タグ

2009年3月24日のブックマーク (12件)

  • 大半のSIerが3次下請け禁止

    コンピュータメーカーや大手SIerなどによる、再々委託禁止の動きはごく当たり前のものになってきた。 既に富士通や伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、CSKシステムズ、新日鉄ソリューションズ(NSSOL)などの大手から中堅SIerまでが、3次の下請けを禁じる「再々委託禁止」の規則を導入(表1)。今回の取材で回答を得られなかったが、取引関係のある複数の企業によると、日立製作所も同様の方針である。 NTTデータと野村総合研究所(NRI)、NECは、現在のところ多重下請けを一律には制限していない。ただし、協力会社が外注を活用する場合は必ず報告と許諾を求めるなどして、下請けの管理を強化している。 再々委託禁止より厳しい外注制限を課すケースも出ている。キーウエアソリューションズやシーエーシー(CAC)は2次への業務委託も禁じるようにしたのだ。また、ある中小SIerは「最近、日IBMの2次下請けと

    大半のSIerが3次下請け禁止
    nekonami
    nekonami 2009/03/24
    不況で発注減らさなきゃなんない→ソフトのコストは人件費→削減は人→偽装請負騒動もあるから切るなら末端→技術レベルの面からも末端ほど問題は出ない→ついでに利益率をエサに外注操ったれ→直取引増加。
  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-10193.html

  • サラリーマン辞めて4周年 - 人生を書き換える者すらいた。

    サラリーマンをやめたのは2005年3月末だったのでほぼ4年になる。サラリーマン時代は2社で計4年半だったから、もうすぐやめてからのほうが時間が長くなることになる。 子供も産まれたことだしこれまでの歩みを思うと感慨深いものがあるが、サラリーマンはやめて良かったとはっきり言える。まあ自分の仕事のスタイルは良く言えば孤高の職人、悪く言えば協調性ゼロで独裁的であるから、仮に4年前のあのとき思いとどまったとしても別のタイミングで辞めていたとは思うが、なかなかの冒険だったのは確かである。 世間の景気動向とは逆に、明らかに風向きが変わってきていい感じになったのはここ半年くらいだ。見通しとしては、今年1年の収入はサラリーマン時代の4年半を全部あわせたより多いし、今後最低3年はそのペースが維持できそうな雰囲気はある。その前には、2年間の収入が未踏ソフトの500万位だけ、という時期もあった(その間は相場の利益

    サラリーマン辞めて4周年 - 人生を書き換える者すらいた。
    nekonami
    nekonami 2009/03/24
  • 陣内と紀香の離婚の「真相」

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nekonami
    nekonami 2009/03/24
  • クイズ大陸(www付きアドレス)

    クイズ メニュー 頭の体操/論理パズル →1 2 3 4 もっと見る 暗号/推理クイズ →1 2 もっと見る 算数/数学クイズ →1 2 もっと見る 図形パズル →1 2 3 もっと見る 川渡り問題 帽子と兵隊 正直村とうそつき村 規則性 超難問特集 ジャンル一覧 脳トレ 書庫 脳トレ 1~50 脳トレ 51~100 脳トレ 101~150 脳トレ 151~200 脳トレ 201~250 思考力アップクイズ 漢字チャレンジ →1 2 3 4 算数チャレンジ →1 2 3 4 5 ひらめきチャレンジ →1 2 3 4 論理チャレンジ →1 2 3 4 その他 リンク 携帯版配信 スペシャルサンクス プロフィール よくある疑問 お問い合わせ

    nekonami
    nekonami 2009/03/24
  • 時論公論

    今月8日宮崎県沖で起きたマグニチュード7.1の地震で発表された、南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」。初めて出された情報の意味や影響と今後について考えます。

    時論公論
    nekonami
    nekonami 2009/03/24
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    nekonami
    nekonami 2009/03/24
    持つより借りるほうがラク。
  • 「ドルはもうダメでしょう」 アエラ増刊号の水野和夫先生がすごすぎる件について - nagaimichikoの日記

    普段愛読させていただいているブログの1つに「債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」という、証券マンの方のブログがあるのですが、そこのエントリでアエラの増刊号が紹介されており、 日のエコノミスト、というか経済学者で今回のアメリカ発金融危機発生の恐れを早くから指摘されていたのはこの水野さんだけだったんですよ。 という文言に惹かれて買ってみました。 AERA BUSINESS (アエラ・ビジネス) 世界経済の新常識 2009年 3/20号 [雑誌] (雑誌) 申し訳ないくらい、水野和夫さんという方を存じ上げなかった*1のですが、いやー。すごい。すごすぎる。14ページにわたって、滝川クリステルさんと対談しているのですが、1段読むたびに私の脳みそが「わーわーわー」という、人生初めてのめくるめく体験。 たとえば、こんなこと。 グリーンスパン前議長は「バブルが弾けて初めてバブル

    「ドルはもうダメでしょう」 アエラ増刊号の水野和夫先生がすごすぎる件について - nagaimichikoの日記
    nekonami
    nekonami 2009/03/24
  • はてなよりおもしろいサイトを教えて下さい。…

    はてなよりおもしろいサイトを教えて下さい。 日課になっちゃうくらいおもしろくないとダメです。 おもしろいってのが抽象的ですが、はてなやってる人なら解りますよね???? あと、私のことは今後りょーくんと呼んで下さい。

    nekonami
    nekonami 2009/03/24
    ここに取り上げてもらえるくらい俺もがんばろう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 一億総エグザイル化社会 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    エグザイルの今回の増員は第一期でしかなく、今後は劇団エグザイルの常設化を見込んだ大増員も待っている。 そして、さらなる第三期の大型増員として、国の雇用対策を兼ねた増員計画を提案したいところ。 この不況下の雇用不安は、派遣切り程度ではおさまらず、今後も拡大するのは間違いない。まずは雇用対策として、エグザイルの国有化を進め、プレカリアート層をまとめてエグザイルのメンバーに加入させるという、ワークシェアリングの観点からも正しい政策を展開すべきである。 エグザイルの昨年のCDの総売上は約108億円。仮に10パーセントがメンバーの取り分としても10億。さらに、「月刊エグザイル」やDVD、ライブ、有料ファンサイトの収益を入れると、その数倍にはなる。 雇用対策資金としては心許ないが、経営の多角化こそが単なるセイフティネットではないこの政策の肝だ。 媒体も月刊誌だけでなく、「週刊エグザイル」「週刊少年エグ

    一億総エグザイル化社会 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記

    *1 *2 上の表をみていただければわかるが、このままエグザイルのメンバーが増え続けることは世界的な脅威である。 最初の数年は大したことがない。しかしこれは倍々ゲームの怖さをしらない素人の考えである。 倍々ゲームは恐ろしい。ネズミ講もインフルエンザのパンデミックも末期癌の爆発的転移も倍々ゲームの所作である。 もう一度図を見てほしい。猛烈なスピードでエグザイルのメンバー数が増え始めるのは、10年後、2020年からである。 乳がんでも当初は米粒大だった癌細胞が20年後、豆粒大になったとたんに爆発的に増殖し、1年後に患者を死に至らしめる。 同様に増殖するエグザイルも横浜市の人口を抜き、北海道の人口を抜き、日の人口を抜き、世界の豚人口を抜き、中国人口を抜き、そして2038年には世界人口を抜き去る。そしてその時世界はエグザイルとかし、終わる。 もう一度いう。 エグザイルの増殖はネズミ講やインフルエ

    このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記