タグ

ブックマーク / otakei.otakuma.net (2)

  • なんぞこれ!iPhoneで0÷0をやるとどうなる?衝撃の結果に! | おたくま経済新聞

    電卓で「0÷0」をしたことはありますか?「0÷0」をすれば、なんとなく「0だろう……」と思うのかもしれません。しかし実際はちょっと違うようです。 ■ iPhoneで「0÷0」をやると……!? まずはiPhoneの電卓アプリを使って試していきます。 割る前に「0×0」の確認から。想像だと「0」という答えになりそうですが……結果は? 「0」ですね。0になにもないものをかけあわせても「0」です。 ではこの結果を踏まえ、「0÷0」をやってみましょう、果たして結果は…… エラー!(ファッ!?) 「0」ではなく「エラー」と表示されます。これは一体どういうことなのか。念のためその他のデバイスなどで確認してみたいと思います。 ■ その他のデバイスで「0÷0」をやると……!? 同じApple系のデバイスで確認してみたところ、「Apple Watch」は「エラー」と返しました。そしてiPadも「エラー」と返し

    なんぞこれ!iPhoneで0÷0をやるとどうなる?衝撃の結果に! | おたくま経済新聞
    nekomura
    nekomura 2023/05/24
    バカなの? これも義務教育の敗北なのか。
  • 超小型PCがタブレットケースにすっぽり フィットしすぎて驚きの声も | おたくま経済新聞

    最近のパソコンは小型化が進んでいて、1円玉を3枚並べたサイズのPCも見かけるようになりました。超小型PCをタブレット菓子のケースに入れた写真がTwitter上に投稿され、その絶妙なフィット感に「もともと、そういうサイズで設計されているのでは」との声も。 パソコンをタブレット菓子のケースに入れた画像をTwitterに投稿されたのは、センサーなどの設計を行っている技術者の「T.Adachi」さん。仕事で、自社製品用にケースの製造をすることもあるそうです。 超小型PCである「ラズパイ」※が入っているタブレット菓子のケース。そこには一般的に売っているミントタブレットの商品名ではなく、「LINUX」の文字が書かれています。このコンピュータを動かすにはLINUXというOSを使う人が多いので、なるほどという納得感と分かりやすいラベルで、真似してみたいと思ってしまいました。 ※Raspberry Pi(ラ

    超小型PCがタブレットケースにすっぽり フィットしすぎて驚きの声も | おたくま経済新聞
    nekomura
    nekomura 2022/11/20
    なんじゃこりゃ。 2022年の記事とは思えない……
  • 1