変更した「亜種」が多く出回っているからだ。最近は攻撃者側のツールが進化し、容易に亜種を作れるようになった。攻撃者は作成したマルウエア亜種について、ウイルス対策ソフトで検知されないことを確認してから利用する。 セキュリティベンダーによって数え方が異なるが、亜種の数は指数関数的に増えている。「今は1日当た